🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 📗 chocoっと活動日記 chevron_right 先月の話になりますが、無事に乗馬のライセンス4級合格しました🈴

2025-09-08 11:36
こーへい
↪︎
💯

先月の話になりますが、無事に乗馬のライセンス4級合格しました🈴 クラブの都合で何度かキャンセルされちゃったので、3週間くらい間が空いてしまう月も発生したこともあり 結局半年も通うことになってしまったのが正直つらかった🤮 予定通りなら4ヶ月で取れてた筈…! もうちょっとお金と時間に余裕があれば、次は3級取得目指してレッスン通いたかったですけど生憎余裕なしで…残念ながら一旦おしまい🫠 今後の目標はホーストレッキングに出向く機会を多く作って駈歩マスターして、最終的には流鏑馬やれるようになりたいな〜と思ってます🎯 写真はこのクラブ内にある食堂で一番美味しくて好きだった唐揚げ定食🍗 あと最終日に乗った子たちです🐴 最後の日はこの子達に乗れたら嬉しいな〜!なんて密かに望んでたんですが、馬も多いためそんな上手くいかないよねぇなんて思ってただけに叶ってめちゃくちゃ嬉しかったです🥹✨ 左の子は試験のコマで乗った子 ちょっと気難しいけど、他の子に比べたら駈歩が出しやすくて乗りやすいです! 右の子は最後のコマで乗りました🏇 前にも話に出したことのある、1番相性が良いと思ってる子です👏↓その投稿はこちら↓ みんなありがと🥰可愛いくていい子たちばかりでした! またみんなに会いたいし、近い内にここに来られたらいいな〜😚 あと🍫は報告してないけど週一ペースで復帰してます✌️



2025-09-08 22:08
多摩37er
↪︎

こーへいさん、4級合格おめでとうございます!㊗️🎊㊗️ レッスン代を貯めて、3級もチャレンジできるとイイですね😊 1級まで合格すると、初老ジャパン入りのチャンスもあったりするのかな🤭

2025-09-09 17:10
こーへい
↪︎
💦

多摩さん、お祝いコメントありがとうございます!! もしお金が出来ても時間的な余裕がないかもしれません😅今のところは…ですけど いつかはチャレンジしてみたいですね!そのためにもたまの休日に外乗して、忘れないように&慣れて行きたいものです 多分あのくらいになると障害ライセンスも必要だと思います! もはや次元が違い過ぎて、今からじゃとてもとても追いつける気がしません😂笑

2025-09-09 21:23
多摩37er
↪︎

そっかー。 乗馬場は遠いのですよね。 乗馬は長く楽しめる趣味のようですから、感覚を忘れないことは大事ですね。 マイペースでガンバって〜

2025-09-08 18:03
ラビット
↪︎
🎉

こーへいさん 乗馬ライセンス合格おめでとうございます🎊🈴 スゴいです⤴️⤴️ 馬に乗るだけでスゴいのに最終的には流鏑馬🎯をめざしているなんて素敵です🌟

2025-09-09 18:43
こーへい
↪︎
💕

ラビットさんお祝いコメントありがとうございます!! 乗馬は体重規制がありますが、年齢関係なく誰でも始められるスポーツなのでラビットさんも乗れますよ👍 是非是非オススメします🏇 乗るだけじゃなくてなんかしらやってみたいこととして流鏑馬を目標に置きたいなって感じです!いつになるやら…って感じですけどね😅

2025-09-09 21:21
ラビット
↪︎

乗馬は年齢は関係なく体重規制があるんですね😅 お馬さんもあんまり重い人は乗せられないですよね💧 でも簡単には乗れないと思います 乗るのは大変そう あちこち筋肉痛になりそうですよね🤣 本当に こーへいさんスゴいですよ‼️ そして流鏑馬を目標に頑張ってください 応援しています✊

2025-09-08 17:46
バルーン
↪︎
💯

ライセンス取得おめでとうございます🎊 最終日に乗りたい子に当たってラッキーでしたね✌️思いが届いたのかも☺️ 流鏑馬、本当にかっこいですよね。いつか、こーへいさんの流鏑馬姿を見られる事を楽しみにしていますね💕

2025-09-09 18:51
こーへい
↪︎
🤣

バルーンさんもお祝いコメントありがとうございます🥹 本当に自分の中で密かに希望してただけで、誰にも言ってなかったのにスゴイ!奇跡じゃないか?!って思いました! 本当に嬉しくてヤバかったですね🥹 お見せ出来るほどの技量になるまで10年くらいかかりそう😂 こうご期待!!笑

2025-09-08 12:55
けんた🥤🐪
↪︎
🎉

乗馬ライセンスの合格おめでとうございます!!㊗️🎊 流鏑馬、カッコいいですよねー😍 ライセンスがあると各地での流鏑馬イベントに参加できるのかな?🥹 その折には是非カッコいい写真載せて下さいねー😊

2025-09-09 18:58
こーへい
↪︎

けんたさんもお祝いコメントありがとうございます😭❤️ カッコいいですよね!! 子供の時は、自分とは一生縁のないものだろな〜なんて思ってたんですけど 意外にも流鏑馬体験が出来る場所が各地にあるみたいで、気軽に出来るみたいです🎯 ライセンスはあくまで指標になるだけで、必須ではないですね😅 駈歩が自分で出せるかつづけられるかってところが3級の試験内容らしく、流鏑馬もその技量が必要なので…!