🏠 chocoっと掲示板 chevron_right b-2利用規約 検討 chevron_right 第8条(利用制限および登録抹消)

2024-07-25 19:20
アカメ🐳
↪︎

第8条(利用制限および登録抹消) 運営事務局は,ユーザーが以下のいずれかに該当する場合には,事前の通知なく,投稿データを削除し,ユーザーに対して本サイトの全部もしくは一部の利用を制限しまたはユーザーとしての登録を抹消することができるものとします。 1.本規約のいずれかの条項に違反した場合 2.登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合 3.運営事務局からの連絡に対し,一定期間返答がない場合 4.本サイトについて,最終の利用から一定期間利用がない場合 5.その他,運営事務局が本サイトの利用を適当でないと判断した場合 運営事務局は,本条に基づき運営事務局が行った行為によりユーザーに生じた損害について,一切の責任を負いません。

2024-08-16 18:22
多摩37er
↪︎
💤

<修正案v2> 第8条(利用制限および登録抹消) 運営委員会は,登録ユーザーが以下のいずれかに該当する場合には,事前の通知なく,投稿データを削除し,登録ユーザーに対して本サイトの全部もしくは一部の利用を制限しまたは登録ユーザーとしての登録を抹消することができるものとします。 1.本規約のいずれかの条項に違反した場合 2.運営委員会からの連絡に対し,連絡日の翌日を起算とした5日間以内に返答がない場合 3.本サイトについて,最終の利用から一定期間利用がない場合 4.その他,運営事務局が本サイトの利用を適当でないと判断した場合 運営委員会は,本条に基づき運営委員会が行った行為により登録ユーザーに生じた損害について,一切の責任を負いません。 <修正案v2のポイント> ①アカメさん指摘の「登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合」の条文を削除。 ②スカイミントさん指摘の「連絡に対し、一定期間返答がない場合」の「一定期間」を明確化する修正。 ③ユーザー→登録ユーザー、運営事務局→運営委員会の用語修正。

2024-07-25 20:23
アカメ🐳
↪︎

虚偽登録するものがないので、今のところ2は不要ですね。

2024-07-27 21:50
多摩37er
↪︎

アカメさん、ありがとうございます。 現状のアカウント作成時の入力情報は、メールアドレスだけなので、たしかに2は不要ですね。 トルツメで良いと思います。

2024-07-23 07:38
スカイミント🌈
↪︎

第8条(利用制限および登録抹消) 3.運営事務局からの連絡に対し,一定期間返答がない場合  一定期間てどのくらいかな?それにより相手を有利にさせないかな?あえてぼやかしてあるのかな?と気になりましたが、代替提案は思い浮かびませんでした。

2024-07-24 02:38
こーへい
↪︎
💕

確かに具体的な期間は設けても良いと思いました。一週間がベターですかね? 多摩さんの見解を待ちます!

2024-07-24 17:58
ちよこ
↪︎
💦

スマホに通知が来ないアドレスを使っているから該当者になったらヤバい。

2024-07-25 20:21
アカメ🐳
↪︎

プロバイダ責任制限法というものがあり、第三者から削除依頼がくると、原則1週間で削除するか判断しないといけないので、1週間未満の方が良いと思います。 と言ってもこれはアクティブユーザー数がかなり多いサービスの場合の指針ですが。

2024-07-25 20:34
アカメ🐳
↪︎

>スマホに通知が来ないアドレスを使っているから該当者になったらヤバい。 メールで連絡取るものなのですね。 掲示板に個々とやり取りする場所を設けようと思っていました。 メールも手間ですね、、うーむ。

2024-07-26 08:36
ちよこ
↪︎

自己責任ですから、私の投稿は読み流しして下さい

2024-07-27 21:55
多摩37er
↪︎

@スカイミントさん、@こーへいさん、@アカメさん ありがとうございます。 スカイミントさんのご意見、もっともと思いました。明確にしたほうが良いですね。 アカメさん指摘の法令対応を考えると、連絡日の翌日を起算日とした5日間でいかがでしょうか? 連絡翌日は5日間に含む考え方です。

2024-07-27 21:58
多摩37er
↪︎

連絡は、個別にメールでする方が良いと思います。 センシティブかつ揉める可能性のあるやり取りも考えられるので、メールベースでのクローズドなやり取りが適切です。 個人情報の取得目的も、上記を反映した修正が必要ですね。

2024-07-28 03:37
アカメ🐳
↪︎

メール自体はgoogleで管理しているので、個人情報としてあまりこのサービスでは触れたくないところなので 掲示板自体に運営と個別でやり取りできる仕組みを考えています。

2024-08-01 20:11
多摩37er
↪︎

要望・お問合せのところでしょうか? ただ、運営委員会から違反ユーザーに通知をする必要がある場合は、メールが適切かと思います。 ユーザーを特定して連絡するための、有効な手段があればよいのですが、思い浮かびません。

2024-08-01 21:06
こーへい
↪︎
💦

これからこのサイトに追加する機能として、運営とユーザが個別でメッセージが出来るものを検討してくださるというお話しなのではないかと受け取りましたが…アカメさん違いますかね??

2024-08-03 15:18
アカメ🐳
↪︎

多摩37erさん、こーへいさん はい、掲示板ではなく、個別にメッセージがやり取りできるものを考えていました。 利用者からは書き込みはできず、運営が書き込んでそれにレスができる形のみにすれば、運営負担が減るのかなと想像しています。 support@のメールでもいいですけど、やりとりが手間な感じがしており。