2024-09-07 21:42
スカイミント🌈
↪︎
構築する大変さとかリスクとかを全く分からずに、コミュちょこの頃に頻繁に使っていた機能を挙げています。
でも、個人の方が運営する掲示板でここまで言うのは無理なのでは?贅沢なのでは?と思ってもいます。ご苦労を分からないから言えるのだと思います🙏💦申し訳ないです。そして長くてすみません。
①新着コメント通知
投稿に対しての新着コメント通知(実装済)、自コメントに対しての返信コメント通知(実装済)に加えて、
自分がコメントした誰かの投稿に対しての新着コメントがあった旨の通知
(私が分かっていないだけで実装済でしたらすみません。)
②自分宛の通知専用ページ
③とそこから該当コメントへカテゴリに関係なく飛べる機能
可能であれば、(活動記録、旧いこい、不具合報告などの)カテゴリ毎の通知画面ではなく、コミュちょこのように自分宛の通知専用ページでそれらを一覧で確認したいです。
また、コミュちょこと同じようにそこから該当コメントへと飛びたいです。(これは今も飛べていますよね。)
(①②③コミュちょこではコメントくださった方に失礼がないように、また同じ話題を共有している方の意見に興味があるので、毎回まず🔔通知ページから確認していました。)
④マイページ(他人からも見える)での投稿・コメント一覧表示機能
プロフィールに加えて、自分の投稿一覧、自分のコメント一覧、自分がいいねした履歴 が新しい順に見られるページがコミュちょこにはありました。
自分の押したいいね履歴は多過ぎて基本見ることがなかったのですが、自投稿一覧・自コメ一覧はとても便利でした。
(他の方のマイページをブラウザのお気に入りへ保存する事も出来ました。私は好きな方のマイページをお気に入り保存し、そこを掲示板への入口として使っていました😆)
⑤マイページへのリンク機能
コミュちょこでは、投稿した方、コメントした方、いいねした方のアイコンをクリックすると、その方のマイページへ飛ぶことができました。
自分は好きな方の新着投稿を読みたい時は、#や検索ではなく、その方のコメントやいいね履歴からその方のマイページへ飛び、投稿一覧タブを見てその方の新着投稿へ飛んでいました。
⑥いいね👍した人のアイコン&名前表示
⑦とリンク機能(⑤と話かぶります)
コミュちょこではコメント左下に、○○、他n名 がいいねしました みたいな表示で、○○や他〜 をクリックすると、いいねした全ての人のアイコンと名前がいいねした順に表示されていました。(最新のいいねが○○さん。)
そこからその方達のマイページへ飛ぶ事ができました。
(④⑤⑥⑦要は気になる方の投稿やコメント、いいねなどの履歴を見つけたら、そこからその方のマイページへ飛び、その方の投稿記事へたどり着けたら有難いです。
いいね履歴アイコンから好きな人の新着投稿へ行く事もよくしていました。)