🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 📗 chocoっと活動日記 chevron_right 【#657】4月23日(水)

2025-04-23 06:27
多摩37er
↪︎

【#657】4月23日(水) @聖蹟桜ヶ丘 ※2023/7/7から657日連続 ■ラン ・トレミラン 2km ・4月累計 52km ■筋トレ ・レッグ:行けるトコまで ■睡眠 ・SW評価(満点100):74点 ・自己評価(満点5):3点 ■生活習慣改善 ・前日禁酒(平日):◯  ※(累計161平日) ・夕飯21時まで:◯ ・カフェイン16時まで:◯ ・前日弁当作り(平日):◯  ※(累計86平日) ・朝トレ準備(起床15分内):✕ ■その他 ・三男の学ランが見つかりました。バスケ部の体験入部で、体育倉庫に荷物を置いてた時に学ランを置きっ放しにしてたようです。忘れ物として、体育の先生に届いていたそうです。 ・内ポケットに生徒手帳が入っていたのだから、クラス担任に連携してくれても良さそうですが。でも、もう高校生だし、学ランや生徒手帳という大切な物を失くしたのだから、自分で責任を持って考えられる可能性を全て考えて、見つけるための行動を取ることを求められてるんだね、と三男や嫁と話しました。明治大学の建学の精神は「権利自由、独立自治」ですから、附属高校の生徒として、自立して責任を持った行動ができる人になってほしいです😊

2025-04-24 07:24
ミロママ
↪︎

多摩さんおはよう! 学ラン見つかって良かったね。 なんてことなかったね💦 普通に考えたら、いた所の関係者には聞くねえ。。確かに。 私の母校も学生服あっても私服を着る自由な校風の学校でした。それだけ自主性促しているのですよね。 建学精神通り、3年できっと自立した大人になってくれることでしょう!😊👌

2025-04-23 10:47
chococo🍎
↪︎

学ラン、見つかってよかったですね😉 しかも、雨で☔気温が下がるタイミングで👍 バッグごと取り違えではなかったんですね😅 それだと、お互い困りますもんね😝 体育の先生、もうちょっと気を利かせてほしかったですね😔

2025-04-23 17:13
多摩37er
↪︎

chococoさん、ありがとうございます😊 体育の先生は、あえて三男が自分から聞きにくることを待ってた気がします。 今回は三男自身のミスなので、自分から動いて解決できる自立的な人に育ってほしいなと思います☺️

2025-04-23 08:07
ちよこ
↪︎

見つかって良かったです!我が事のように嬉しいです! 手元に戻るまでに随分日数がかかったのも学校の方針があってなのでしょうかね。 かつて娘が学生証を落としたの気が付かず、ある日某警察署からお学生証を預かっているから取りにきてねというお手紙が届いたの思い出しました。

2025-04-23 08:22
多摩37er
↪︎

ちよこさん、ありがとうございます。 「我が事のように」なんて、私も嬉しいです😆 ちよこさんの娘さんも、学生証を落としたことがあったとは!😲 警察は、お手紙で教えてくれるのですね。そりゃそーか😁

2025-04-23 08:05
にいさ
↪︎

多摩さん おはようございます 三男くんの学ラン見つかって良かったですね😊 これからは持ち物にさらに気をつけるようになるんじゃないかな

2025-04-23 08:17
多摩37er
↪︎

にいささん、ありがとうございます。 これまで何度もサイフやスマホを失くした三男も、今回はオオゴトだったので懲りてくれればイイですけどね😅