home chocoっと掲示板 chevron_right directions_bike chocoっとフリートーク chevron_right 今更オートミールデビュー🌾👒

2025-02-05 21:21
スカイミント🌈
↪︎
💕

今更オートミールデビュー🌾👒 今月3日に多摩37erさん(本名/年齢:不詳)が'豆腐とオートミール'とsnsに書き込みしたのを読んだスカミン(通称/年齢:おばはん)は、数ヶ月前に買っておきながら食わず嫌いで放置してあったオートミールを開封。鍋に残っていた冷めたスープに投入、味見をした。すいません、事件ではありません。 ⋯ほんの少し温め直しただけで柔らかくなりびっくり。しかも香ばしくて美味しい♡調子に乗ってもっと投入。 ٩( ᐖ )۶入れ過ぎで汁気がなくなる、味が薄まる。調味料を足して辻褄合わせ、さらに加熱。なんだか⋯ねちょっとするぞ。スープは日をまたいでいないが、湿度が高かったせいで悪くなっていたか?まあでもお腹は丈夫なので、お腹空いていたので、完食。腹痛くなる前にオートミールの粘りについて検索、袋のラベルも確認。私が食べたものは粘りが出やすいタイプ、'クイックオーツ'だったことが判明。粘りの正体は、でんぷん・水溶性食物繊維・水溶性ビタミンだそうです。腹はきっと無事。いやむしろ腹に良かったのでは?世間の波に乗れないおばはんの、今更ながらのオートミールデビューでした。 多摩さん、和風でも試してみますね。ありがとうございました。今日はコーンスープに入れて美味しくいただきました。 皆さんはどんな風に活用されていますか? #台所 #料理 #健康

2025-02-12 19:02
スカイミント🌈
↪︎

chococoさんから教えていただいたレシピでオートミールパンケーキ🥞 📷上 1度目 下 2度目 2度目は倍量で。ココアパウダーも少し入れてみた。うちで一番径の大きなフライパンで焼いた。 出来たては勿論美味しい。 冷凍保存もしてみたが、数日間なら味は落ちないように思う。




2025-02-06 13:05
ちゃま
↪︎
💕

オートミールデビューおめでとうございます👏 私も2,3年前オートミールヘビロテしてました 過去形です🤣 私の性格知ってる人なら想像つくのですが がーーっと流行りに飛びつき、すぐ飽きるという🙄 最後はうさぎのエサになってしまいました🤣 当時爆食後のリセット飯で気に入ってたのは豆腐、納豆、卵、ふやかしたオートミール混ぜて焼いておりました 体には良さげな物なのでスカミンさんは長く続きますよーに🤗

2025-02-07 17:20
スカイミント🌈
↪︎
💕

おめでとうをありがとうございます♡ ちゃまちゃまは流れに飛び乗れる人なのね💃 私は何年も横目に眺めていて今更ですが、ここのお陰ですわ(*^^*) うさぎさんが食べれる物で無駄にならずに良かった🤭 うちは、使いかけのまま残りをなかなか使わずにいた15穀だか16穀の、お米に混ぜて炊くやつがこないだ知らぬ間に無くなっていて。期限過ぎて家族に捨てられてました💦 古くなる前に庭にでもまけばよかった😫 〉豆腐、納豆、卵、ふやかしたオートミール混ぜて焼いて 腹持ち良さそう!リセットか〜 リセットしなきゃいけない時にも普通に食べちゃうから太るんだな私は😥 オートミール、続くといいなー。自信はありません😂

2025-02-07 19:36
ちゃま
↪︎

スカミンさんはちゃんと考えて行動する派なんですね 私は橋は壊れる前に渡ってしまえタイプ お調子モンなんです😅 オートミールって賞味期限が案外短かかった記憶あります 1袋は友達にあげれたけど2袋は期限切れしたのでうさ様にあげました

2025-02-07 19:50
スカイミント🌈
↪︎

渡りきれればOK👌 私はカタツムリさんかも?🐌 新しくできたお店とかも、あーあそこ一度行きたいなーと思っているうちに無くなって別の店になっていたりします🥺 賞味期限確認しました!まだまだ行けマース︎︎👍 もし残ったら⋯庭に撒いて鳥さん呼びます♪🐦

2025-02-07 19:59
ちゃま
↪︎

クッキー作ってる人もいましたね サクサクして美味しかったと言ってました ここだと皆さんと一緒に張れますね⤴️

2025-02-07 20:15
スカイミント🌈
↪︎
💕

なるほど、生地に混ぜて焼くのも良さそうですね🍪♪ 皆さんに色々教えて貰えて助かるし励みになるし、嬉しいですね😃 ほんとありがたいです✨

2025-02-06 06:28
ミロママ
↪︎

私は2年前からオートミールを減量に使っています。 コミュちょこ時代、うどんさんが勧めてくれていて。広まりました! 業務スーパーが格安とうどんさんが当時言っていましたが、名古屋の家の近くになくて。。結局イオンに落ち着きました。 細かい方と粗めの方2つをミックスして、ご飯化で専ら食べています。 皆さん色々レシピに挑戦されていますね。 素晴らしい✨

2025-02-07 16:14
スカイミント🌈
↪︎
💕

そうだったんですね!うどんさんのお勧め、知らなかったです😳 皆のアイドルうどんさん、お元気かしら? ミロママさんはシンプルにご飯化で食べているんですね。実はそちらはまだ未体験。慣れたら、考えずに当たり前に食べられますね🍚 昨日行ったスギ薬局ではシンプルなオートミールは置いてなかったです。イオンは普段行かないので、業スーや近所のスーパーや生協など、色々な所で探してみます🛒 ありがとうございます!

