2025-02-09 08:23
助さん
↪︎
ありがとうございます(^^)
この洒落たお皿は15年くらい前に、東京都世田谷区に住むお金持ちの親戚にもらったブランドものの皿です。
(お皿のブランドは詳しくないので詳細はわかりませんが…😅)
食洗機に入らないので、あまり使用してませんでしたが、料理を投稿するようになってから見栄えがいいので使うようになりました(^^)
やはり今週末もローストビーフ🥩になっちゃいました(*^^*)
ローストビーフのタレを何種類か試しましたが、赤ワインが入ってるこちらのタレがローストビーフ🥩を優しい口当たりと赤ワインのコクで、1番美味し く、更にクドすぎず、甘い仕上がりいになっていて、子供でも美味しく食べられます^_^
家族みんな子供からお年寄りまでこのタレが1番美味しいと言ってましたし、自分も1番美味しいと思っています。
たまに宮のタレをかけたりしながら味変したりして美味しいです😋
ただ、こちらのタレ、最近売り場から撤去されてしまいました。
しか〜し、昨日、お店に行って取り寄せ注文しました。
贅沢と書いてるだけあって、少しお高めですが、本当にローストビーフ🥩に合っていて美味しいんですよね〜😋😋
刺身は推しのスーパーが安くて物もいい。
まあ、バチマグロの赤身で本マグロや中トロとかではないですが…(^^)
タコ🐙は子供達が好きでして。
あと、今回はハマグリが目玉メニューです😆
久しぶりに九十九里産の大粒ハマグリが売っていました😆
最近はあさりよりハマグリの方がお買い求めやすくなりました。
また、国産で、あさりとはまた違った上品な出汁がでますね〜(^^)
以前はハマグリが激減してましたが、最近は九十九里沖や鹿島灘沖でハマグリを放流し、立ち入り禁止個所で育てていた物が実を結び、育って増えたようです(九十九里海水浴場の人の話)
これは嬉しいことですね。
以前より、お求め安い値段になりました。最近ではあさりとグラムの値段がほとんど変わらないぐらい😆
次男がハマグリ大きい、美味しいと言ってくれた😆
小さい頃、九十九里海水浴場の海の家で海を見ながらハマグリの浜焼きをして食べたことを思い出してたみたい☺️
ん〜、子供達が美味しいって沢山食べてくれることは本当に嬉しいですよね〜😄
