🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 🤣 chocoっとフリートーク chevron_right またまたうぉぉー😳

2024-12-30 14:16
助さん
↪︎
💕

またまたうぉぉー😳 年末の繁忙期、ヤマト運輸さん、お疲れ様です。 ついに、元旦に食べるズワイガニ🦀とお節が届きました😆 2日かけて冷蔵庫で解凍します。 今年はズワイガニはかに本舗、お節は虎ノ門市場でネット注文です。 毎年、年1回、正月用に注文します。 元旦の朝からボイルズワイカニを食べやすいようにカットし、そのまま食べます。 カニみそも食べます😆 それから、食べたあとカニみその残りを日本酒の熱燗で混ぜて殻を器代わりにして飲むと美味しい😋😋😋 それから、カニの殻とカニ殻にこびりついたカニみそのを出汁にして味噌汁を作ります。 (我が茨城県那珂湊おさかな市場風蟹汁) 那珂湊の蟹汁を再現できます。 美味しいんですよね〜😅 ん~~🤔 みんなたくさん食べてくれるといいな(*^^*) ありがと〜う!!



2025-01-01 20:51
スカイミント🌈
↪︎

助さん こんばんは。お邪魔します。 こちらでは初めましてになります。 <(_ _)> 立派な🦀 捌くんですね、凄い👏 🦀殻をお味噌汁に使うという手があったんですね! こんなに立派なカニではないですが年末に少〜し食べました。すぐゴミに出さないで味噌汁に使ってから出したらよかった..(´>ω<`) 次回チャレンジするです!忘れないといいなw

2025-01-01 22:43
助さん
↪︎

スカイミントさん、お久しぶりですよね〜(^^) なんだかホッとします。 蟹🦀、5人分(5尾)朝から捌いてました😄 今は携帯で捌き方を動画で見れるので便利になりましたね。 毎年5尾捌いているので慣れました😄 一部料理バサミや肩の部分の詰まった身をかき出すのにフォークを使います。 毎年捌くのが大変でも姿ズワイガニを購入するのは、蟹味噌が食べれるのと、蟹味噌がへばりついた殻でかにの味噌汁が作れるからです。 鍋に水を入れ、蟹の殻とカニみそがへばりついた殻をたっぷり入れて、臭み取りとコクを出すのに日本酒(料理酒でもOK)を少しいれてぐだてます。 (アクはとったほうがいいでしょう) ※ほんだしなどは入れないでください。カニの出汁が生きません。 ズワイガニを解凍するときに、蟹から汁(かにのエキス)がでてくるとは思いますが、その汁があればそれも鍋にいれて一緒にぐだててください。 しばらくのぐたてたら火を止めて味噌󠄀のみを入れて出来上がりですが、そのまま1時間ぐらい置いておいておくと、カニの出汁が更にでてカニと味噌󠄀が絡みます、更に美味しくなります。 お好みで白菜をいれてもいいですが、水っぽくなってカニの出汁が弱まるので注意が必要です。 もし白菜を入れる場合は少量にして、殻を少し多めにし、できてからしっかり1時間半くらいおいてから再び温めて召し上がるのがカニの出汁がしっかりでて美味しいです。 すみません、色々書いてしまいましたが、参考まで…。 ちゃんとできれば、カニの香りとカニの出汁の味、海を感じさせてくれて本当に美味しいです😋 カニの種類は違いますが、正に那珂湊おさかな市場で売っている蟹汁を再現できます。 それから、うちは5尾も買ったので、カニの殻がまだ余ってます。 余ったカニ殻は冷凍庫に入れて後日また蟹汁作ります。 (日にちが経つと少し臭みが出て味が落ちるかもしれませんが、大丈夫ですよ) 長文になりすみません🙇



2025-01-01 23:14
スカイミント🌈
↪︎
💕

覚えてて下さった(*꒦ິ³꒦ີ)感激 解説凄いです!詳しくありがとうございます!時間を置くとしっかり出汁出るですね。白菜は確かに薄まりそうですね。それよりも、シンプルにあおさ海苔とネギ程度が良さそう👍これは試したいです♡ しかもあんな立派なカニ5尾🦀✨ 1尾でも凄いのに〜 確かお子さん3人でしたっけ、1尾じゃ足らんですね。休日は三食作られるとか!ほんと素敵なパパさんだわぁ 羨ましいです🥺

2025-01-02 10:29
助さん
↪︎

うぉぉー、もちろん覚えてますよ〜! コミュチョコ時代の人の名前やアイコンをみると嬉しいですし、何かホットするんですよね〜。 おそらくコミュチョコ時代の人たちはみんなそう思ってるのではないでしょうか🤔 うちは子供2人です。 近くに父親が住んでいます。 イベント時の食事会のときは、父親も一緒に5人で食べます。 ということで、5尾捌きました。 1人1尾とお節は量が多すぎて、お節が余っちゃいました。 また今日も食べなくては…😅 あと、カニは3キロ5〜6尾セットを注文しましたが、6尾入ってたので1尾あまりました。 後で蟹鍋にして食べます😋 基本、早朝チョコザップに行くとき以外は休日は自分が家族の食事作ります。 長期休暇になるとメニューに困る🤔 ただ、通常時の休み、毎週末作るときは同じものでも飽きませんが…🤔 でも、自分でいうのもなんですが、ひょんなことからローストビーフ🥩を作るようになり、これが家族に大好評で、最近毎週末、ローストビーフ🥩を作る頻度が高いです。 週末になると何気に今日の晩御飯何?って聞かれて、それがローストビーフだよねって声に出さなくても圧力的な家族の雰囲気を感じております(笑) まあ、嬉しいですけどね😆 正直、黒毛和牛モモブロックを使うので、値段が高いですが、推しのスーパーだと他よりかなり安く、しかも売り場にでてなくても頼めば希望のグラムを切って用意してくれるんです。 ホントここのスーパーが好きなんですよ〜😆 それから、東京のお店でローストビーフ定食を食べたことありますが、お店の半分〜1/3の値段で食べれます。 まあ、手間はかかりますが、家族みんな美味しく食べてくれる、また、自分も美味しいおものが食べれるので、ついつい作っちゃいます😅   長文になっちゃいましたが。 ありがと〜う😆😆😆

2024-12-30 22:40
アカメ🐳
↪︎

この時間に見てしまったので、お腹空いてきました、、

2024-12-30 20:33
にいさ
↪︎
💯

💖💖💖

2024-12-30 15:19
mado
↪︎
💯

なんて立派なカニ🦀❗️😳 カニも助さんが捌くのかに❓😁

2024-12-30 17:58
助さん
↪︎

えへへ😅 元旦の朝から捌きます(^^)