🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 📗 chocoっと活動日記 chevron_right 【#795】9月8日(月)

2025-09-08 06:04
多摩37er
↪︎

【#795】9月8日(月) @多摩落川 ※2023/7/7から795日連続 ■ラン ・トレミラン 2km ・8月累計 22km ■筋トレ チェスト、ラップル、ショルダー:行けるトコまで ■睡眠 ・SW評価(満点100):68点 ・自己評価(満点5):3 ■生活習慣改善 ・前日禁酒(平日):対象外  ※(累計195平日) ・夕飯21時まで:◯ ・カフェイン16時まで:◯ ・前日弁当作り(平日):対象外  ※(累計151平日) ・朝トレ準備(起床15分内):✕ ■その他 ・昨日、嫁は会社の同僚に誘われて、ヴァイオリニストの石田泰尚さん率いる石田組のコンサートに府中に行ってました。お隣の大ホールではNiziUがライブをしていたようで、若い子達がたくさんいたとのこと。府中の森芸術劇場の大ホールって、最大2000人収容なんですけど、NizuUくらい人気がありそうでも、このくらいのキャパのホールでも公演するのですね。中には家族連れ(娘が20代ぽい)や、50代女子3人組とかもいて、ファン層が意外に広いのだなぁと感心したそうです。



2025-09-08 20:38
スカイミント🌈
↪︎

かっけーですね🎻 組長さんが極主夫道😎に出て来そうな雰囲気でビビりましたが組員さん方は普通な感じで安心しました。その時その時でメンバーさんが変わるのですね。 トップクラスの方達の生演奏🎶楽しめましたか?

2025-09-08 21:56
多摩37er
↪︎

石田組は、嫁が行ったのですが、楽しめたようです😄 石田さんはイカつい見た目と裏腹にMCは面白いかったりするの?と聞いたら、MCは他のメンバーさんが話してて、石田さんはほとんど話さなかったみたい。 見た目のイメージ通りでした🤭 前半はチャイコの弦楽六重奏でテクニックのスゴさを堪能し、後半は久石譲のハウルの動く城のテーマ曲や、マイケルジャクソン、クイーンなど知ってる曲を楽しめたそうです😊

2025-09-08 22:48
スカイミント🌈
↪︎

あら失礼しました。ちゃんと読んでなかったです。多摩さんも一緒に行かれたのかと😆 イメージ通りなんですね😎 知ってる曲が多いと乗れますよね🎶 奥さま素敵な時間を過ごされましたね✨

2025-09-09 06:00
多摩37er
↪︎

嫁の同僚さんがチケットを取ってくれたので、私は行きませんでした😌 嫁もたまにはお友達と出かけてリフレッシュしてほしいので、そういう機会があれば快く行かせてあげたいと思います☺️

2025-09-09 08:01
ちゃま🍔
↪︎

私も多摩さんが行ったと思ってました🤭 失礼しました

2025-09-09 17:50
スカイミント🌈
↪︎

いや私間違えて恥ずかしい(/ω\*)と思っていたらまさかの😆 ちゃまさんは言わなきゃそうと分からないのに正直者ですね😃

2025-09-09 20:23
ちゃま🍔
↪︎

言われてみれば…🙄

2025-09-09 21:15
多摩37er
↪︎

なんとなく、皆さんワタシが行ってきたと思ってる気がしました😅

2025-09-08 08:16
ちゃま🍔
↪︎

おはようございます クラッシック系ピアノは聴きに行くことありますが🎻はまだ未踏 高嶋ちさ子辺りからいつか行ってみたいと思ってましたが石田組 楽しそうですね🎻 昨日⚽️見れなかったのはランチの約束で府中にいたからでした🤭 大国魂の前の交差点で大事なサザンのお買い物バッグ落としてすれ違った人が声かけてくれました 大國魂神社のおかげで無くさずすんだと思ってたとこでした🙆




2025-09-08 21:51
多摩37er
↪︎

石田組は、クラシックだけではなく、みんなが知ってるポップスの曲も演ってくれるので、楽しかったみたいですよ😊 トークタイムの楽しさは、清塚信也の圧勝だったみたいですけど🤭 大事なサザンのバッグは、声掛けしてもらってよかったです。 大國魂の神様に感謝ですね😁

2025-09-08 07:19
バルーン
↪︎

多摩さん、おはようございます 石田組のコンサート、どんな感じだったのかな? クラシックの敷居を低くしてくれて行ってみたいと思っては居るけど、石田さんの風貌にまだ抵抗が…💦 NiziUは、今年はアリーナツアーだそうで、小さい会場ばかりとの事。姪がファンなので、逆にチケット🎫取りづらくなると嘆いてました

2025-09-08 21:47
多摩37er
↪︎

バルーンさん、こんばんは。 石田組はテクニックがスゴかったと言ってました😳 石田組はエンタメ性も高いので、チケットが取りづらいらしいけど、同僚さんが府中の森芸術劇場の会員だったので取れたみたいです😊 NiziUは、このレベルのハコだとチケットの競争率は高そうだけど、ステージが近くて、後方席でも顔や表情が観られてイイかもですね😄

2025-09-08 07:05
ミロママ
↪︎

多摩さんおはよう! 石田組?スタイルが斬新ですね(笑)💦ヴァイオリン等クラッシックコンサートは私もたまに行きますね。 なんかあの空間と絶妙な空調と音楽に癒されます。 最近は老人クラブの方々とランチタイムコンサートに行くことが多いのですが、ポロッと思ったことを言う方がいて引率としてはヒヤヒヤします(笑) NizuUは「NizuU」と書くのでしたね 改めて書いてください!と言われたら書けないなぁ。。と💦 どんな意味があるのでしょうね? あのオーデション番組で選ばれた人達ですよね。 ちょっと気になりました! 府中にも来てくれるとは。。その日ばかりは府中の駅もさぞや込み合ったことでしょうね。

2025-09-08 21:41
多摩37er
↪︎

老人クラブには、自由奔放に発言する方もいそうですね🤣 ありゃ!スペル間違えた💦! NiziUが正しかったです! NiziUの由来は、たしかT.M.Saunerのそっくりさん(?)のJ.Y.Park主催のオーディション番組のNiziプロジェクトからだったと思うわ。

2025-09-08 22:01
ミロママ
↪︎

アハハハ 確かに雰囲気似てるかも😁 確かにT.M.Saunerと被るね。 どっちが先でどっちが真似してるんだろう。。(笑)😄 Niziプロジェクトだったっね 虹、レインボー的な。色々な個性ある感じでそのユニットのUかな。。 なんとなくわかる気がしました。 ありがとう😊👌

2025-09-08 22:04
多摩37er
↪︎

まあ、T.M.Saunerが寄せたんですけどね😅 NiziUほどではなくても、豊洲オフ会参加の皆さんが楽しんで良い思い出を作ってくれたらイイなぁ…とプロデューサー的には願ってます😊