🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 🤣 chocoっとフリートーク chevron_right 昨夜、気付いてしまった…😢

2025-06-06 10:46
chococo🍎
↪︎

昨夜、気付いてしまった…😢 【ちょこっと記録スタンプラリー】体組成計とヘルスウォッチ⌚️片方しかない人は、どんだけ頑張っても、スタンプMAXが20個なんだろうか?💦 スタンプ押す欄が、20しかないもんね😓 ということは、ヘルスウォッチを捨ててしまった私は、最高でも1,000円引きなのか…😮‍💨 なんか、一気にモチベーション下がったわ🫠 なんで、ヘルスウォッチ⌚️捨てちゃったんだろう😭 写真右は、今朝の職場の気温と湿度😱 記録更新だわ🥵 ※今朝の体重、前日比0.3kg🎻 娘が帰国してから、ジワジワと体重が減っている👍 やっぱり、家族が多い方が、1人当たりの食事の量が減るんだわ🙂‍↕️



2025-06-06 18:37
ちよこ
↪︎

スタンプ数は気にしておりませんでした。 アプリのデータを取得を見ると私はアンドロイドなのでヘルスコネクトアプリをインストールして連携みたいですね。 家族が増えると食べる量も減るし、消費カロリーも上がるのかしら。

2025-06-06 19:37
chococo🍎
↪︎

私は、最初にchoco ZAPからメールが来た段階で「20個しか枠がないなぁ」とは思ってたのですが、後半、また枠が追加されるかも?と悠長に構えていました😅 でも、madoさんのアドバイスのおかげで、もしかしたら、40個達成も夢ではないかも🤭

2025-06-06 11:01
mado
↪︎

ヘルスケアアプリ連携でもスタンプは付きますよ。 ワタシもスターターキットのヘルスウォッチは早々に処分して、安い中華製スマートウォッチに乗り換えてしまったので、ヘルスウォッチのスタンプは貰えないかと思っていたのですが、GloryFit→ヘルスケア→チョコザップアプリ連携で、毎日スタンプが付いています😃




2025-06-06 11:16
chococo🍎
↪︎

何らかのウォッチ⌚️を持っていないとダメなんですよね?

2025-06-06 16:30
mado
↪︎

どうでしょう❓ ワタシは血圧と心拍数は家庭用血圧計の測定値をヘルスケアに毎回手入力しています。 スマートウォッチを着けていなくても、iPhoneなら、枕元に置いておけば、ヘルスケアに睡眠の記録がつきます。 iPhoneをお持ちならヘルスケア連携してやってみてはいかがでしょう❓

2025-06-06 17:15
chococo🍎
↪︎

そうなんですね! 枕元に置いておくだけで睡眠の記録がつくなんて知らなかったです😌 やってみよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ madoさん、ありがとう💕

2025-06-06 20:51
mado
↪︎
💯

ヘルスケアアプリ連携で、昨日までにスタンプ10個貯まりました。 ちなみに、iPhoneのヘルスケアは、デバイスの傾きやスクリーンのオンオフに加えて、寝返りなどの振動を検知して睡眠記録を取るので、文字通り「枕元」で、自分の身体のすぐ近くに置く必要があります。ベッドサイドのテーブルに置いても入眠判定できませんのでご注意ください。



2025-06-06 21:05
chococo🍎
↪︎

睡眠記録がちゃんと取れるかは怪しいので😅とりあえず、毎日、血圧は測っているので、今朝、測った数値を手入力しました👍 それだけでも、スタンプ、貰えるかなぁ?



2025-06-06 23:17
mado
↪︎

ヘルスケアに手入力した値、チョコザップアプリのカラダ記録に反映できてますか❓



2025-06-06 23:33
chococo🍎
↪︎
💯

今、確認したら、表示されてました👍 わかりやすく、スクショまで添付していただいて、ありがとうございます🙏