🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 🤣 chocoっとフリートーク chevron_right もうひとつ怖い話をします。

2025-03-07 23:35
mado
↪︎
🙀

もうひとつ怖い話をします。 お昼にコンビニ弁当食べてたらガリッてなって、すわ異物混入か⁉️と思って口から出したら自分の奥歯だった😱 正確には奥歯の被せ物。なんだけど、ほとんど根っこしか残ってないところに被せてあったので、中が空洞なだけで、パッと見は奥歯そのもの😨 歯医者さんに電話したら、「まだ使えるかもしれないので持って来てください」と言われたので、綺麗に洗ってジップロックに入れて持って帰ってきた。 間違えて屋根の上に投げないように気をつけなきゃ😵‍💫 あまりにも見た目が奥歯そのものなので自重して、画像は危うく濡れ衣を着せられそうになった竜田揚げ弁当。



2025-03-08 11:39
ちよこ
↪︎

何度か歯のかぶせ物が取れたことありますが、ほぼ自宅でテイクアウトの総菜を食べてる時で異物混入?ってなってます。 耐久10年15年?かぶせ物多いので一生こんなこと続きそうです😞

2025-03-08 18:42
mado
↪︎

一度直したら一生もつという物ではないのですね😨 一生続くのか〜😵

2025-03-08 20:28
縁~en0🐓
↪︎

一生は、持たないけどけっこう長く使えます👍️ madoさん、きれいな状態で持っていけばパチッと嵌め込むだけで済みますよ 先ほど隣のテーブルの方達が歯医者さんだったようで、シリコンだのセメントだのと言ってました😃

2025-03-08 10:54
ちゃま🍔
↪︎

私はHARIBOで2度取れたのでHARIBOをもう食べてない😒 歯医者1度行くと次から次へとで長くなりますよね 近頃は早くきなさいメールもちゃんと?来るし😅 今放置中

2025-03-08 11:00
縁~en0🐓
↪︎

最近は、虫歯治療ではなく、予防歯科の意味合いが高いので、1年に1度か2度は行かれた方が良いと思います 気の合う歯医者を見つけておくとなにかと助かります😉

2025-03-08 11:08
ちゃま🍔
↪︎

歯医者迷子になりがちです💦 今いってるところは日曜もやってたり医者も何人もいる大きなとこ 使い勝手がよく先生いっぱいいる分 当たり外れも多くやっといい先生に会えたな。と思ったら辞めてしまいました そこから半年行ってない 今年中には行っておきます🙋

2025-03-08 11:10
mado
↪︎
💦

HARIBOは取れそうですね😨 メールで教えてくれるなんて親切ですね。 自治体から、年に一度の歯科検診無料券送られて来るのに、予約するのが面倒で、結局何か困ることになってから慌てて駆け込んでます😣 早め早めに行っておけば、長くかからずに済むはずなんですけどね😅

2025-03-08 00:51
スカイミント🌈
↪︎

疲れが溜まった時、季節の変わり目、仕事が忙しい時に限ってありがちです💦でも意外と本体の残り部分が小さくてもセメントでくっ付けて使えるのよね。治療の必要がなく付けるだけならすぐに終わるはずです。お大事に‎🤍

2025-03-08 10:29
mado
↪︎
💦

歯の被せ物はセメントで付けるのですか❗️知りませんでした😳 高いし通い始めると長くかかるので歯医者さんは苦手です😣

2025-03-08 16:11
スカイミント🌈
↪︎

ミキサー車に入っている砂利入のセメントとは別物でしょうけど🤭セメントとかセメンっていつも先生が言ってます。 私は数ヶ月後の歯のお掃除予約をいつもしているのですけど、その合間に被せ物が外れる時はやっぱり急で、結局急遽予約の電話を入れる事になります。でも定期的にお掃除して貰うとスッキリするので、一応毎回次の予約を入れてあります。

2025-03-10 22:43
mado
↪︎
🙀

今日やっと歯医者に行けました。 驚いたことに、ホントに持って行った被せ物をちょっとだけ調整してそのまま被せ直して終了でした😳 思いっきりガリッと噛んだ手応えがあったのですが、全然壊れなかったのにビックリしました。

2025-03-10 23:41
縁~en0🐓
↪︎

madoさん、良かったですね 上手に作られた差し歯だったのでしょう😉 意外と、ポンとはめて終了、あれっ?だと思います しかし頭の骨に響くのか、取れた時は、かなり大きな音に思えたことでしょうね ビックリです でもホント、人生これからですから、歯医者さんとは良いお付き合いをしましょう✌️ 自分、かかりつけが抜かないことに拘りがある歯医者さんなので上手に治療計画書みたいなのを書いてくれて、抜かずにすんでいます☺️ 歯は抜いたら生えてきませんから、絶賛期のマダム方は、ホルモンバランスで歯槽骨とか弱りますんで お気をつけあそばせ とにかく良かったです めでたいメデタイ㊗️

