🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 📗 chocoっと活動日記 chevron_right 【#582】2月7日(金)

2025-02-07 06:06
多摩37er
↪︎

【#582】2月7日(金) @多摩落川 ※2023/7/7から582日連続 ■ラン ・トレミラン 2km ・2月累計 18km ■筋トレ ・レッグ:行けるトコまで ■睡眠 ・SW評価(満点100):72点 ・自己評価(満点5):3点 ■生活習慣改善 ・前日禁酒(平日):◯  ※(累計128平日) ・夕飯21時まで:◯ ・カフェイン16時まで:◯ ・前日弁当作り(平日):◯  ※(累計48平日) ・朝トレ準備(起床15分内):◯ ■その他 ・今日は次男の入試です。水曜日に私立2校目の受験を終えた後、1校だけでも緊張でメンタルの負担が大きかったから、このあと続く入試は耐えきれないかもしれん…と不安になってました。 ・緊張するのは仕方ないけど、人間って慣れるものだから大丈夫。強気でも弱気でも試験自体は変わらないので、今までやってきた努力を信じて、自信を持って強気で臨む方が、幸運を呼び込めると思うよ。次男が難しいと思う問題は、他の受験生にとっても難しいし、3割は間違っても合格するから、目の前の1問に集中するのが大事だよ、と声掛けしました。三男は、日曜から4日連続で私立の入試なんですけどね😅



2025-02-07 09:27
chococo🍎
↪︎

おはようございます😃 三男くんって、高校受験なんですよね? 今時は、そんなにいっぱい受けられるんですね😅 娘の時は、高校は私立と公立、1校ずつの受験だったと思います😌 私なんて、家が貧乏だったから、私立の滑り止めさえ受けさせてもらえず、公立一本でした💦 次男くんへの声掛けが素晴らしい👏 うちは、中学〜高校の間、ガッツリ反抗期だったので、声掛けどころか、必要最低限の会話しかしてません😂

2025-02-08 09:32
多摩37er
↪︎

chococoさん、こんにちは。 私も高校受験は公立1校+私立1校の2校だけでした。 当時は函館(北海道)に住んでたのでシンプルに選択肢が無かったです…😅 三男は、兄たちが都立高校に行って1−2年生で全く勉強せずに大学受験で苦労しているのを見て、大学附属の私立高校を志望してます😊 今回を最後の受験にしたいので、ガンバってるみたいです。 東京は大学附属校が多いので、いろいろチャレンジできますね。受験料は掛かるけど🥲

2025-02-07 08:57
バルーン
↪︎

多摩さん、おはようございます どうしてもメンタルにきますよね💦 我が家も長男の受験の時は、メンタルケアの方が大変でした。 多摩さんの声掛けと明るさで、きっと息子さんたちも大丈夫💪 春はすぐそこですよ〜🌸

2025-02-07 12:57
多摩37er
↪︎

バルーンさん、ありがとうございます。 約1ヶ月間、受験本番の緊張状態が続くので、メンタルが大事ですよね😣 特に前半の入試の出来や、合否結果で変動もするので、様子を見ながら声掛けをしていきたいと思います😊

2025-02-07 07:15
ミロママ
↪︎

多摩さん、おはよう! 次男君への助言がプレッシャー与えない優しい言葉がけ。100点ですね✨ 大丈夫!とか頑張れ!は言うの簡単だけど、難しいと思うのは他の受験生も難しいとかとても具体的でわかりやすい励まし。良いですね👌 三男君の4日連続とか、本当に凄いですね。次男君は毎受験リセットして、三男君も毎日フラットに試験に挑めると良いですね。 和める自宅で、お父さんが明るいから冗談言ってほぐれそう✨ お父さんも寄り添い頑張ってください😊👋

2025-02-07 12:37
多摩37er
↪︎

ミロママさん、ありがとう。 次男は志望校が幅広いので、ゆとりを持って受験日程を組めたから、2日連続が最長のようです。 三男は志望校が限られてるので、どうしても4日連続になっちゃったんですよね💦 第1志望校は、4連続中の2日目なので何とかなると思うけど、ガンバってほしいです😄