🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 🤣 chocoっとフリートーク chevron_right 山梨県に来ています 富士山と紅葉が綺麗です

2025-11-12 07:28
スカイミント🌈
↪︎

山梨県に来ています 富士山と紅葉が綺麗です #旅行 #新東名 #東名 #高速道路 #秋 #紅葉 #もみじ #山梨県 #静岡県 #富士山 #滝 #川 #湖 #池 #ホテル #ロープウェイ



2025-11-13 20:28
スカイミント🌈
↪︎

2日目 🗻/ 山梨県 忍野村 上: 05:55 下 06:17  どちらも宿の2階のお部屋のベランダから 雲一つない快晴 中段/ 朝食前の散策 霜❄️  写真にはないですが小さな水溜まりは凍っていました -2℃ 完全に冬の装備で散策




2025-11-13 20:29
スカイミント🌈
↪︎

山梨県 忍野八海辺り 早朝の散策 右下は浅間神社の持国天さん



2025-11-13 20:29
スカイミント🌈
↪︎

山梨県 忍野八海辺り 早朝の散策



2025-11-13 20:29
スカイミント🌈
↪︎

山梨県 忍野村 上左/ お宿 1Fレストランから  朝食食べながら正面に富士山 上右/ お宿 2F お部屋のベランダから  雲の様子 陽の当たり具合で色や見え方が変わる 中段 下段/ 朝食後の散策 榛(ハン)の木資料館  ここには載せていませんが水に潜る雄鴨の白いお尻が可愛かった ニジマスに触れる場所もありました



2025-11-13 20:29
スカイミント🌈
↪︎

山梨県 忍野村 散策 榛(ハン)の木資料館



2025-11-13 20:29
スカイミント🌈
↪︎

山梨県 忍野村 散策 中池と忍野八海の1つ湧池



2025-11-13 20:29
スカイミント🌈
↪︎

山梨県 忍野村 さかな公園 水族館  右下はチョウザメ   3種類のチョウザメがいます ぬいぐるみは置いてありましたがキャビアは売っていませんでした



2025-11-13 20:29
スカイミント🌈
↪︎

上段/ 忍野村 さかな公園 水族館 左中/ 静岡県 御殿場市  でっかい富士山 見納め 左下/ 静岡県 沼津市 民家  暖かいのはわかっていたけどまさかのクレマチスにルリマツリ プルンバゴ 右下/ 夜 沼津 駅前



2025-11-13 20:30
スカイミント🌈
↪︎

沼津市 コンベンションホール内 下/ チョークアートかな?  空飛ぶ干物がシュールでナイス 何かなー?と思ったら 上/ ポスター貼ってあった 多分それ用



2025-11-13 21:55
スカイミント🌈
↪︎

最終日 静岡県 沼津市 駅周辺 左上/ ご飯屋さんの食品サンプル  ここでは食べていませんがサンプルがとても美味しそう🤤 私がもしお金持ちだったなら食品サンプルを沢山買って専用の部屋に飾りたい 上段黄色/ レンタサイクルかな?  鉄製っぽい可愛い目印 下の方/ お寿司(ホンモノ😁)  沼津の駅ビル アントレ内にある"三鮮"というお魚屋さんのパック寿司です  持ち帰って食べるような時にはおすすめの美味しいお寿司です おいなりさんやちらし寿司も置いてありました  ぶどうは忍野で買った 多分サンシャインレッド 表示ちゃんと見なかったから信用しないで でも鬼うまい 右端上下/ 自販機コーナーの缶入れ  ばっちくてごめんなさい 最近こういうトラッシュボックス見なくなったなーと思ってつい



2025-11-13 21:55
スカイミント🌈
↪︎

帰路 東名 下り 静岡県 富士川SA 🗻/ 雲が多い日でしたがまだ見られました これが今回のほんとの見納め 中右/ お土産 主に職場用 かる〜くね 下/ 少し前の写真です 2022年5月 静岡県 富士宮市 若獅子神社 上井出ICの近くにあります お近くへ行かれる際には是非一度寄ってみてください http://www.wakajishi.jp/,若獅子神社_ほぼ公式



2025-11-15 11:22
ちゃま🍔
↪︎

サビサビの戦車😍 戦車道路に置けばいいのに 鉄&錆萌えますねー🤭

2025-11-15 12:24
縁~en0🐣
↪︎

サイパンに埋もれていた戦車 若獅子って、高倍率で入学したようですが、タマさんのお歳で戦地に行ったんですね 💧なしにはお参りできないですね

2025-11-15 16:26
スカイミント🌈
↪︎

戦車&錆繋がりですね♡ ちゃまさんはそもそも鉄がお好きなのか?😏 戦車がここにあるのには理由があって、ここは昔、少年戦車兵学校があった場所だそうで、それで中戦車チハたんがここに帰還したそうです。 同時期に帰還したもう一両は修復されて靖国神社にあるそうです。そちらは塗装もされているので大分様子が違うようです。 ここのは本当にボロボロで心許ないです。形があるうちに多くの方の目に止まればいいなと思います😌 http://www.wakajishi.jp/kikan.html,若獅子神社_帰還戦車



