🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 📗 chocoっと活動日記 chevron_right 5/20

2025-05-20 23:08
けんた🥤🐪
↪︎

5/20 朝🍫@職場近く ピラティス15分 夜🍫@ホーム フレ活40分 アブダクション15回3セット トレミ傾斜5 9k/h 15分 明日ゴミの日なのでフレ活を、とチケット見たら、消毒液補充が有ったので取ってみました。 ホームの消毒液はなぜか濃いやつと薄いやつがあって、先日縁さんの投稿で濃いのはヤバいと知ったので、調整してみよう!と思いまして‥ 減ってる濃いめボトルにトイレで水入れて薄めて、マシンに設置的な動きを6セットほど‥💧 途中トイレや濃いめボトルのあるマシンが、使用中だったりで、なかなか捗らず無駄に時間かかりました😢 しかもテキトーに薄めてるから、適正な濃さでもないという‥😅 思い切って、濃いの捨てて、マニュアル通りに一度作れば良かったよーと今気付きました🙄そしたら正しい濃さの目安が分かったのになぁ。 次はそうしよう!ちなみにマニュアル通りに作った方居たら画像見せて欲しいです! 今日薄めたのはこんな感じでした‥ まだ濃いかなぁ💧 ↓



2025-05-21 09:09
chococo🍎
↪︎

いつも、フレ活、お疲れ様です😌 先日、行った元ホームは、容器が透明だったのですが、ほぼ透明な液体で、数本だけ、けんたさんが画像添付されてるぐらいか、もうちょい薄い黄色の液体が入ってました🙂‍↕️ 縁さんが仰るようなデカビタはなかったです🤣 ホームは確か、透明じゃない白のボトルだったので、中身の濃さはわかりません💦 自前のウエットティッシュで、水拭きに励みたいと思います😂

2025-05-21 12:14
けんた🥤🐪
↪︎
💦

白ボトルの場合もあるんですねー!😳 ストックルームに過去の白ボトルが大量に残ってて邪魔なんですが、希釈用にメモリ付き透明ボトルに替えたんだと理解してたのですが💧 健康のために行ってる🍫で、手荒れとかしたらなんだかなぁですね😅

2025-05-21 16:51
chococo🍎
↪︎

すみません、嘘ついてました💦 過去の投稿、見たら、ホームも透明のボトルでした🤣 どこかで白ボトル、見たような気がしたんだけど😅

2025-05-21 18:30
けんた🥤🐪
↪︎
💕

あるあるー🤣 自分だけじゃないんだーとホッとしました😅どんまーい!

2025-05-21 00:07
ミロママ
↪︎

あらら。。💦 濃いですね〜 黄色っぽいのは濃い目安。 私は先々週全部集めて均一にお手本通りに作って補充しました。 上の写真くらいでもまだ洗剤感あります。 スプレーの噴射が荒いのも原因かなと。出過ぎて今の布巾の素材ては次の人が使いたくなくなる。 なので運営に、不快感感じないタオル地の黒めの色のものをリクエスト提案しました。 もっと改良されるといいですね😌✨

2025-05-21 08:33
けんた🥤🐪
↪︎

作り直しはどこかに残った中身を退避させたのかなぁ? 捨ててしまうか、空の水のペットボトル大を2、3本持ち込むか考えています‥。(口付けずに冷水筒とかに移して)水を買う習慣はないのだけど💧 或いは時間かけてちびちび薄めるか💧 もう少し持ちのいいタオルにしてくれるといいですねー😊

2025-05-21 08:51
ミロママ
↪︎

全ボトル集めてバランス見ながら足したいく 1本使ってね 捨てなかったですよ〜☝️ そんなにきっちりでなくて大体でいいと思いますよ😄👌 ワンプッシュが結構出るので、そこ気をつけて☝️ かな。 何よりタオル素材変更が急務かな。 けんたさんも時間あるとき運営に声あげてみてください🙏

2025-05-21 12:20
けんた🥤🐪
↪︎
💦

そうですねー!キッチリは後回しでまずは薄めなくては💧 ミロママさん、トイペは来ました?? 昨日行ったら無くなってて、ペーパータオルが持ち込まれてて、黒いゴミ袋から溢れかえってました😭 どこ拭いたんだろう😱 腹筋同盟のSさんのマネして、トイレドアにトイレットペーパーありません!配送待ちです!って、貼りました。 更に予約ルーム不具合レポートから無理やり早く送れー!って報告🤣 今度タオルの件も言ってみます😉

