🏠 chocoっと掲示板 chevron_right b-2利用規約 検討 chevron_right 第1条(適用)

2024-07-25 19:19
アカメ🐳
↪︎

第1条(適用) 本規約は,ユーザーとchocoっと掲示板運営事務局(以下「運営事務局」といいます。)との間の本サイトの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。 運営事務局は本サイトに関し,本規約のほか,ご利用にあたってのルール等,各種の定め(以下,「個別規定」といいます。)をすることがあります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず,本規約の一部を構成するものとします。 本規約の規定が前条の個別規定の規定と矛盾する場合には,個別規定において特段の定めなき限り,個別規定の規定が優先されるものとします。

2024-08-16 18:18
多摩37er
↪︎
💤

<修正案v2> 第1条(適用) 本規約は,ユーザーの本サイト利用に関して生じる全ての関係に適用されるものとします。ユーザーは、本サイトを閲覧、投稿等の利用をすることで、本規約を理解し承諾したものとみなします。 ユーザーが未成年者である場合には、親権者その他の法定代理人の同意を得たうえで、本サイトを利用するものとします。 運営委員会は本サイトに関し、本規約の他に、本サイト利用にあたっての個別規約を定めることがあります。これら個別規約はその名称のいかんに関わらず、本規約の一部を構成するものとします。 本規約の内容が、前項の個別規約の内容と矛盾する場合には,個別規約において特段の定めの無い限り、個別規約の内容が優先されるものとします。 第12条により本規約が変更された後にユーザーが本サイトを利用した場合には、変更後の本規約に承諾したものとみなされます。 <修正案v2のポイント> ①以下「●●」といいますを、前文で定義した用語に修正。 ②サイトを閲覧・投稿することで、規約に承諾したとみなす条文を追加。 ③未成年対応の条文を追加。 ④規約変更後のサイト利用は、変更後の規約に承諾したとみなす条文を追加。 ⑤7/25エンレイソウさん指摘の「前条→前項」「個別規定の規定→個別規約の内容」を修正。

2024-07-28 03:17
アカメ🐳
↪︎

個別規定がなさそうなので、運営事務局以下はカットしてはいかがでしょうか。

2024-08-01 12:45
多摩37er
↪︎

個別規定は、今後に設定しなくてはいけなくなった状況に備えて、記載しました。

2024-08-03 15:07
アカメ🐳
↪︎

理解です。入れる方向で大丈夫です。

2024-07-25 20:05
縁~en0🐓
↪︎

エンレイソウです 行変えの空白部分から、条文を3つの固まり(項)と考えると 3番目の(項)の箇所に ①「前条の個別規定」とありますが この条文は第1条で前条がありませんし、何をさしているのかがわかりにくいので (ここの場合は 「前項」⬅️二番目の固まり(項) という表記なら可かもしれないが) 「前条」 を削除したらどうでしょうか ーーーーーーー ②また、「個別規定の規定」がわかりにくいかと思いますので 「個別規定の定め 」 もしくは 「個別規定の条項」 と変えるのはどうでしょうか もし変えるのならばそれにともない「本規約の規定」を 「本規約の定め 」 もしくは 「本規約の条項 」 と変える必要があります

2024-07-27 17:15
多摩37er
↪︎

エンレイソウさん、ありがとうございます。 ①はご指摘通りですね。前の段落の内容を指しているので、前項が適切でした。 ②は、規約=団体が制定したルール、規定=決まり、定めの意味なので、個別規定を個別規約修正すれば、スッキリするのではないでしょうか。

2024-07-27 20:15
縁~en0🐓
↪︎

多摩37erさんこんにちは お仕事お疲れのところごくろうさまでございます コメントありがとうございました 自分は全くの素人ですので、前文、第1条まで読み進めて、はや集中力が途切れ疲れ果てました😒 条文でありながらも、すこしでも先まで読んでいただけると良いですね。そのために分かりやすくできないかと考えてみましたが、法規に関わる文書は、それにならわないといけませんでしたね。 ②については、「規定の規定」という言葉に自分がほぼ力尽きたので😵でしたが、よろしくお願いします