🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 📗 chocoっと活動日記 chevron_right おはようございます!

2025-07-07 07:52
ミロママ
↪︎

おはようございます! 旅行で体重1.5キロ増💦 とりあえず運動。 今朝最寄りチョコへ サクッと トレミ15分 6キロ ラットプル 賢懸垂2+2回 30.25 各20 ディップス45 10回 フレ活 昨日道の駅て300円で買ったプチトマトの鉢植え🪴 この夏300円分のプチトマト🍅実ると良いなぁ😌✨



2025-07-07 20:02
もふもふちゃん🦜🦜
↪︎

わぉ❗️ベランダの景色、凄い✨️ 都会に住んでらっしゃるのですねー🏬 立派なミニトマトの苗🍅 しかも、もう既に実がたくさん🍅 道の駅で買われたのなら、きっと美味しいトマトだと思います😋 苗が倒れないよう、支柱を立てた方が良いですよ👍

2025-07-07 20:21
ミロママ
↪︎

こんばんは ありがと〜もふもふちゃん! そうなのよ、苗ももっと小さい初期の苗だと難易度上がるなぁ。。と 丁度ずいぶん実が付いたお姉さん苗が売っていたので買ってみました。 昔一度ベランダで作った事あるけれど、その時買った支えの棒先日の引っ越しで捨ててしまいました。 捨てなきゃ良かった〜😭💦 9月か10月〜息子一人暮らし。 来年は息子のフォロー無くて水やり無理だからやらないだろうなと。 よって、ベランダのデッキブラシあるんだけど、それ支えにして駄目かな? もふもふ先生?🙄 景色は悪くないですね。特に夜は🌌 テレビ塔目の前で。。 あと二年したら前の松下のビル立替で見られなくなりそうですが。。多分。



2025-07-08 06:02
もふもふちゃん🦜🦜
↪︎

夜景も素敵🌃✨️ テレビ塔が綺麗ですねー🗼 ベランダの柵、うちと同じ😆 ミニトマトは、もうその大きさで実がたくさん付いてるからこれ以上大きくならない品種かもですね🍅 私も前にベランダで栽培したけど、2メートル以上大きくなって、台風の時に部屋の中に移動させたり大変だったので、それ以来諦めました😔 デッキブラシで固定🤣 何でもトライするミロママさんだから、上手にデッキブラシ活用しちゃいそう💦 ってか、よく見たら、支柱にしちゃってる🤣 応急処置として、しばらく様子をみてみますか… ちなみに、百均の園芸コーナーに支柱あります。

2025-07-08 08:23
ミロママ
↪︎

なかなかイケてるでしょ? 支え棒デッキブラシ😁 百均にあるんだね。了解! もうちょっとこれでいって、心もとなくなったら替え時かどうかもふもふ先生にまた聞きますね😊👋 この品種はこれまでか〜 今あるだけは赤く出来るよう頑張ります! 柵見て同じかどうかすぐわかるなんて。。流石!観察力あるもふもふちゃんだね。 スイッチ入っていない時はいつもボーっとしてる私💦 家では携帯無い!無い!と騒いで、息子に鳴らして〜っと。息子が呆れてまいどの説教タイム(笑)🤣 見習いたい✨

2025-07-08 08:38
縁~en0🐓
↪︎

🍅 上に伸びる芽を摘んで、背を高くしないようにして 脇芽を出させて横広がりにすると、良いかと思います それでもたくさん成らせたいなら支柱は要りますけどね しっかり元がとれるくらい成ると思います❗️

2025-07-08 08:49
ミロママ
↪︎

ありがとうございます、縁さん✨ なるほど、そうやって広がり持たせるのですね。横に広がったのみたことあります。やり方あるのですね〜 上を切る勇気がいりますね。 今の状態でもう芽を摘んだほうがいいですか? 芽を摘むとは、茎から切るのでなく先の🍅がなっているところだけもぎ取る感じでしょうか? 教えてください!

2025-07-08 08:52
縁~en0🐓
↪︎

伸びていく新芽や脇芽をつまんでプチするんです 単にモシャモシャ増やすだけでは🍅の数はなりますけど小さくて固くなり、甘くて美味しいのにならないようです 支柱は実の重みで折れないようにするためでもあります トマトの支柱として探すと良いかも 自分は育てたこと無いですけど ネットで見てみてください

2025-07-08 12:09
ミロママ
↪︎

わかりました。 やってみますね。 そうやって作るものなんですね。 奥深いですね✨ ありがとうございます!

