🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 📗 chocoっと活動日記 chevron_right ❇️今日やったこと❇️

2025-07-05 16:20
もふもふちゃん🦜🦜
↪︎

❇️今日やったこと❇️ ①ラットプルダウン(アンダーグリップナロー) 30kg 15×3 ②チェストプレス 20kg⤴️ 10✕3 ③アブベンチ(中傾斜) 20✕1 15✕3 ④バックエクステンション (6kgダンベルを胸の前で両手に持って)15✕3 ⑤ロータリートルソー 30kg⤴️ 10✕3 ⑥45度レッグプレス 15✕3 ⑦クロストレーナー レベル5 20分 🧎🏻‍♀️ストレッチ 暑いですね〜🫠 今日は旦那が仕事で市内のホテルで会議の後、懇親会→そのまま宿泊。 娘も午前中友達と出かけ、家にいても暑いので🥵ジムへ💨 今日は体幹を中心に筋トレしてきました👊🏻 チェストとロータリートルソーは5kg重り🆙 チェストはこのままいけそうなので、次回は回数を増やします。 午後からは、帰宅してきた娘と近くの公共施設へ。 多目的ホールで、隣の校区の中学校の吹奏楽部の演奏会があり、娘が1〜2年生の時の担任だった先生が吹奏楽部の顧問に引き抜かれて移動されたので、先生会いたさに演奏を聴きに行ってきました😅 昨年一昨年と、県のコンクールで金賞受賞されただけあり、演奏はとても上手で圧巻✨️ 間に楽器当てクイズがあり、娘は先生に当ててもらおうと頑張って挙手🤚😁 先生も娘に気付かれて、「おっ!」と、はにかみながら🎤を渡され、嬉しそうに答えてました。 帰り際に少し挨拶ができて、先生から「みんな元気?」と聞かれて、涙ぐむ娘🥹 厳しいところもありましたが、大好きな先生でした❤️ 今の担任は割と自由な感じで、あまり課題を出さない先生なので、娘も家ではダラダラ、何でも「めんどくさい」が口癖になり部屋へ閉じ籠もる😓 あぁ、反抗期が終わるのはいつになるやら😮‍💨



2025-07-06 11:15
多摩37er
↪︎

恩師の先生が、他校でも変わらず吹奏楽部を強くされていて、演奏も聴くことができてよかったですね。 娘さんもガンバって手を挙げて、カワイイ💕 先生ともお話しができて、嬉しかったことでしょう。 暑い中、演奏会に出かけた甲斐がありましたね😊

2025-07-06 23:10
もふもふちゃん🦜🦜
↪︎

多摩さん、ありがとうございます😊 先日の三者面談の時に、今の担任の先生は演奏会に行く事をご存知で「異動がない限り3年間(担任を)受け持ちなんですが、〇〇中学の吹奏楽部に引っこ抜かれたんですよ…未だに〇〇先生のことを話すので、よっぽど会いたいのでしょうね」と、はっきりおっしゃいました😅 演奏会終了後に少し話ができて、満足しておりました🥹

2025-07-07 05:47
多摩37er
↪︎

その先生は娘さんの記憶に残る良い先生なのでしょうね😌 素晴らしい先生との出会いは、娘さんの人生の宝物だと思いますので、大切にしてほしいですね☺️

2025-07-07 09:49
もふもふちゃん🦜🦜
↪︎

小学校から殆ど男性の担任で、医師も含めて大人男性プチ恐怖症の娘にとって、なかなか打ち解けることはありませんでした。 年齢もお若く、はつらつと明るい女性の先生👩で、中1から2年間、難しいお年頃の娘にとって、勉強をはじめ悩みを聞いたり親身になって考えてくれたり…とても信頼してました(よく先生からお電話いただきました😅) 色んな事を教わり、思い出深い2年間だったと思います。 そろそろ進路について、真剣に考えないと!です😌

