🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 🤣 chocoっとフリートーク chevron_right 【久しぶり読書日記】

2025-07-09 20:02
にいさ
↪︎

【久しぶり読書日記】 けんたさんの投稿を読んで司馬遼太郎を読みたくなり、昨日の帰りに図書館へ。 「全部読みたい!」と思ってしまったが、家事が全滅になりそうなので「燃えよ剣」上下と「最後の将軍-徳川慶喜」、借りたのは3冊 まず1冊で終わる慶喜、昨夜の寝る時間が遅くなり、通勤の電車で読み、昼休みに読み、帰りに読み、晩御飯の支度もせずに読み終わった‼️ 適当にお肉焼いて、これから走って来ます。 明日から「燃えよ剣」

2025-07-10 19:57
ミロママ
↪︎

にいささんも図書館行かれたのね。 私も健太さんに影響されて、功名が辻借りてきました。 4巻全て借りましたが、にいささんのようにハイペースてーは読める気しないですね😅💦 最後の将軍徳川慶喜も気になりますね。 15代も続いた徳川幕府、自分で終わらせてしまうことへの断腸の思いとか思いが色々あっただろうなぁ。。と勝手に想像してしまいます😌

2025-07-11 06:54
にいさ
↪︎

ミロママさんは「功名が辻」を借りたんですね📚 私は「燃えよ剣」読み始めました、面白い‼️ 仕事を早く終えて続きを読みたいです。 次は私も「功名が辻」にしようかなあ

2025-07-11 12:39
ミロママ
↪︎

燃えよ剣。名前が硬くて難しそうなのだけど。。読み切ったのですね。 凄いなぁ。。にいささん! 速読できちゃうの? 私は本読むと眠くなって顔の上に本載せて寝てしまうタイプなので、ちゃんと読めるかな。。。 きっと、後追いのにいささんに功名が辻抜かされしまうことでしょう😁💦

2025-07-11 16:26
にいさ
↪︎

ミロママさん お疲れさまです 「燃えよ剣」は上下巻で、まだ上しか読んでないです。主人公の土方歳三は日野の出身だから、京に上る前の多摩地域の様子に「あの辺のことだなあ」とか「あそこの神社!」とか、親近感を持って読めました。 帰ったら続きを読みたいけど、今日は関東の気温が下がっているので「走らないともったいない」と思っています。

2025-07-11 22:27
ミロママ
↪︎

土方歳三のお話なのね。 夫が日野市豊田の多摩平の森出身。まさに地元てす。高幡不動尊行きますがあの辺りはかなりゆかりの地としてイベントや祭りもやりますね。 なるほど、ふるさと視点から読むのも面白そう! 夫なら尚更楽しめるかも。 紹介してみます😄👌

2025-07-09 22:41
けんた🥤🐪
↪︎
💯

おぉーすごい!!👏 マラソン並みに読むの早いですね😆 それだけ夢中になれたということは、面白かったんでしょうね🥰今度読んでみます!

2025-07-10 06:32
にいさ
↪︎

夢中になって読んだと言うより流し読みみたいな感じです。 これは前に見た大河ドラマの原作本なので、読みながらいろいろ俳優さんの顔が浮かびました。 面白いかどうかで言えば中くらい