2025-07-08 15:30
もふもふちゃん🦜🦜
↪︎

ありがとうございます✨️ 以前育てたミニトマトは、花は咲いた後すぐに落ちてしまい、なかなか実が成らなくて、実が成ったとしても皮が固かったです。 勉強になりました🙇🏻‍♀️

2025-07-08 16:49
縁~en0🐓
↪︎

ミニトマトは、基本自家受粉(自分で受粉すること)なのですが マンションのベランダで、虫が来ないところ 風通しが悪いところは、受粉できなくて花が落ちてしまうので(花は3日くらい) 風通しをよくしたり、少し揺すったり、時には綿棒や筆等使ったりして受粉のお手伝いをすることも必要かと 水が少ないと甘いけど固くなる、 今年は、春から売っているのも天候不順だからか、皮が固いですね 固いなら固いなりに、スープにポンといれたり、パスタに混ぜたりして後から皮だけ取っても美味しいかと思います もふもふちゃん 活動日記つけてくださって 自分もできないなりに、読むことが励みになっています☺️ありがとうございます😔 三年くらいたつと、なんとなく落ち着いてくるように思いますが ぼつぼつ、無理しないで過ごしましょうね🎵

2025-07-08 20:48
もふもふちゃん🦜🦜
↪︎

縁さん、引続きありがとうございます😊 そうそう💡花が落ちるのはなぜ?受粉できてない?と、気付き、絵の具の筆を使って受粉させてましたよ❗️ やはり、受粉のお手伝いが重要だったのですね😌 🍫に入会したのが2年前の6月、7月からトレーニングを始めました。 最初の3ヶ月は体重に変化がなくて少し不安でしたが💧晩ごはんの主食を減らし、外食時は腹七分目を心がけるように。 さらに、コミュ🍫の投稿も参考にさせていただきながら、1年で14kgの減量に成功しました✨ 年齢のせいか、目標体重を下回ると体がしんどくなるので😅今はキープを意識しつつ、ボチボチ頑張っていこうと思います💪🏻

2025-07-08 21:09
縁~en0🐓
↪︎

こんばんは🐶 🌹自分も目標体重は高めです👍️ 🍉お隣のおばあちゃんは、🎃や 🍉は、雄花を持ってチョンチョ ンと受粉させていました ⛩️2月末に太宰府天満宮に行きお写真通りの仮宮でお詣りをしました わたしは8月で🍫丸二年になりますが 三年とお話ししたのはもうすぐ初盆を迎えられるお父様のことでした わたしは三年経ってすうっと落ち着きました

2025-07-08 21:53
もふもふちゃん🦜🦜
↪︎

太宰府天満宮に行かれたんですね、半年前に載せた写真を覚えててくださり、ありがとうございます😊 あららっ父のこと💦失礼しました😅 今朝方も50代ぐらいの父かな…夢を見ました。 「すうっと落ち着いた」っていい言葉ですね。 私もそうなれたらと思います。 🍫入会、殆ど同期ですね😉 これからもよろしくお願いします💞

2025-07-08 22:33
縁~en0🐓
↪︎

こんばんは🎵 「今夜、ロマンス劇場で」に綾瀬はるかさんと共演していた加藤剛さんが父そっくりでしたので 映画館にひとりで行って観ました 先日、映画「人生ラプソディ」で、長塚京三を観てまた思い出していました😔 父より、義母の方が時間がかかりました 時々そばにいてくれるのだと思っています こちらこそよろしくお願いします❣️

2025-07-09 05:59
もふもふちゃん🦜🦜
↪︎

おはようございます😊 お父様、渋い感じのイケメンさん✨️ 映画を観ながらお父様を偲ばれ、加藤剛さんや長塚京三さんに重なる姿…きっと心に残る時間だったと思います。 ちなみに父は、千代の富士に似てるとよく言われてました😁 「そばにいてくれる気がする」 きっと、見守ってくれてますね🍀 ありがとうございました🩷

2025-07-09 06:22
縁~en0🐓
↪︎

もふもふちゃんおはようございます🎵 北のウルフですね😃 わたしは大鵬、ミロママさんのお父様は北の湖がお好きだそうです #博多明太子



2025-07-07 09:06
にいさ
↪︎

おはようございます ミロママさんのお宅は陽当たり良さそうなので、きっと300円の何倍ものプチ🍅がとれそうですね。ミロママさんの、素敵なお料理のアクセントにいいですね✨

2025-07-07 12:56
ミロママ
↪︎

ありがとう、にいささん💞 日当たりは良いかもしれませんね。 部屋には逆張りでベランダ奥行きあるので陽は入ってこないのですが。。 プチトマトできたら何か作ってみますね。 披露できるものではないかもしれませんが。。 ピザとか良いですね〜 できたら良いなぁ。。