2025-05-21 12:45
ミロママ
↪︎

ありがとう! タオルの件よろしくお願いします。 トイレットペーパーは大変。 在庫切れは一大事だよね。 ドアに貼る方式はいいと思いますよ。 スタッフも他のフレンドリーさんも共通認識で。声上げる確率増えますね。 ペーパータオルは基本エステの方のですものね。あれでお尻吹かれては詰まりの元。トイレに持ち込まないよう注意しないとですね💦

2025-05-20 23:27
けんた🥤🐪
↪︎
💦

失礼しました!ちゃんとマニュアルに画像ありました! やっぱりまだ濃いらしい💧 やり直さねばー😭




2025-05-21 00:13
縁~en0🐓
↪︎

けんたさん 最初原液をどれだけいれるのか教えてください ちょうどフレさんにお会いしたので、泡立つからお聞きしたら 皆さん量計れないから目分量なのでバラバラでしょうと マニュアルにも泡立つ、と書いてありますね😵 この液、強力洗剤、水拭き必要なシロモノみたいです😵 そこを肌で触れると思うと😨 スーツの方とか滲みになりませんかしら😥 最初業者が持ってきたときは、水のような色だったんです 黄色は危ないと思います そうか! 補充だと継ぎ足して黄色くなってしまうかもですね😵

2025-05-21 07:41
ちゃま🍔
↪︎

フレじゃなくてもおおまか黄色薄まるくらい薄めてしまって全然大丈夫と思います 私もたまにフレしますがチケットが全然出てこなくて(誰かが取ってるのか、交換がそもそもそんなにないのか)まだ交換の手順も見れてないんです😳 なのでフレさんも正解知ってるのはチケット取れたごく1部の方だけなのでは? 今の時点では私も正解わからず なのでけんたさん情報共有ありがとうございます😊 だんだんこの情報が広まればいいですね。っていつも会員達の右往左往ありき🍫😅

2025-05-21 07:57
けんた🥤🐪
↪︎

取り急ぎマニュアル添付します。 ワンプッシュがどのくらいか‥今度測ってみますが、ごく少量かも😰



2025-05-21 08:40
縁~en0🐓
↪︎

ありがとうございます 希釈率2~300倍(それだと小匙半分以下)にしたほうがよいと思うので、ワンプッシュで多いくらいです😵 300倍でも水拭き必要、👓️と🧤必要と書いてありませんか? 濃いと肌あれするし、服まで滲みになりそう

2025-05-21 08:40
けんた🥤🐪
↪︎

チケットの中にマニュアルが有ったんですね。帰宅してから気付きました💧 マニュアル動画作成中なのかな。 とにかく黄色いのが正しい濃さだと勘違いされたら、真似するフレが増えそうで、早いとこ薄めなくてはー😰

2025-05-21 08:43
縁~en0🐓
↪︎

私は、水でかなり薄めました 今日それでも前の人が使用後に💺に直接吹き掛けたので ベタベタでペーパーで拭き直しました💦ねっとりです 多分マシンも傷むと思います

2025-05-21 12:24
けんた🥤🐪
↪︎
💦

昨日は原液ボトルはノールックで、とにかく薄めてたので、今度原液ボトルの表示見てみます。 ボトルに直接吹きかけないで!とか書いて欲しいですねー😢

2025-05-21 17:03
縁~en0🐓
↪︎

第一に 店内の掲示がわからなさすぎです 手順が書いてありますが 会員誰でもが見るような場所に貼ってないので いまだに気づかない人もいますし 今までの感覚で 消毒液だと思っている人がほとんどでしょうね 洗剤だとはよもや思わないでしょう

2025-05-21 18:18
ちよこ
↪︎

この洗剤は水拭き必要なのですか!? 花王のコルセンに聞いてみたい気分😠

2025-05-21 20:20
縁~en0🐓
↪︎

水ぶきしなくてもよい洗剤というものは本来存在しません 特に肌に触れるものは拭き取りが必要です 大容量の液は よく読まないと危険です 家庭用の液でも小さい字で注意書きしてあります

2025-05-21 20:28
縁~en0🐓
↪︎

家庭用台所洗剤 水で手をよく洗い、お肌のお手入れを



2025-05-22 08:22
ちよこ
↪︎

縁さんちゃんと裏面を読んでて素晴らしい。 ほぼアルコールスプレーで汚れ落としているのであまり気にしていなかったです。

2025-05-22 08:33
縁~en0🐓
↪︎

台所洗剤は、粗品で除菌のついたのをもらって「買ったことがなかった」のですが あまりよく汚れが落ちるのでびっくり、でも手が荒れます😥 普段はヤシノミ洗剤を購入し使っています 今のムシムシ時期と鶏肉料理の時は除菌洗剤を使ってます アルコールは、便利ですがプラスティック製品には注意ですね😉ボトルで買ってます ついでに 愛用品は鉄瓶とシンプルな鉄フライパンです☺️