2024-12-31 21:20
助さん
↪︎
和歌山県有田市がふるさと納税で川口水産(かわすい)の鰻、やってますね。確か楽天やさとふるやふるナビなどふるさと納税サイトにでてるかも…🤔
ふるさと納税でなく、普通に購入する場合は直接川口水産(かわすい)のホームぺージで注文した方が5%安くなります。
おっしゃる通り訳あり品カット品ではなく、1尾の正規品を買った方がいいです。本当においしいです。
冷蔵庫で解凍して、魚焼き機で弱火〜中火で、3分〜5分くらい見ながら焼いて、小さな気泡がプチプチでできたら出来上がり。
湯煎よりも香ばしくなり美味しいです😋
また、一尾につき2個タレがついてますが、1個で十分足ります。
ご飯に半分タレをかけて、鰻のせて、鰻の上に残りの半分のタレをかけるとバッチリです。
鰻だけでなく、タレもサラサラしていてくどくなく、スーパーのよりも全然美味しいです😋😋😋
確かクチコミも良かったような…🤔
鰻の袋にQRコードが付いていて、携帯でかざして中に記載してあるロット番号を入れると産地がわかるようになってます。
自分が購入した鰻は徳島県産でした。
鰻のサイズは1尾120グラムのものでも十分ボリュームありました😆