🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 🤣 chocoっとフリートーク chevron_right 昨日は涼を求めて、隣市の糸島市にある《白糸の滝》へ🚗💨

2025-07-21 10:23
もふもふちゃん
↪︎

昨日は涼を求めて、隣市の糸島市にある《白糸の滝》へ🚗💨 糸島といえば前回朝ドラ『おむすび』の舞台。 以前、糸島に住んでいたこともあり、懐かしく観ていました📺️ 視聴率低くても😅B'zの主題歌で毎朝元気づけられました🎶 白糸の滝は、山の中腹にある滝なのですが、道中は大渋滞…! 連休の中日ということもあり、約2時間かけて少しずつ進みながら到着しました💦 滝周辺は人でいっぱい! 下の川では、ヤマメ釣りを楽しむ人たちでとても賑わっていて、釣ったヤマメは炭火で焼いてもらってその場で味わえます🐟🔥 滝のそばはひんやりとしていて、マイナスイオンたっぷり✨ 自然の中でしっかりリフレッシュできました🌿 お昼時はとうに過ぎていましたが、名物の《そうめん流し》を味わいました🥢 暑い中列に並んだ甲斐あって、冷たい山水で流れるそうめんは本当に美味しくて、いくらでも食べられそうでした😋 帰りは渋滞にはまることなく、帰宅🏘️ 旦那と娘は疲れて熟睡😪 晩ご飯は、家を出る前に下準備済✌🏻 下味を付けてオーブンで焼くだけの手羽元と、ポテサラ🥗、娘が学校で育てて収穫したミニトマトの浅漬け。 🍅の皮が硬そうだったので、皮を剥き浅漬けの素に漬け込んでおいたらとても美味しくて、疲れが吹き飛びました😋 収穫して持ち帰った立派なキュウリ🥒があと2本あり、料理法があれば教えてください🙇‍♀️



2025-07-21 18:20
ちよこ
↪︎

夕食の下準備とは素晴らしい👏 私なら前の日の残り物にするかテイクアウトかな。 おむすびは途中で見るの止めてしまいました😅でも地名だけは分かりますよ。 きゅうりの消費に困った時はごま油で豚肉と炒めてます。醤油か鶏がらスープの素で味付けお好みで一味とか豆板醤入れて。大抵の野菜は豚肉と炒めるとどうにかなるらしいです。

2025-07-21 21:41
もふもふちゃん
↪︎

ちよこさん、ありがとうございます😊 明日がイオンの火曜市でまとめ買いするので、冷蔵庫の在庫整理も兼ねて。 下準備して出かけたら、気持ち的にも楽でした😌 『おむすび』私もイマイチだな…と思いながらも地元だしと最後まで観てました😅 なるほど!豚肉と炒める🔥 キュウリは炒めたことが無いので、考えつきませんでした。 太くて立派な🥒なので、種の部分を除いて炒め物にしてもシャキシャキして美味しそうです🤤

2025-07-21 15:28
chococo
↪︎

白糸の滝…涼しげでいいですね👍 外で食べるそうめん流し、絶対、美味しいヤツ😋 で、お出掛けしても、ちゃーんと夕食の下ごしらえしてる、よくデキた奥様、もふもふちゃん👏 私なら、ここぞとばかり、外食一択🤭 きゅうりは、酢の物にすることが多いです🥒 薄い小口切りにして(私はスライサー使用)塩揉みして放置後、水洗いして絞る。 酢、薄口醤油、砂糖、だし汁or水を3:1:1:1で混ぜたものに、わかめorカニかまといっしょに漬けて和えたら完成! お好みで、生姜の千切りを載せてね🫚

2025-07-21 21:28
もふもふちゃん
↪︎

chococoさん、ありがとうございます😊 そうめん流しの席が屋根があり、滝のそばだったので涼しかったです✨️ 暑い中並んで待った甲斐がありました😌 chococoさんも、この前お出かけして疲れて帰ってもちゃんとトンテキ🥩作ってたのを見て、私も見習わなきゃと思ったのよ😁 酢の物もさっぱりして、良いですね✨️私は酸っぱい物が大好き😋 酢やレモン汁を入れ過ぎるから、旦那も娘も「酸っぱい」とあまり食べたがらないけど、ワカメを入れたら何故か娘も食べるので作ってみよ!

2025-07-21 12:24
スカイミント🌈
↪︎

素敵なお出かけですね🎶 白糸の滝と言うと私は静岡県の富士山の麓の同じ名前の場所を思い浮かべますが九州にもあるんですね。涼しげで気持ちよさそう🧊 素麺流し、こんな所で食べたらそりゃ美味しいでしょう♪羨ましい♡ しかも帰宅後のご飯もちゃんと下ごしらえしてから出掛けていて、鑑ですわっ✨ 🥒 こないだ塩ずりして少し置いてから輪切りにして、多めのマジックソルトと細切りにした生バジルをまぶしてポリ袋の中でゆさゆさ、またしばらく置いて。私は美味しいと思って沢山食べましたが家族からは不評でした💦 オリーブオイルも入れたら良かったかな?🤔 し⋯失敗談でした😩

2025-07-21 14:43
もふもふちゃん
↪︎

スカイミントさん、ありがとうございます😊 白糸の滝と言われる名勝は全国各地にあるみたいですね~! そうめん流しに使われている水がとても冷たくて涼やかでした😋 帰って晩ご飯を考えて作るのは面倒なので、だいたい冷蔵冷凍庫にあるもので下準備して出かけます😌 🥒レシピ、イタリアンですね✨️ 確かにオリーブオイル🫒入れてみても良さそう! 生バジルが無いので、青じそで代用してみようかな😉

2025-07-21 11:47
ちゃま
↪︎
💕

涼しげで良さげな滝ですねー✨ 外で食べるながしそうめん?そうめん流し?って行った事なくてあこがれます 川沿いで食べたらおいしさ100倍ですねー⤴️

2025-07-21 14:28
もふもふちゃん
↪︎

ちゃまさん、ありがとうございます😊 ここのそうめん流しでは、地下80メートルから汲み上げた白糸の滝の原水を竹のレールに流しています。 茹でられてざるに入ったそうめんを竹のレールに流します。 ほどよい傾斜がついているので、流れてきたそうめんを箸🥢でキャッチ。 取り逃がしたそうめんはレール下のザルでキャッチでき、またそれを流して最後まで無駄なく食べられます😋

2025-07-21 10:43
多摩37er
↪︎

滝も流しそうめんも清涼感満載でイイですね🤤 渋滞にめげず、ガンバッて運転した甲斐がありましたね😊 キュウリは私はゴマ油で和えるのが好きです。 キュウリを叩き切りするか乱切りにして、鶏ガラスープの素、醤油、砂糖、ゴマ油を全て小さじ1杯でビニール袋に全部突っ込んで、モミモミモミモミして和えて、20−30分冷蔵庫に入れておいて、最後にいりごまをパラパラまぶすと最高ですよ😉 お酒のツマミなんですけど😅

2025-07-21 10:58
もふもふちゃん
↪︎

多摩さん、早速キュウリレシピ教えてくださりありがとうございます😊 中華風ですね🤤 🥒が太いので調味料の分量は調整しながらチョイ多めに加えてみます! 確かに🍺のツマミにピッタリ😁