🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 📗 chocoっと活動日記 chevron_right 【#554】1月10日(金)

2025-01-10 05:41
多摩37er
↪︎

【#554】1月10日(金) @多摩落川 ※2023/7/7から554日連続 ■ラン ・トレミラン 2km ・1月累計 42km ■筋トレ ・レッグ:行けるトコまで ■睡眠 ・SW評価(満点100):68点 ・自己評価(満点5):3点 ■生活習慣改善 ・前日禁酒(平日):◯  ※(累計112平日) ・夕飯21時まで:◯ ・カフェイン16時まで:◯ ・前日弁当作り(平日):◯  ※(累計33平日) ・朝トレ準備(起床15分内):◯ ■その他 ・昨日は、年に一度のピアノ調律の日でした。毎年同じ調律師さんが来てくれるのですが、上のお子さんがこの春に小学生になるとのこと。もう15年ほどのお付き合いで、最初に来た時は独身でチャラそうな若者だったけど、今や結婚して立派2児の父になったそうです。いつも嫁が対応してくれるので、私は直接会ったことは無いですが、時の流れを感じます😅 ・庭の木の剪定も、毎年同じシルバー人材センターのおじいちゃんが来てくれるのですが、今年も元気に来てくれるといいなあ😊



2025-01-10 17:38
ミロママ
↪︎

なんかほっこりしますね。 ずっと同じ方にお願いしていると、そんなエピソードが生まれるのですね。 素敵✨ そのままお付き合いが続いたら、そのお子さんの結婚の話しが聞けたり。 こちらに孫ができていたり。。 繋がっていくのでしようね😌✨ シルバー人材、利用しているのですね。名古屋もありますが、高齢福祉係としてはシルバー人材活用うれしく思います💞 活用ありがとう! おじいちゃん達の生き甲斐になりますからね。お互いにWin-Winですけどね😊👍

2025-01-11 05:56
多摩37er
↪︎

そうなんですよ。 毎年同じ調律師さんなので、お互いの家族の近況が1年ごとにわかって楽しいです。 毎年庭木でお世話になってるシルバーさんは、嫁がセンターに申込する前に個人的に電話をくれて、そろそろ行く時期ですよね?スケジュールはココが空いてるよ!と教えてくれます😁 シルバーさんは、庭木の剪定だけでなく、駅前にchocoっとチャリを路駐した時に撤去されて😅、放置自転車置き場に取りに行った時も、シルバーさんに優しく応対いただきましたね。 撤去係もシルバーさんがやってるのですが、3人1組くらいで段取り良くスピーディーに撤去作業をされていて、驚きました😳 私は20分くらいしか停めて無かったんですが、無慈悲に持ち去られました😅

2025-01-11 11:30
ミロママ
↪︎

いいですね〜 向こうから、剪定気になって連絡くれるのね(笑) 多摩さんの家の庭いつも担っているから気になってしょうがないんだろうね。。🙄 ハハハ😄 良い人だ! 自転車撤去もそうなんだね。 シルバー人材は街の底力だね💪 多摩さんが20分なら、きっとたった5分だったのに〜!という人もいるかもよ〜 堪忍してね😁☝️

2025-01-11 15:26
多摩37er
↪︎

自転車撤去の段取りの良さは、ホント見事ですよ👏 違反自転車を2トントラックにテキパキ積んでいくので、あっという間に満載になって、去っていきます😳 私が愛車を持ってかれて途方に暮れているところで、別の主婦がドンドン置いてたのですが、数分後に戻ってきた撤去部隊にあっさり持ってかれてました…😅

2025-01-11 18:30
ミロママ
↪︎

やっぱりそうなのね。 サクサク自転車運んでしまうのね。 主婦の方々もあれ?スッキリしているけど。。撤去してるかな?と察しても良かったですね💦 これからは気を付けてくださいね。 辺鄙な場所が撤去自転車引取所だったりしますからね。。 定期駐輪場がなんだかんだ安心かもしれませんね。

2025-01-11 19:23
多摩37er
↪︎

そうなんですよ! 撤去自転車置き場が辺鄙だし、引取受付時間が中途半端だし、手数料3000円取られるしで、お仕置き感が満載なんです😓 速攻で撤去された主婦の方々は、ちょっとだけ用事を済まそうとしてたんだと思うけど、シルバーさんの撤去スピードを見くびってましたね😁