2025-07-05 23:02
スカイミント🌈
↪︎

こんばんは🌛 そんなに好きになれる先生に出会えたなんて娘さんラッキーですね🍀 先生に気付いてもらえて当ててもらえてお話もできて、良かった🙌 学生さんの吹奏楽コンサート良いですよね📯 昔近くの高校の卒業コンサートを市の文化会館で見させて貰った事があります。歌ありマーチングあり、宇宙戦艦ヤマトありルパンあり、卒業生&在校生のやり取りあり、とても楽しくまた感動的でもありました。 県金賞の学校となるとまたレベルが高くて立派なんでしょうね🥇 素敵な土曜日になりましたね✨

2025-07-06 06:50
もふもふちゃん🦜🦜
↪︎

演奏曲は、今年度の課題曲、レ・ミゼ、嵐の「GUTS!」の3曲でした。 レ・ミゼは、博多座でミュージカルを観たことがあり、感動🥹 嵐の中でもこの歌は給食の時によく流れるらしく、大好きでノリノリでした🥰 隣の校区の中学校の吹奏楽部が強豪校とは全然知りませんでしたが💦同じ幼稚園だった子を数人見つけ、大きくなったなぁ、立派に成長して…と羨ましい気持ちになりました✨️😅  娘も、恩師と話がてき、懐かしい子たちを見つけて、とても嬉しそうでした😆

2025-07-05 21:44
chococo🍎
↪︎

母娘で仲良く一緒にお出掛けしてる時点で反抗期じゃない(緩い反抗期のような)気がしますけど🙂‍↕️ うちは、小6から高3まで、ガッツリ7年、反抗期でした😂 でも、男の子みたいに暴力とかないから、まだマシだと思うしかないですね〜💦

2025-07-06 06:23
もふもふちゃん🦜🦜
↪︎

先生に会いたいがために一緒に外出したわけで、用事がなければめんどくさがって私とは外出はしません😅 土日は父親と車で出かけることが多いです🚙 確かに暴力はないけど、中1の時に部屋のドアを蹴破られた時は、自分でも驚いたみたいで💦それ以来破壊はしません😅 急に不機嫌になったり…ご機嫌取りも難しい年頃ですね😓

2025-07-05 18:10
ミロママ
↪︎

今日も丁寧にトレーニング頑張りましたね。ロータリートルソーってなんでしたっけ? チョコに置き換えると。。🙄 ジムが違うと名前違うからピントこなくて。。 娘ちゃんと恩師に会えて良かったですね〜 卒業して会うと気恥ずかしいけれど、もうしがらみ無くてまた楽しくお話できそう😊✨ めんどくさい! 懐かしいなぁ。。 いやいや💦今25でもめんどくさい! 言ってますよ😅

2025-07-06 05:57
もふもふちゃん🦜🦜
↪︎

ロータリートルソーとは、(以下、AIによる概要を貼付けました😅)座った状態で上半身を左右にひねる動きを行うトレーニングマシンです。腹斜筋を中心に体幹を鍛え、ウエストの引き締めや姿勢改善、腰痛予防などに効果があります。 家でするなら、サイドプランクやロシアンツイストなどがおすすめだそうです🤭 演奏会の前まで、先生に話せるかな?とずっと言ってて、姿が見えた時は「わー〇〇先生、変わってない〜少し痩せたー!」と興奮気味でした😆 話せた時は、とても嬉しそうでした🥹 昨夜は娘と2人きりで過ごし、好物のオムライスを作って、いろいろと話をしました。 割と素直に話を聞き、少し反省する面も。 そして、今までめんどくさがってた自室の整理整頓を急に始めて、ビックリ😳 いつまで綺麗さが保たれるか…ですけど😅

2025-07-06 06:33
ミロママ
↪︎

丁寧な解説ありがとう! 以前のジム、コクールルネサンスにロータリートルソー的なのありました。あれですね。 自宅ならサイドプランクかぁ。。 ずっとサボってやっていない💦 改めてまたやってみようかな。 マラソンにも腹斜筋大事ですからね😊👌