🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 📗 chocoっと活動日記 chevron_right 今日の学区町内対抗運動会で、雨降ったり止んだりの中なんとか決行できました!

2025-10-05 23:36
ミロママ
↪︎

今日の学区町内対抗運動会で、雨降ったり止んだりの中なんとか決行できました! 私は、 ■高すぎる玉入れ  一つ入れた👌 難しくてこれでも頑張ったほう💦 ■大縄跳び  中学生〜30.40代、最年長私55歳の7人女子で参加 30回跳んで 1位✨ 女子リレー 一周100m 予選3位決勝3位 第一走者の私は、予選は1位、決勝は直前の大縄跳びで30回→25回 跳んで疲れ果てた💦スタートダッシュも追い越しもできず2位でバトン渡し。 30回で優勝しているなら再チャレンジやめておけば良かった。と反省💦 リカバリーできずキツかった〜 息子もムカデ競争、男子リレー決勝4位と活躍。 皆の頑張りで町内が8年ぶりの総合3位🥉に。 戦利品もティッシュ〜ジップロック、息子の好きなサバ缶など色々もらって助かります。 夕食は手抜きで外食へ。 息子の初任給の奢りでしゃぶ葉へ。そして初任給でまた買っていなかった母への恩返しプレゼントの買い物へ。 愛用のランニング用リュックを買い直してもらいました。 今のリュックがボロボロで穴があき鍵が落ちたり、ファスナーも劣化し買ってもらいましたが、息子に初任給で買ってもらい一生物だなと思うとなかなか使えなさそうです。ボロボロリュックを裁縫で直してもう少し現役で使うかな。。😅 明日から、神戸マラソンに向けてリスタートします🏃



2025-10-06 15:53
ラビット
↪︎

ミロママさん お疲れ様です😊 運動会…大縄やリレーなどスゴいです⤴️ 息子さんと一緒に参加出来て 思い出もたくさん出来ましたね  夕食は息子さんの初任給でご馳走に🍲 そしてプレゼント🎁も 素敵な1日になりましたね💕

2025-10-06 19:25
ミロママ
↪︎

ラビットさん、ありがとう💞 親子で町内の為に楽しみながら頑張りました! 毎年この運動会でしか会わない町内の若い小学生、中学生の父兄もいたり。 一致団結して戦うのが町内の結束力にもなっていいなと思います。 今、全国的に減っているかもしれませんが、うちの学区はこのまま続くといいなぁ。。と。 私もなるべく現役で走れるよう日々走って頑張ります😄 ラビットさんもいつかやってきますよ。 ザ親孝行✨ 個人差あると思いますが、社会人になる頃には親に感謝して優しくなるはかな。。😌✨

2025-10-06 03:48
もふもふちゃん🦜🦜
↪︎

学区町内対抗運動会なるものがあるのですね😳 何校あるのかしら?楽しそう🥳 大縄跳び、練習無しでいきなり30回跳べたのは凄い👏🏻👏🏻👏🏻 直後のリレーは惜しくもだけど、素晴らしいです!よく頑張りました💮💮💮 芝生で裸足で走ってるのは息子さんかな?気持ちよさそうですね✨️ 息子さん、初任給でしゃぶしゃぶとリュックのプレゼント🎁、素敵な親孝行🥰嬉しいですね✨️

2025-10-06 19:10
ミロママ
↪︎

もふもふちゃんありがとう💞 うちの子が通ったこの小学校の学区は町内が12.13くらいあるかな。 テントはそれぞの町内ごとのテントで、自分の町内のテントの中から応援📣したり、町内が手配したお弁当食べたり。 お母さんはお弁当の準備しなくていいのが助かります! 大縄跳び、練習は30秒ありましたが。それだけ。跳びすぎると疲れるので少しだけに。私がすかさず、疲れるからこれくらいにしておこう!と声掛けして体力温存。 30回+25回はやりすぎた!その後のリレーがキツかったですね💦 あれはリレー直前に跳ぶものじゃないなと。。来年は考えます😅 息子は予選の靴→裸足に変えて失敗💦失滑るからと減速して失速していて。決勝は足引っ張りました。食事へ出かける道中〜食事もは反省会する親子(笑)運動となると親子で熱いかも。。😁🔥 そうそう、芝生は気持ち良いですね。 息子が小学生の頃も、よく裸足になる時間あり。運動会も組体操やダンス、騎馬戦。。裸足でやってたりしていましたね。懐かしい✨ 息子のプレゼント🎁嬉しいですね。今まで育てるのに色々大変だったけど、報われた気がしました😌✨ もふもふちゃんも近い将来。。 楽しみですね💞