🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 🤣 chocoっとフリートーク chevron_right 壁蹴破れず〜っっ❗️残念‼️

2025-10-12 12:25
mado
↪︎
🤣

壁蹴破れず〜っっ❗️残念‼️ ついに「壁蹴破り体験」当日❗️ 結果やいかに⁉️ 壁蹴破れませんでした〜😂 近所の公園で開催される防災フェス、 子供たちが小さかった頃は、毎年全員引き連れて朝から出かけていたけれど、全員成人した今となっては、誰ひとり母に付き合ってくれず😅 うっかり二度寝して、起きたら10時過ぎ❗️「ヤバい、もう始まってる💦」急いで支度して、なんとか11時半過ぎに現着すると…、 「ゴメンなさい、壁がもう無くなっちゃって💦💦💦」 と😅 みんなよっぽど壁蹴破りたかったのね〜。 「代わりに刺股体験いかがですか❓😁」 せっかくなので人生初刺股。 「思いっきり来てください❗️本気で‼️😄」 って、いやいや💦こんな人の良さそうなオジサマに、満面の笑みで言われても〜😅 善良で小心者のワタシには無理でございました〜😂😂😂😂😂 相手が屈強なレンジャー隊員とかだったらもうちょっと本気でできたかも😅 災害対策用トイレを貰って早々に帰宅しました〜



2025-10-13 13:21
多摩37er
↪︎

壁蹴破り体験は残念でしたね。 次の機会に向け、chocoでレッグプレスをガンバって、対策してください😁 刺股は今や小中学校にも設置されてるので、意外と実戦で使う機会が出て来るかもですよ😅

2025-10-14 11:54
mado
↪︎

非力同盟またの名を5kg友の会会員のワタシですが、下半身は意外と強いです✌️ただ、体幹と瞬発力もないと壁蹴破りは難しそうですね。 刺股は、多摩さんくらい高身長だと孫悟空のように華麗に取り回せそうです😆



2025-10-14 23:38
多摩37er
↪︎

レッグプレスで65kgとは、スゴいですね。全然非力じゃないですよ😁 次男さんに買ってもらったFit Boxingで瞬発力を鍛えて、次の蹴破り会に備えましょう☺️

2025-10-13 12:21
ラビット
↪︎

madoさん 壁蹴破り体験 残念でしたね😢 人気なんですね〜 また今度機会があったらぜひ体験してみてくださいね😊 刺股体験もあるんですね こちらも気になります 近くに体験出来る所があったら 私も体験してみたいです

2025-10-14 11:47
mado
↪︎

来年も壁蹴破り体験があるかどうかわかりませんが、この次は二度寝しないようにしたいです😂 刺股は、オジサマに笑顔で「もっと気合い入れて❗️」と言われましたが、いやいやまずアナタがもっと気合い入れて襲ってきてくれないと💦という感じでした😅 相手に刺股を掴まれたらアウトなので、複数でないと制圧は無理では❓と思いました。 壁蹴破り、刺股とも、機会がありましたら是非👍

2025-10-12 20:31
ミロママ
↪︎

壁蹴り破り体験残念でしたね💦 こんな楽しい事がある日に寝坊とは。。残念でした🤣 それでも刺股はなかなかできないから、貴重な体験でしたよ👍 本気でやらないところmadoさんの優しさ出ちゃったかな。 それにしても写真の残骸凄いですね。 皆ストレス溜まっているのかしら💦 区役所にも各部署にありますが、できるのは限られた人。私はまだやっていなくて💦いつかやってみたいなぁと。 簡易トイレは、良いお土産ですね。もいざとなったら絶対に役立ちそう! 残り湯を残せと言いますが、なかなかいつもとはね。。 お疲れ様でした!

2025-10-14 11:12
mado
↪︎
💦

誰かと約束してる時は絶対寝坊しないのですが、自分ひとりだと「疲れてるし、まあいいか。」となりがちです😅刺股自体の重さはそれほどではないのでしょうが、長さがあるので、小柄な女性には取り回しが難しそうです。実際に、力の強い暴漢だったら、刺股を掴まれて取り上げられて、相手に武器を与えることになってしまいそう😱 お風呂の残り湯は、配管の詰まりなどのトラブルが懸念されるため、災害などによる断水時はトイレに流してはいけないとされているようですね💦💦💦

2025-10-14 17:27
ミロママ
↪︎

お風呂の水はトイレ流し駄目とは。。一昔前はテレビでもそう言ってましたけど。。時代と共に変わっていくのですね〜 そして刺股、たしかに大きいから、女性全般に扱いにくそう。。 運動得意な私でもそれは無理かな。。😄 勉強になりました! ありがとうございます😊✨

2025-10-12 14:22
スカイミント🌈
↪︎

うわ〜残念!まどちゃまお疲れだったのね。蹴破りはきっとご盛況だったのでしょうね。 \( ᐛ )/┏┛‖ さすまたもちょっと羨ましいかも。 学校とかに設置してあるのを見て、テレビで見た目よりずっと重いと知って、一度持ってみたいと思っているのです。でも難しそうだな〜 「刺股」の漢字は初め読めませんでした😩 人の良さそうなおじさん、madoさんに本気出されなくて、ご無事でしたか?😁

2025-10-14 11:03
mado
↪︎
💦

刺股は、見た目アルミ製❓大きさの割には軽いのでしょうが、女性が持って振り回すにはちょっと重い。というか、ある程度重さがないと、制圧できないのでしょうね。体験担当のオジサマがヒョロっとした方で、防具も着けているようには見えず…。米俵1俵近いワタシが本気でやったらオジサマアバラ折れてしまうのでは⁉️😱と思ったら、とても気合い入れてなんてできませんでした😂

2025-10-14 12:05
スカイミント🌈
↪︎

米俵ね、模した物が岡崎城にあったんです。昔の人は持ち上げていたみたいだからやってみたです。持ち上げるどころか引き摺ることすらできませんでした。 と言うことは⋯自分の身体を自分で動かせなくなった時の事を思うと恐ろしくなりました。そも、それ以前からずっと、痩せねば!と勿論思ってはいますがあれから早数年、体重は減ったどころか増えています😂 私は力もあるので、制圧の補助にはなるかも?🤔

2025-10-14 18:50
mado
↪︎
💦

自分の身体を自分で動かせなくなったら😱 介護してくれる方のためにも、できるだけ軽い方が良いとはわかっていますが…。チョコに通って2年がかりで頑張って減量したはずなのに、リバウンドはとどまるところを知らず、米俵への道を真っしぐらです😭 ワタシは下手すると制圧しようとして、自分のアバラがビキッといきそうです😂

2025-10-12 13:31
chococo🍎
↪︎

madoさんが楽しみにしていた壁蹴破り体験、壁がなくなっていて残念でしたね🥺 やっぱりみんな、一度は蹴破ってみたいのね🙂‍↕️ またの機会が訪れる時まで、🍫で筋トレを継続するのじゃ💪

2025-10-14 10:57
mado
↪︎

しばらく地元の小さなイベントに行っていなかったので、完全に時間を読み違えました😅 寝坊したとわかった時点でとりあえず状況確認に向かうべきでした😂しばらくチョコ🍫に行けていなかったのですが、昨日は3週間振りに行ってマシントレと駆け込みでマッサージチェア使ってきました✌️