2025-02-02 13:05
助さん
↪︎
ありがとうございます(^^)
自分も実は失敗気味のときもありました。
やはり肉の質と肉の部位、湯煎温度と湯煎時間時間(グラムにより調整)が成功するかしないかに関わってくるようです。
今までローストビーフを作ってきてわかってきたのは、まず肉の質、やはり黒毛和牛のモモブロック、湯煎温度70度〜80度、湯煎時間300グラムで30〜40分(肉の厚みにもよる)。
特に湯煎時間はグラムや厚みによって変えなくてはならないので、そこが難しいかも…🤔
昨日は肉の厚みがあまりなく細長めだったのと、少し湯煎時間が長くなっちゃったので、少しかたくなってしまいました。
これが黒毛和牛でなかったらもっとかたくなってたかも…🤔
まあ、それでも普通に美味しいレベルでしたが。
ただ、上記の条件が全て上手く出来てれば更に柔らかくジューシーで本当に美味しくなります😋
美味しく出来たローストビーフ🥩を味わってしまうとまた作って食べたくなっちゃいます(^^)
家族にも美味しいとたくさん食べてもらえるし、期待もしてもらえるし、自分も食べたいから、結局週末作っちゃうんですよね〜🤔
お高めの肉🥩とはいえ、お店のローストビーフ定食と比べると1/3の値段で食べられるし…😅
まあ、手間はかかりますが…😄
ん~~🤔
最近はローストビーフ🥩作るのもレシピ見ないでもスムーズにできるようになりました(^^)
でも
でも美味しかったです。