🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 🤣 chocoっとフリートーク chevron_right 新幹線で移動で東京へ向かってます。名古屋からでも富士山側の席に座れて今か今かと富士山待ちで窓見ていましたが。。

2025-01-01 15:00
ミロママ
↪︎

新幹線で移動で東京へ向かってます。名古屋からでも富士山側の席に座れて今か今かと富士山待ちで窓見ていましたが。。 快晴にも関わらず、ちょうど富士山の頭に雲が。。 雪がかかったこれぞ富士山という部分が雲に覆われ見えない!😳💦 ただのお山にしか見えませんでした(笑) 残念😆💦 雲をふーっと吹き飛ばしたい気持ちでしたが。。 実家のあるマンションの10階共有廊下からで遠目の富士山が見られるのでそちらで楽しみます😄



2025-01-01 21:00
助さん
↪︎

東海道新幹線ですか? 自分も一時期静岡の浜松にある協力会社に新機種の立ち上げの為に立ち会いに行っていた時期がありました。 東海道新幹線から見る富士山、でっかくてダイナミックでいい景色ですよね〜(^^) ちなみに接待で昼はうなぎ専門店に連れて行ってくれて、美味しいうなぎを食べさせてもらったりしていました。 浜名湖産のうなぎ専門店がたくさんあるんですよね〜(^^) お土産にうなぎパイも…😅 ってすみません、また話がそれちゃいました🙇

2025-01-01 22:17
ミロママ
↪︎

浜名湖界隈の鰻屋は美味しいですね。 取って捌いてが早くて新鮮だからかな。。 是非また訪れてみてください! うなぎパイの会社春華堂が作った ファクトリーもいいですよ!

2025-01-02 09:58
助さん
↪︎

うぉぉー😳😳😳 なんと??これは本家本元うなぎパイ! 浜松に出張行った帰りに職場に必ずうなぎパイのお土産を買って帰ったものでした。 我が家や親戚には浜名湖産の鰻を買って帰ったことも…🤔 浜松にはうなぎ専門の料理屋さんがたくさんあってその場でさばいてだしてくれる、凄い美味しい、うなぎが柔らかくなめらかでとろけちゃう。 うわ〜、また美味しいうなぎが食べたくなっちゃいました。

2025-01-01 20:16
スカイミント🌈
↪︎
💕

🗻側の席、ラッキーでしたね! どんなに晴れていても、午後は雲がかかることが多いです。午前中の早い時間の方が見られる事多いですので、もし都合がつけば次回は是非とも👀リベンジを。 ふーっと吹き飛ばしたい気持ちっていうのにパワフルさを感じました☺️ アカメさんの勢力的な活動にも感謝です<(_ _)>

2025-01-01 21:42
ミロママ
↪︎

スカイミントさん、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします🙇 なるほど。 朝なんですね。 確かに毎年富士登山駅伝で御殿場側から富士山へ行きますが、朝はよく見えてました。登山すると確かに昼頃ガスって雨も降ったり。 納得しました👌 帰りは夕方帰り、難しいかな。。 次回早めに上京してみます。 情報ありがとうございます😊✨

2025-01-01 21:47
スカイミント🌈
↪︎

ふふふ富士登山駅伝(⊙⊙) ミロママさんすごいんですね! 今気づきました、アイコンの猫ちゃんがいこいの時の写真よりふっくら🐱 襟巻きが素敵😍 遅ればせながら、こちらこそ宜しくお願い致しますm(_ _)m

2025-01-01 22:25
ミロママ
↪︎

富士登山駅伝は精鋭がベスト7目指してガチで走るので、私は各区間のサポートですけどね。 それでも一月前の合宿ては、御殿場駅〜滝ヶ原自衛隊〜青年の家走ったり、弾丸御殿場ルート登山で下山は大砂走り走って駆け下りる6時間日帰り登山したり。ガチにハード練習しています😆 数年富士山へ通って思うのは、富士山は下から眺めるのが一番綺麗✨だということてすね😊☝️ 確かに、ミロはコミュチョコの写真の時よりフサフサ感ありますね。 体重変わらないので見方かなぁ。。 エリマキ?と、見てみたら確かにそう見えてきました(笑) 白い手袋は気付いてましたが、まさかのエリマキもしていたとは。。 教えていただきありがとございます✨

2025-01-01 18:16
アカメ🐳
↪︎

雪が積もっているはずが残念でしたね。 アカメは掲示板の機能追加やっていたら、気がつけば通り過ぎていました、、 次新幹線乗る時にリベンジしてみます。

2025-01-01 21:37
ミロママ
↪︎

それはそれはご苦労さまです。 私も帰りリベンジです😊👍

2025-01-03 13:34
アカメ🐳
↪︎

いつのまにか🗻通り過ぎました、、 アトハマカセマシタ、、 🚄三びゅ〜ん〜 ↓気づいた時に撮ったどこかの川



2025-01-03 16:48
ミロママ
↪︎

わぁ〜、完全に過ぎましたね💦 次回にリベンジしてください。 パソコン、携帯置いて、窓ガン見で(笑)