2025-11-15 16:40
スカイミント🌈
↪︎

高倍率、つまり優秀な少年達の集まりだったのでしょうか。タマさんと片仮名だと猫ちゃんの名前のようで😹 初めは神社の由来も知らず、戦車があるらしいという事で深く考えずに訪れましたが、現地の説明文などを読んだら胸に迫るものがありました。 自衛隊関連の方がボランティアにみえたり小学校の総合学習で子どもたちが講義を聞きに来たりも。 少しでも永く保ってほしいです。



2025-11-15 17:15
縁~en0🐣
↪︎

朝ドラのあんぱんにも出てきましたが 軍国主義国家の中で、お国のために役に立ちたいと志願する子どもたち わずか14歳から19歳で それが50倍 英霊とは、、、 繰り返してはなりませぬ タマ😽は、ぴよちゃんちの又吉みたいなもんですね😹年齢不明 #富士山の見えない生活になりましたか?幸せな時間は心豊かになりますね🎵先日東名高速走りましたら、岡崎過ぎた辺りで🗻しばらく見えました👀多分富士山🗻

2025-11-12 10:23
chococo🍎
↪︎

凄く良い時期のご旅行で羨ましい限りです🥰 京都の紅葉は、まだこれからかなぁ🍁

2025-11-13 19:58
スカイミント🌈
↪︎

たまたま富士山方面の紅葉とタイミングが合ってラッキーでした🍀 京都はそこらとは樹木の手入れが違う感じだから、周りの建物なども素敵だから、色付きだけじゃなく枝振りや背景も楽しめそう🎶

2025-11-12 08:46
縁~en0🐣
↪︎

こんにちは🌸 山梨県から見た富士山は、静岡県側から見るのと、また趣が違って山も素敵ですから良かったですね 昨日伺ったお庭のモミジも細かくて緑がきれいでした 最近は、アジサイも花を切らずに樹形を大きくするやり方があるようです 白糸の滝は、以前行かれていると思いますが お水が豊富で素敵ですね (私が二度目に行った時は大雨の後始末ができていなくて、辺り一帯悲惨で散策路も危ない感じでした)

2025-11-13 19:55
スカイミント🌈
↪︎

富士山が見えない所に住んでいるので、北からでも南からでも見えたら嬉しいです🗻 近くに行くとデカいからもっと嬉しい😄 大雨の後の白糸の滝は恐ろしくて近寄れないでしょうね💦

2025-11-13 21:45
縁~en0🐣
↪︎

本当に、近くまで行くと大きくて裾野がすうーっと広がっていますね 見納め前のでっかい富士山が静岡県側で、あとは山梨側でしょうか 静岡県側は山の左側に、スンと気付きがありますね🤭

2025-11-13 23:17
スカイミント🌈
↪︎

ありがとうございます。自分の中ではどこかわかっているから説明が足りていませんでした💦 今書き足しました。そうそう、仰る通り、🗻それで合っています ( ˙-˙👌 )

2025-11-12 07:29
スカイミント🌈
↪︎

初日 新東名 上り 写真は全て静岡県内 同乗者撮影 僕運転手 あいにくの曇天 JA共済 アンパンマン交通安全キャラバン 新東名から少しの間見えた富士山  新富士ICで下りたからそれより手前




2025-11-12 07:31
スカイミント🌈
↪︎

静岡県 富士宮市 白糸の滝 パノラマ



2025-11-12 07:31
スカイミント🌈
↪︎

静岡県 富士宮市 白糸の滝 メンションしそこね ✧縁さん もふもふさん✧ 右側中段: あおもみじと黄色く紅葉したもみじ 先日のはきっとこれですね🍁



2025-11-12 07:31
スカイミント🌈
↪︎

静岡県から山梨県へ移動します 上左: 白糸の滝横 音止めの滝側の川 中左: 奥から 南アルプス 本栖湖 樹海 だそうです 手前の赤いのは満天星/ドウダンツツジ 下左: 河口湖 下右: ロープウェイの更に上の展望台から 正面に富士山がおわします😩



2025-11-12 07:31
スカイミント🌈
↪︎

山梨県 河口湖 遊覧船乗り場前 もみじ回廊へは行っていません



2025-11-12 07:32
スカイミント🌈
↪︎

山梨県 河口湖 遊覧船乗り場前 右上は終わった紫陽花との競演🌸



2025-11-12 07:32
スカイミント🌈
↪︎

山梨県 河口湖から忍野村へ 上: 恐ろしげなマシン 下3枚: ホテル 初めてのお宿で不安でしたが良かったです



2025-11-12 14:52
ちゃま🍔
↪︎

河口湖の紅葉回廊は行ったことあるけど白糸の滝行ったことない 絶景ですねー🙌

2025-11-13 20:14
スカイミント🌈
↪︎

もみじ回廊、お宿の方曰くものすごい人らしいですね💦 それだけ綺麗なんだろうなー(*´▽`*) 白糸の滝は機会があれば是非に。晴れていれば反対側に富士山も見えますし水飛沫が気持ちいいですよ! 3年前のGWの時の写真です↓