🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 📗 chocoっと活動日記 chevron_right 皆さんこんにちは

2024-11-24 12:27
ミロママ
↪︎

皆さんこんにちは 昨日は高校時代の友人二人とランチ〜お茶。6時間たっぷり近況報告。お互いの家族の話等いつもの三人だからできる話で互いを叱咤激励。 ブレそうになると指摘してくれる。 有り難い存在。感謝です✨ 今朝は朝寝坊を少し直す為に、頑張って5時半起き😳 フルマラソンまでには5時起きに戻して、レース前に排便するリズムを取り戻す。これが今の課題です💦 名城公園 ロング走 30キロ🏃 ペースはレースペースより落として。。 がかなり落ちました💦 キロ6分03 排便していないまま走ったからかお腹が痛くなってトイレに行ったり。これがレース中だと完全に敗戦ですね。 走りに集中できず、リズムが掴めず。。 止めようかな、止めようかな。。と 気力落ち立ち止まりながら何とか完走。 体調万全も大事な準備☝️ これから3週間、整えられるよう努力ですね。 午後は名古屋市長選へ 選挙担当の上司や同僚が朝から夜遅く朝まで頑張ってくれています。 たかが一票、されど一票。 私は息子と最寄りの小学校へ選挙に行ってきます。 そして今日は息子の誕生日🎂 大食いの親子がたっぷり食べられる店へお食事に行ってきます😄👋

2024-11-24 19:04
ちよこ
↪︎

6時間のおしゃべり叱咤激励できるお友達がいるなんて素晴らしいです。 あの、、排便のタイミングってコントロール出来るのでしょうか? 朝食をとると便意があると聞きますが、食べる前に出ることあるし、時間がかかることもあるし、特別困ってるわけではないですけど、たまに出かける前に出て~って思います。

2024-11-24 20:42
ミロママ
↪︎

これは同じリズムの生活を繰り返してできるリズム。 不規則にしないことですね。 夜は早めの食事、朝イチ腸活ヨーグルト今は量産R−1ですね。 そして軽い運動。これであさ早めの排便に、つながります。

2024-11-24 22:48
mado
↪︎

普段は規則正しく毎朝快腸快便ですが、たまに朝早く出ないといけない時は出かける前に出てくれなくて困る、あるあるですね😅 ワタシの場合は、「朝起きたら」や「朝食べたら」ではなくて、体内時計で毎日決まった時間に出すリズムになっているようです。出かける都合があるので、時間に関わらず「起きたら出す」になって欲しいと思う今日この頃です😂

2024-11-25 06:11
ミロママ
↪︎

madoさんは排便リズムができているのですね。素晴らしい! 早く出るとき。。確かに困りますね。 朝とにかくトイレに行くとか。。 したくなったらでなくて習慣付けるといいとも言いますね。 マラソンの8時9時開始前、会場てりりというのも気が引けて 家やホテルで。。たなると6〜7時頃に。そうなるとやはり5時起きですね。 リズム作り頑張ります!😆👌

2024-11-25 19:26
ちよこ
↪︎

夕食は遅くはないし、布団に入る時間は毎日ほぼ同じでも寝つきが悪かったりトイレじゃないのに夜中に目が覚めたり、規則正しい生活って昼間の過ごし方も大切なのですね。

2024-11-24 18:40
多摩37er
↪︎

高校時代のお友達とのランチ、6時間も話してたとは、さぞ盛り上がっていたことでしょう✨ 朝は寒くて布団から出るのも大変ですけど、レースに向けて生活リズムを戻さないとですね。

2024-11-24 20:37
ミロママ
↪︎

本当に、そうなんですよ。 仰る通り、早寝してリズム整えていきます😊👌 女三人はおしゃべりエンドレスですね。 男の人からしたら考えられないですよね🤭💦

2024-11-24 20:53
多摩37er
↪︎

いや、私も話好きなので6時間くらい話し込む時があるから、気持ちはわかりますよ〜😁