🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 📗 chocoっと活動日記 chevron_right おはようございます!

2024-11-04 10:50
ミロママ
↪︎

おはようございます! 今朝は神崎川〜淀川まで折り返しで ロング走 30キロ🏃 ゆっくり長く、最後少しペース上げて ひと月とちょっとで今シーズン一本目の松坂マラソンです。 そろそろ調整に入ります。 今日は夫が風邪気味なので、 お出かけやめてゆっくり家事して過ごします。 全日本大学駅伝見逃しでも大阪で見ようかと思ったらテレ朝無い!😳💦 名古屋へ戻って録画みるかな。 今度こそ撮れていますように🙏

2024-11-04 16:47
にいさ
↪︎
💕

ミロママさん 朝からお疲れさまでした 私も30km走ってきました🏃‍♀️ 私は前半ビルドアップ、後半ジョグにしました。最後上げるのは同じでした😊 帰ったら昨日の駅伝の録画を見ます🏃‍♀️

2024-11-04 16:57
ミロママ
↪︎

疲れますよね。 久しぶりにちゃんと30キロ休まず走ったら股関節フル走った後みたいに💦 400積んでもそんなんです😆 にいささんも私も初戦はボチボチ行きましょう! 私も名古屋帰ったら録画確認します。 デッドヒートだったとか。 どこの区間かが。 確認したいですよね。 平林君のベタ褒めが出雲よりあまりないのは、もっと活躍した選手いるからかな? それも確認ですね。😊☝️

2024-11-04 18:41
にいさ
↪︎
💕

別ジムのお風呂入ってきました♨️ そう12月の大会はイーブンペースで走り切るのが目標なので、ぼちぼち行きます👍 今、全日本駅伝見てます、とりあえず2区の先頭争いが凄いです🏃‍♀️

2024-11-04 19:10
ミロママ
↪︎

へぇ〜。面白そう! まもなく名古屋到着。 帰宅したら早速見てみますね。 それより撮れてるかな。。💦 また残量確認忘れて。 🙏🙏🙏

2024-11-04 11:17
多摩37er
↪︎

ミロママさん、こんにちは。 あらあら、ダンナさん、風邪気味なんですね。 今後は風邪予防で、ヨーグルトメーカーで(じゃなくてもイイけど)毎日R1ヨーグルトを摂られてはいかがですか😁 全日本大学駅伝は、駒大が序盤にブレーキする意外な展開だったみたいですね。國學院は勢いがありますね。

2024-11-04 11:45
ミロママ
↪︎

本当ですね。 多摩さんの言う通! R-1量産体制一番必要な人なんですけどね💦 今朝も話すと、興味ない!と。 またまた終了😑 名古屋で使ってみます! 多摩さんはどこのメーカー買いましたか? 参考までに。

2024-11-04 12:02
多摩37er
↪︎

あはは。やっぱりそうですか🤭 個人差がありますから、仕方無いかもですね。 うちは、嫁と三男と私は「ドロドロして飲みづらいね〜」と言いながら、味は美味しいので毎日喜んで飲んでます。 長男と次男は、ヨーグルトなんて要らん!と全然飲みません😥。次男は受験生なので、R1飲まないで受験の日に風邪ひいて入試を受けられなかったら、後悔するぞ〜と脅してますが、まだ飲まないですね💦 ちなみに、うちのはアイリスオーヤマのです。売れ筋ナンバー1と書かれていたタイプで、牛乳パックをそのままセットできるのがとっても便利です😆

2024-11-04 12:43
ミロママ
↪︎

ハハハ 長男、次男君は夫とおんなじだ(笑) 家族満場一致とはいかないですね。 次男君が飲む日が来るのか。。 気になりますね。😁 多摩さんが実験してくれていい塩梅に なるよう日夜励んでいてくれているので、うちの候補もそれかな。 この前ヨドバシにもあったのかな。。 電気屋でまた見てきますね。 有難うございます✨

2024-11-04 16:50
にいさ
↪︎

多摩さんと同じヨーグルトメーカー買ってみようかな 我が家はみんなヨーグルト好きなのでいつも大量に買ってるんです💸

2024-11-04 17:10
ミロママ
↪︎
💕

そうそう、にいささんも是非! 多摩さんが駆使して実験しながらより良くできる温度や時間見つけてくれているので。 乗っかっちゃいましょう😁👌 R-1量産も素晴らしいし、自家製ヨーグルト絶対にエコですよね。 いつもあの小さな容器捨てるのが無い方がいいですから✨

2024-11-04 17:45
多摩37er
↪︎

にいささん! ご家族の皆さんがヨーグルトお好きなら、絶対にヨーグルトメーカー購入はオススメですよ。 特にR1ヨーグルトはスーパーで家族分を買うとお高いので、ヨーグルトメーカーで量産できるようになると、気軽に毎日グビグビ飲めるようになりますから😁 ※私はヨーグルトメーカー業界の人間ではございませんw

