🏠 chocoっと掲示板 chevron_right b-2利用規約 検討 chevron_right 第3条(ユーザーIDおよびパスワードの管理)

2024-07-25 19:20
アカメ🐳
↪︎

第3条(ユーザーIDおよびパスワードの管理) ユーザーは,自己の責任において,本サイトのユーザーIDおよびパスワードを適切に管理するものとします。 ユーザーは,いかなる場合にも,ユーザーIDおよびパスワードを第三者に譲渡または貸与し,もしくは第三者と共用することはできません。運営事務局は,ユーザーIDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には,そのユーザーIDを登録しているユーザー自身による利用とみなします。 ユーザーID及びパスワードが第三者によって使用されたことによって生じた損害は,運営事務局は一切の責任を負わないものとします。

2024-08-16 18:19
多摩37er
↪︎
💤

<修正案v2> 第3条(ユーザーIDおよびパスワードの管理) 登録ユーザーは,自己の責任において,本サイトのユーザーIDおよびパスワードを適切に管理するものとします。 登録ユーザーは,いかなる場合にも,ユーザーIDおよびパスワードを第三者に譲渡または貸与,もしくは第三者と共用することはできません。ユーザーID及びパスワードが第三者によって使用されたことによって生じた損害は,運営委員会は一切の責任を負わないものとします。また、ユーザーID及びパスワードが不正に利用されたことにより、運営委員会に損害が生じた場合、登録ユーザーは当該損害を賠償するものとします。 <修正案v2のポイント> ①アカメさん指摘の「ユーザーIDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致して」…の条文を削除 ②アカメさん指摘の「不正利用」の条文を追加 ③エンレイソウさん指摘の「し」を削除 ④ユーザー→登録ユーザー、運営事務局→運営委員会の用語修正。

2024-07-28 03:25
アカメ🐳
↪︎

下記はいかがでしょうか。 ・「ユーザーIDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致して」は変更される可能性があるのでカット ・下記の不正利用の賠償も追加 アカウント情報の不正利用等 アカウント情報の管理不十分による情報の漏洩、使用上の過誤、第三者の使用、不正アクセス等による損害の責任はユーザーが負うものとし、 運営事務局は責任を負わないものとします。 また、アカウント情報が不正に利用されたことにより運営事務局に損害が生じた場合、ユーザーは当該損害を賠償するものとします。 参考)メルカリ

2024-08-01 19:50
多摩37er
↪︎

アカメさんの修正案に賛成です。 原案よりもわかりやすいですし、運営委員会に損害が発生した場合の該当ユーザーへの賠償規定も、あった方がよいのかもしれないですね。

2024-07-25 20:30
縁~en0🐓
↪︎

行変えで、3つの固まりとして2つ目 パスワードを第三者に譲渡または貸与し、もしくは第三者と共有する… ※ 本来この部分は、 「譲渡または貸与する」 であり、「貸与し」 にすると「そして」のような意味がつくので 「そして、もしくは」 では意味が通らない なので 改定案ーーーーーーー 「し」を削除する ➡️「パスワードを第三者に譲渡または貸与、もしくは第三者と共有する……」

2024-07-27 17:17
多摩37er
↪︎

エンレイソウさん、ありがとうございます。 ご指摘もっともと思いました。 「し」の削除、賛成です。