2025-03-11 18:50
スカイミント🌈
↪︎

こんばんは。サクッと終わって良かったですね😁︎︎👍 クラウン 被せ物が凹 本体 歯が凸 その間に セメント なのでセメント部分だけを噛んだ可能性もあるかもです。もしくは本体がいくらか削れてしまったとしてもやり直さずにセメントだけで済む状況だったとか。 根っこの奥でうんでいるとか、痛みがあるとかだと再治療でしばらく通院になるでしょうけど、本体や根っこやその周辺に問題がなかったのだと思います。クラウンは恐ろしく丈夫で、私はあちこちの歯が長くお世話になっています💦 ともあれお疲れな時に外れやすいように感じるので、お忙しいのかな?と気になります。適度に休みつつ労りつつで行きましょ💞

2025-03-11 19:35
mado
↪︎

無意識のうちに奥歯を食いしばる癖があるようで🥺一昨年の暮れには、知らないうちに奥歯にヒビが入って根っこが腐ってしまい、年末年始にかけて大変な目に遭いました。その時直した歯の被せ物が1年経って取れてしまったのでした。ワタシの母も同じように、奥歯に何本も縦筋が入っていたのを覚えています。我慢も度が過ぎると身体に毒ですね😣

2025-03-11 22:40
スカイミント🌈
↪︎

知らないうちに我慢してしまっているんですよね、きっと。それが身体に出てしまったら、少し緩めてあげるといいかもです。 それができたら苦労しないぜっとも思いますけどね😫

2025-03-12 09:54
スカイミント🌈
↪︎

2025-03-11 18:50 スカイミント🌈 ↪︎ mado ↑の私の返信⋯ ガリっと噛んだのは外れたクラウンでしたね💦元の投稿のその部分を忘れて変な返信書いてました。ごめんなさい🙏

2025-03-07 23:51
chococo🍎
↪︎

異物混入じゃなくて、よかったです😌 ん?よかったのか⁉️笑 笑い事じゃないですね💦 歯医者さんで、しっかり治してもらってくださいませ🙇‍♀️ 竜田揚げの下に敷いてあるのは、もやしかな? 以前なら、恐らくキャベツだったと思われるが、最近、キャベツ高いもんね〜😂 我が家も鍋に入れる野菜がどれもこれも高い時は、もやしで凌いでました😋

2025-03-08 04:44
縁~en0🐓
↪︎

お弁当、飲食店などは揚げ物の下にスパゲティが敷いてあることがありませんか? 麺が揚げ物の油を吸って美味しくなるのか、ベタベタ防止か😋 ほんと、まんじゅう怖い☺️

2025-03-08 10:26
mado
↪︎
💯

残念ながらもやしではなく、エンレイソウさんがおっしゃる通り、敷物のパスタでした😅 野菜も高いですね🥺 もやしは、天候に左右されずに価格が安定していて本当に助かります。 先人達と生産者の皆さまの知恵と努力に感謝しかありません。

2025-03-08 10:45
chococo🍎
↪︎

ホントだ!パスタでしたね💦 画像拡大して見たんですけど、寝る前でしっかり見えてなかったのかな? 失礼しました🙇‍♀️

2025-03-08 10:57
縁~en0🐓
↪︎

お弁当屋とか総菜屋さんのアイデアは、使えますね👌 どうしてここにパスタ🙄と はじめは思いました 野菜を入れると傷むみたいですね

2025-03-07 23:50
縁~en0🐓
↪︎

自分もほし芋食べて、年明け経験しました🤯 先生インフルエンザで休診中だったので、冷静になるまで時間がかかりました😅 歯塚に納めに行かなくて良かった😅 先生には、ほし芋🍠食べたので、と言えませんでした😅 しばらくスカスカで嫌ですね😢

2025-03-08 10:22
mado
↪︎
🙀

干し芋❗️ キャラメルとかお餅とかも詰め物が取れやすいと聞きますね。でも、まさかの竜田揚げでボロっといくとは思いませんでした😣

2025-03-08 10:38
縁~en0🐓
↪︎

スカミン🌈さんのおっしゃる通り、疲れているときにポロッとやりがちなんですよね 絶賛○○期の時は特にご注意あれ😷