2025-02-05 22:57
多摩37er
↪︎

スカミンさん、こんばんは。 オートミールデビューおめでとうございます✨ まずは、私の年齢は「19歳」ですので、ソコんトコよろしくです☝️😎 私はアルデンテ風の食感が好きなので、レンチンで2分前後にしてますね。 私のお気に入りはトマトスープです。 お椀にオートミール、トマトジュース、水、オリーブオイル、ニンニク、コンソメスープ顆粒、砂糖を入れて混ぜて、2分レンチンしたら完成です。 材料はちょっと多いけど、お椀に入れて混ぜてレンチンするだけなので、慌しい朝でも楽チンで美味しく食べられますよ😊

2025-02-05 23:14
スカイミント🌈
↪︎
💕

あ、言い張ってる🤣 お陰様で、ありがとうございます!もっと早く試せば良かったです。注文したのが前過ぎて、生協の注文履歴に残ってないくらい、買ってから間があいてしまいました💦 アルデンテもいいですね。しかも多摩さんのトマトスープ、身体に良い食材ばかりですね! ニンニクはチューブですか? これ美味しそうだし一度やってみよう。なんなら夕飯に出してみます。 🍅レシピ📄感謝です!

2025-02-05 23:24
多摩37er
↪︎

私はニンニクのヘビーユーザーなので、業スーのすりおろし1kgボトルのを使ってますが、チューブで良いと思います。 メンドくて、いちいち生ニンニクをすりおろしたりしてらんないので😅 というか、私は材料全て業スーなんで、業スートマトスープと言ってもイイかも😆 トマトジュースも、業スーの有塩タイプが塩味がしっかりしててイイ感じです😊

2025-02-07 16:03
スカイミント🌈
↪︎
💕

1キロぉぉお!?迫力ありそう(⊙⊙) そんなのあるんですね。それもう本当に業務用じゃんっ😀流石男子4人のご家族。 自分でするのはめんどい、臭い落ちにくい。朝は特にですよね。 トマトジュース、普段は買わないけど、業スー覗いてみようかな。スギ薬局には有塩がなかったけどとりあえず1本買ってみました。スーパーでは低塩缶も1本、足りなきゃ足せばいいし。 あと、昨日お味噌汁も試してみました。お味噌との相乗効果?で香ばしさが増すように感じました︎︎👍 味噌汁ご飯は嫌いだけどこっちは美味しいです。何なら汁物何でも合いそうですね🙆‍♀️

2025-02-08 10:02
多摩37er
↪︎

ニンニクのヘビーユーザーなので、1kgボトルもそんなに長持ちせず、チョイチョイ買い足してますね🤭 トマトスープはオリーブオイル→ゴマ油、コンソメスープの素→鶏ガラスープの素にすれば中華風になるし、醤油と本だしを加えると和風になるので、応用範囲が広くて助かります😊

2025-02-08 16:45
スカイミント🌈
↪︎

アレンジメニューもありがとうございます!🥣 多摩さんの身体の何%かはニンニクで出来ている⋯?🧄‎🤔

2025-02-08 17:22
多摩37er
↪︎

私はニンニクを食べ過ぎて、カラダの成分の51%を超えてしまってそうなので、もはや生物学的には人間ではなくニンニクと判定されるかもしれないです😔

2025-02-09 00:48
スカイミント🌈
↪︎

ガーリックに支配されていますね 🧄(・∀・)🧄

2025-02-05 21:59
chococo
↪︎

私は3年前に、友達がオートミールを取り入れて、7kgの減量に成功したと聞いてから、朝食にオートミールを使ったバナナパンケーキを食べていますが🥞一向に痩せる気配はありません🤣 ただ、元々、便秘がちだったのは、解消されました👍

2025-02-05 23:03
スカイミント🌈
↪︎
💕

7キロぉ!凄いですね(⊙ө⊙)お友達の体験談ありがとうございます! バナナパンケーキは⋯ホケミ🥞使うですか?なんだか美味しそうで私なら食べすぎてしまいそうですが😆 そうそう、お腹に良いですよね。 もし痩せなくってもお腹の調子が良くなったらそれだけでも健康的だし︎︎👍 食べるとお腹が膨れて長持ちしてくれるから、余計な物あまり食べ過ぎないで済みそうでいいな〜って感じてます。

2025-02-05 23:23
chococo
↪︎

友達は、オートミールだけじゃなくて、玄米とかも取り入れて、医師の指導の下でのダイエットだったので、リバウンドもしてないと思います。(長らく会えていません💦) バナナパンケーキの材料は、オートミール、たまご、牛乳、バナナのみです🍌 レシピの写真を貼り付けるので拡大して見て下さい😉 ちなみに、上のリゾットは一度、作ったきりです🤣



2025-02-07 15:12
スカイミント🌈
↪︎
💕

こんにちは❄ レシピありがとうございます!昨日早速バナナと牛乳買ってきました!卵も買い足し。1回作ってみます♪ 材料の種類が少ないのと大雑把に書いてあるのでハードルが低くて嬉しい😄 まとめて作って冷凍もできそうかな?なんても。 リゾットは⋯それなりに作ろう💪😤って時にいいかも。豆乳苦手だから牛乳がいいかな🤔

2025-02-07 15:31
スカイミント🌈
↪︎

医師の指導の下、本格的ですね。 元気にまた会えると良いですね😄 玄米と聞いて⋯玄米は苦手だけど美味しそうなのがあったからついでに買っちゃった。結構甘くて美味しいおやつになる(*´ч`*)