🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 📗 chocoっと活動日記 chevron_right おはようございます!

2025-10-26 11:13
ミロママ
↪︎

おはようございます! 10/23 ランオフ サ活 10/24 朝10キロラン キロ5分20 昨日朝 名城公園30キロラン キロ6分20 まだまだ本調子でなく後半キツイ💦 帰りはヘトヘトで徒歩で帰宅。 帰り近所の久屋大通パークを通ると、ハロウィーンのイベントで子供達が可愛いコスプレして集っていました。 あの頃が親も一緒にイベント楽しめたなぁ。。と昔を思い出す😌 近所のTDLに年パスで通った4歳頃、黒いゴミ袋で魔女風の帽子とマント作って、大きな🎃のマークを画用紙で胸に貼ってあげて。。0円衣装。 息子が喜んで着てTDLイベントに参加したのを思い出しました😌✨ 周りのお友達はTDLで買った高い衣装。引けを取っていなかったはず!!(笑)懐かしい✨ 昨日は大学歯科助手アルバイト時代の友人との定例会。 ロイホでのランチ〜行きつけ日帰り温泉アーバンクアでのサ活。ロング走の疲労癒してきました。 ロイホは鉄板のコンソメスープにジャワカレー。ここのカレーは初めて。玉ねぎの甘さとコクあり辛くない口コミ通りのカレー。食べやすかったです。 前回の息子とのモーニングでも満足。ロイホの少し高めだけど美味しいに私の中ではインプットされました! 定期的に訪れたいファミレスです👌



2025-10-26 21:37
もふもふちゃん🦜🦜
↪︎

ロイホは福岡発祥のファミレスです。 独身の頃、県外の友達が来福したら近所のロイホによく行ってました。 カレー🍛は、安定の美味しさ👍🏻私もロイホに行ったらよく食べます😋 モーニングビュッフェの店舗を調べたら、新横浜駅ビル店、横浜駅前店、天神西通り店、八丁堀店、東新宿駅前店、仙台花京院店の6店舗だけの様ですね。

2025-10-26 22:19
ミロママ
↪︎

もふもふちゃん、情報ありがとう! 福岡が発祥だったのね。 知らなかったわ。 大阪無かったね。あると思っていたよ 。勘違いでした。残念💦 新大阪の社宅から近い三国のロイホは普通のだぅたのかぁ。。と。 夫とブュッフェ行く気満々だったわ。 第二都市、第三都市の大阪や名古屋飛ばして。。仙台はあるのね。 なんてこったい!😤  とも(笑) 来月の上京で、ランがてら八丁堀行こうかな。その時だけは減量度外視してコンソメスープとジャワカレーと和風ハンバーグ、パンケーキ。。と美味しい人気メニュー食べてみようかな。😄💪 いつでも行けるもふもふちゃんが羨ましいわ👍

2025-10-26 11:38
多摩37er
↪︎

ハロウィンの子どもたちはカワイイですよね。ウチの近所も昨日は仮装した子どもたちがお母さん達と一緒に町内をウロウロしてました😆 そっか、浦安在住時代はTDLの年パス持ってたのですね。サスガご近所🤭 ロイホは私の中では「ただの高いファミレス」としか認識してなかったけど、美味しいのですね😮

2025-10-26 12:12
ミロママ
↪︎

ロイホ試しに行ってみて。 美味しいものランキング参考に。 コンソメスープはランキング1です。 多摩さんには、ロイホのモーニングバイキングが向いているかも。 行きたいけど名古屋になくてね💦 大阪、東京のみ。 大阪でマラソン終わったらご褒美に行ってみようと思っています。😊☝️ ランドもシーもお庭でしたね。 当たり前でしたが、今思えば恵まれていました。

2025-10-26 13:05
多摩37er
↪︎

にいささんやちゃまさん、バルーンさんはご存知と思うけど、多摩センターのヨーカドーの4階にロイホがあるんだけど、もう10年以上多摩センター勤務なのに一度も行ったことないんですよ😅 調べてみたけど、多摩センのロイホはモーニングビュッフェはやってないみたい。 休日出勤の日のご褒美にでも、行ってみようかな。 TDLの年パスって、当時おいくら万円くらいだったんでしょう? 浦安市民割とかあったのですかね?

2025-10-26 15:03
ミロママ
↪︎

そうなんですよ。 食べ放題のモーニングブュッフェ何処の店にもあるわけではない。 探して行ってみてください! 多摩センターのヨーカドー4階にあるのですね。 多摩平の森方面だとどこかな。。 やはり立川か八王子かな。。?🙄 家族ご飯私的にはありたけど。。 浦安市民割は無かったですね シーができた時はプレオープンで全市民無料招待。1歳未満の息子いてではほぼ雰囲気楽しんだだけでした。 1パーク4万円だったかな。両方で8万円弱。少しお得になっていて。 うちはランドだけ買ったかな。 今じゃ考えられないですよね。 年パスやめてしまったようですし。。 ハイペースではなく2週に一回ペースで行きましたが、それでもしっかり元 取れました😊👌

2025-10-26 16:26
ちゃま🍔
↪︎

ロイホ多摩センターにあるのは知らなかったです モーニングビュッフェ多摩地区にはなさそーです😒 先日久々行きたくて行ったなーってのがもう軽く2年くらい前かも😂 🚗だと立川と八王子か 国立は駅前にずーっと昔からあります🤗

2025-10-26 18:39
ミロママ
↪︎

ちゃまさん、ありがとございます! 豊田の両隣にあるなら助かります! 今度正月のお食事に提案してみようかな。。 お母義さんと妹に却下されるかもだけど。。ファミレスでしょ?って😆💦 多摩さんに教えてもらった、予約が大変な焼肉みんみんにまた行きたいわ〜と言いそうな予感(笑)😝

2025-10-27 06:08
多摩37er
↪︎

多摩エリア住みのちゃまさんならご存知かと思ってたけど、そういえば中央線の方でしたね😅 ロイホのビュッフェは、ビジネスホテルに併設しているタイプが多いようですね。 ホテル側としては朝食のために設備や仕入やスタッフを雇わなくてイイし、ファミレス側としてはホテルから宿泊客を送客してくれるしでWin-Winなんでしょう😌 私はバカ舌なので、ココスのモーニングビュッフェでいいけど、機会があればロイホビュッフェもチャレンジしてみようかな😊

2025-10-27 06:25
多摩37er
↪︎

年パスが4万円くらいで買えたとは良い時代でしたね。 月に2回も行けば、十分元は取れてましたね😁 ディズニー好きの人の中には、あえて浦安住みにして、TDLに通ってた人もいたのかな。

2025-10-27 08:56
ミロママ
↪︎

一回が5000円位の時代で8回行ったら元取れたかな。 4ヶ月で取れた気がします。 そうですね〜ランド好きは住んでいたかも。 ランドで働いているお父さんお母さんがけっこういましたよ。