🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 📗 chocoっと活動日記 chevron_right 【#706】6月11日(水)

2025-06-11 06:57
多摩37er
↪︎

【#706】6月11日(水) @聖蹟桜ヶ丘 ※2023/7/7から706日連続 ■ラン ・トレミラン 2km ・6月累計 28km ■筋トレ ・レッグ:行けるトコまで ■睡眠 ・SW評価(満点100):40点 ・自己評価(満点5):3点 ■生活習慣改善 ・前日禁酒(平日):✕  ※(累計171平日) ・夕飯21時まで:◯ ・カフェイン16時まで:◯ ・前日弁当作り(平日):◯  ※(累計106平日) ・朝トレ準備(起床15分内):◯ ■その他 ・昨日は日程を勘違いして、サッカーW杯最終予選のインドネシア代表戦を観始めたのが後半ロスタイムから😭。数分しかLIVEで観られませんでしたが6-0で大勝したのでよかった。先週のオーストラリア戦は地上波のテレビ中継が無く、スポーツナビの速報を見ながら、なかなか点が入らんなーと思ってたら、まさかの後半ロスタイムの失点で0−1敗戦だったので、ひとまず安心でした。 ・昨晩、三男は球技大会の打ち上げ改め決起集会?でクラスメイトと調布のしゃぶ葉でしゃぶしゃぶディナーだったようです。どうも多人数の予約だったので変更が難しかったみたい😅。三男のクラスは中学からの内進生と、高校からの高入生も馴染んできて、男子と女子の仲も良く、楽しい決起集会になったようです😊 おそらく、明日の球技大会の後も打ち上げに出かけるのでしょうね😁



2025-06-11 16:22
ミロママ
↪︎

決起集会、良いですね。 私も球技大会、体育祭の後に高校生でも行ける居酒屋村さ来に行ったなぁ。。 懐かしい✨ 青春していて良いですね。 男子高だと思っていたら、共学だったのね。男子校のイメージが強い。。 昔から? 三男君楽しそうだし今の学校入って良かったかもね😊👍

2025-06-11 21:59
多摩37er
↪︎

学校行事でクラスメイトと決起集会や打ち上げで楽しく過ごすのは、良い思い出になりますね😁 三男の学校は、大学近くの駿河台から調布に移転したタイミングで男女共学になったようです😊 私の同期は男子校時代だったので、もはや雰囲気が全く別の学校になってるわーと言ってました😅

2025-06-11 22:40
ミロママ
↪︎

なるほど やはりそうでしたか。 貴花田若花田が、確か中野にあった付属で学ランで男子校だったかなと。。 名古屋も男子校→共学にする時に学ラン→ブレザーに。 時代ですね〜😊✨ 近い将来、三男君から浮いた話聞けるかもですね(笑)😁💞

2025-06-12 05:54
多摩37er
↪︎

若貴が通っていた明大中野は、今も男子校のようですね。 親としては女子とのコミュニケーションも学んでほしいので、共学の方が望ましいと思っています😊

2025-06-11 09:33
chococo🍎
↪︎

三男くん、人生で一番楽しい時じゃん✨ 朝からため息しか出ないchococoとは大違い😝

2025-06-11 21:56
多摩37er
↪︎

三男も4月の前半は、ため息ばかりついてました。 第1志望だった高校の合格最低点が発表されて、たった2点差で不合格だったことがわかったり、クラスも内進生で固まっていて馴染めなかったので。 今はクラスメイトとも仲良くなったし、そもそも三男の学校は早慶落ちが多くて同じ気持ちが共有できる友達も多いので、やっと楽しそうな表情が増えました。

2025-06-11 08:43
スカイミント🌈
↪︎

球技大会まだじゃ?と思ったら😙 決起集会でより団結力が強まって良いチームワークに繋がるかも! (・∀・)人(・∀・)青春ですね✨

2025-06-11 21:51
多摩37er
↪︎

ホント、青春な感じで羨ましいです😀 私も中学生か高校生に戻って、もう一度青春したいですもん😁