2024-08-16 18:20
多摩37er
↪︎
💤
<修正案v2>
第5条(禁止事項)
ユーザーは,本サイトの利用にあたり,以下の行為をしてはなりません。
1.法律、法令に反する投稿、犯罪行為に結びつく投稿
2.公序良俗に反する投稿、わいせつ表現、暴力的表現を含む不適切な投稿および他者が不快と感じる投稿
3.特定の個人、企業、国・地域、人種、宗教を差別、誹謗中傷する投稿や第三者の肖像権、プライバシー、人権・人格あるいは名誉・信用などの権利を侵害する投稿
4.第三者の商標権・著作権その他の権利を侵害する投稿
5.倫理的観点から問題があると運営事務局が判断した投稿
6.事実と異なると判断される投稿(なりすましを含む)、独断的・断定的表現を含む投稿、必要以上に感情的と判断される投稿および第三者に誤解を与えると運営事務局が判断した投稿
7.本サイト内容に関係しない投稿、本サイトの主旨に反する投稿もしくは本サイトの秩序を乱す投稿
8.面識のない異性との出会い等を目的として利用する行為
9.自己の商品・店舗・会社の紹介や宣伝など商業目的の投稿
10.投稿者本人または第三者の個人情報や会社等の機密情報を特定、開示、漏洩するものもしくはそれらを推測できる投稿
11.政治活動、選挙活動、宗教活動に関する投稿
12.有害なコンピュータープログラム等を投稿または送信する行為
13. 同一内容のコメント等を意図的に多数投稿する行為
14.その他、運営委員会が不適切と判断する投稿
<修正案v2のポイント>
①こーへいさん指摘の「人種、宗教」を3項の差別対象に追記。
②こーへいさん指摘の「出会い目的」の行為を8項に追記。
③リクルートの規約を参考に「同一内容のコメントを多数投稿する」行為を13項に追記。
④運営事務局→運営委員会の用語修正。