2024-11-04 17:50
多摩37er
↪︎

ミロママさん 飲むヨーグルトは、市販品のサラサラ感にはまだ遠いけど、味はだいぶ近づいたので、我が家はドロドロ気味で飲んでます😅 43度で7時間設定でもまだ粘度が強めなんですよね🧐。次は6時間で試してみます🤔 必勝レシピができたら報告しますね😊

2024-11-04 18:27
にいさ
↪︎
💕

ヨーグルトメーカー買います❣️ 明日、ベイスターズの日本一セールをやってるノジマに行ってみようと思います😊

2024-11-04 18:49
ミロママ
↪︎
💕

助かります!😄✨ 今のドロドロでも充分ですけど。 多摩さん家の改良レシピ楽しみにしていますね。

2024-11-04 18:56
ミロママ
↪︎
💯

アハハハ 多摩さん、既にメーカー営業超えてるかもよ👍 家電売り場で店頭で、明日にでも説明しながらヨーグルト振る舞えそ(笑) 必勝のR-1量産売りにバカ売れしそう😄

2024-11-04 18:58
ミロママ
↪︎

にいささん、優勝セールにあやかれるのね。いいなぁ。 名古屋は何も無いけれど、ビッグカメラの優待割引クーポンあるから私も電気屋行ってきます! 息子と私用に😊☝️

2024-11-04 19:17
にいさ
↪︎

ベイスターズ応援してたわけじゃないけど日本一になってもらって良かったです✌️

2024-11-04 19:23
ミロママ
↪︎

わかるわかる(笑) さほどファンでも無かったのに、 あやかってしれっと優勝セールいっちやう。 昨年のオリックスと阪神がそうでした(笑)

2024-11-04 19:28
ちよこ
↪︎

昨日19時頃ノジマへ行ったら、26年ぶり日本一という店内掲示の紙が続々プリンターから出続けていて、準備の速さに驚きました。 紙が無駄にならず良かった良かった。

2024-11-04 19:32
ちよこ
↪︎

わが子の受験の時からR1飲み始めた仲間ですね。 作る発想はなく家族分買ってました。10年以上前なので物価もそこそこでしたから。

2024-11-04 20:33
多摩37er
↪︎

ちよこさん、こんばんは。 うちは5人家族なので、市販品だけで賄おうとすると、冷蔵庫がR1でギッシリ埋まる感じになるんです😅 家庭内感染も心配なので、R1を自作して家族5人で毎日飲もう!という構想だったのに、早くも長男と次男が脱落気配です💦

2024-11-04 22:53
ミロママ
↪︎

色々調べたらネットのYahooが安かったのでポチッと購入! 多摩さんと同じアイリスオーヤマ購入。土曜日届くので楽しみです!😊💞

2024-11-04 11:10
縁~en0🐓
↪︎

おはようございます🎵 大阪高校駅伝前代未聞の雨で途中から中止、翌日へ というニュースを見て、ほんと道が川になって走れないほどの大雨にビックリしました 今日は秋晴れでしょうね☀️ 昨日の駅伝、最後一番良いとこ見そびれました😭 お帰りになったら楽しみに🏃🏃🏃見てください ハイペースだったので、繰上げかわいそうでした😭

2024-11-04 11:39
ミロママ
↪︎

そうなんですね。 繰り上げ多かったのですね😢 ランニングシューズが進化しまくっていますから、どんどんハイペース化に拍車をかけてますね。 良いことですけどね。 うちのチームが今年の夏、富士登山駅伝で毎年10位前後のスタメンチームが負傷者出て、初めて繰り上げスタート経験。 その悔しさたるもの。。 それをサポートで間近で見ていた若手も選手も涙流して悔しがったと。 静岡テレビにその映像も映っていて。 悔しい経験は人を成長させるので、全日本の一斉経験した選手もうちのチームも来年頑張れると思います! 応援したいですね😌✨

2024-11-04 13:16
縁~en0🐓
↪︎

こんにちは🎵 静岡テレビ 良いテレビ局なんですね😉 富士登山駅伝 というのもあるんですね🏃‍♀️🏃‍♀️🏃 今回の駅伝も、スタートの時、色は違えど同じような種類の👟でした☺️

2024-11-04 16:52
ミロママ
↪︎

富士登山駅伝は、日本一過酷と言われる駅伝大会。麓の競技場〜富士山山頂まで6人でタスキ繋いで走ります。 自衛隊と一般の部があり、うちのクラブも長年毎年参加しています。 私も山の区間など毎年サポートで参加。選手の世話、連絡係など色々やっています。 シューズは近年速さ求めてカーボンシューズを皆履いています。同じメーカーに偏りがちですね。ほぼ一強になってしまいました!