🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 📗 chocoっと活動日記 chevron_right 5/26

2025-05-26 22:52
けんた🥤🐪
↪︎

5/26 夜🍫@ホーム フレ活20分 トレミ傾斜5 9k/h 15分 外ジョギング15分 土日は泊まりがけで法事へ。 2日間イロイロ食べ過ぎて、🐘💦 合言葉は、走れば良いさ!と調子乗ってました😝 頑張って走って、🎸しなくては! そもそも金曜も冷凍麺を食べまくってて、昼はビャンビャン麺、夜はソーキそばでした😝 どっちもまいばすで見つけた日清の冷凍麺。 ビャンビャン麺はファミマのとおんなじ味で、後からファミマに見に行ったら、メーカーは同じ日清でした。 更にファミマの冷凍麺コーナーに味仙の冷凍麺が新たに登場しており、そっちも今度食べなくては😍 いつも食べてる味仙のカップ麺とはまた違って、生麺感があるのかなぁ?😋 ソーキそばもなかなか美味しくて、この前沖縄料理の店で食べたのより、麺がもちもちで食べやすかったかも😁 本場の味ではないかもだけど💧 まいばすとファミマ、どちらも冷凍麺が熱いなぁとしみじみしている今日この頃です😊



2025-05-27 08:11
ちよこ
↪︎

私も泊りがけの法事で二日間食べまくりで超体重が増えましたよ⤴️ 会食が一番高カロリーでした。

2025-05-27 22:29
けんた🥤🐪
↪︎
💕

ちよこさんも法事お疲れ様〜。 法事、面倒だけど美味しいもの食べられて、久々に親戚に会えたり良いことも有りますね😊

2025-05-28 08:07
ちよこ
↪︎

おっしゃる通りです。 つかぬことお聞きしますが、 今まで受け取っともらってたご仏前を要らないって言われたのですが、けんたさんはどうでしたか? 最近は亡くなった時の香典を受け取らない方向と親から聞いていたのですが、法事も?!ってなりました。 食事代だけでも払わせてくれ~って感じです。

2025-05-28 12:34
けんた🥤🐪
↪︎
🙀

えー?なんでだろう? 法事は受け取らないと喪主側は赤字では??😳ちよこさんの親世代が沢山渡したのかな?

2025-05-28 18:03
ちよこ
↪︎

うちの親もご仏前受け取ってもらえなかった側なのです。 喪主さんそんなにお金持ちではないです。

2025-05-28 18:09
けんた🥤🐪
↪︎

では代わりに受け取りましょうか?🤣🤣🤣

2025-05-28 20:41
縁~en0🐓
↪︎

簡素化(例えば引き物省略とか軽いものにするとか)して ご仏前遠慮します という方も増えているみたいですね わざわざ来ていただいて、その上お志を頂戴しては申し訳ないと思われる方もおられます

2025-05-29 08:05
ちよこ
↪︎

それが引き出物も頂いたんですよ。 次は中止になるかも。 友人のお父さんの法事は喪主である彼女のお兄さんが主に金銭的理由で中止にしたと聞いたので。

2025-05-29 08:41
縁~en0🐓
↪︎

最近は、やられる方はキチッとやる 身内で静かにやる、など 多種多様なスタイルが増えているので、今回でおやめになるつもりでご辞退されたのかも知れませんね コロナ禍でお葬式もごくごく身内で、というのも浸透したので 考え方も、やり方も変わってきたのでしょうね 去年身内の訃報を聞いたときに、家族葬で他を呼ばないお供えなど一切辞退します、と言われて困ったのですが 花束作って持っていきました それは良かったのかも、ですが 法事は喪主の方の負担が大きいですね(それがいままでは当たり前のように過ぎていたのでしょうけれど) だんだんお付き合いも希薄になっていくので、兼ね合いが悩みどころですね

2025-05-26 23:02
縁~en0🐓
↪︎

けんたさんこんばんは🍜 去年宮古島でソーキそば食べましたけど ほんとこんな感じです☺️ 沖縄風、と書いてあるのには理由があるのでしょうけれど 冷凍食品がとても進化しているのですね👍️侮れません 冷凍食品恐るべし‼️ あとは野菜の栄養価が冷凍してどれだけ下がるかですね😉(青梗菜は、自分で乗せたの?)

2025-05-26 23:07
けんた🥤🐪
↪︎
💕

本島でも宮古でも食べたことありますが、昔過ぎて、麺の食感はよく覚えてないです🤣スープが美味しかったのはよく覚えてるんですが。 宮古は小さい島だから同じお店かも😉 写真のチンゲンサイと紅生姜は後から足しました。商品にはネギと紅生姜が入ってます。

2025-05-26 23:45
縁~en0🐓
↪︎

たしかにスープはおいしかったです😋麺もおいしかったですが、宮古島は開発凄まじく、時給は東京より高いけれど家賃も高い上に借りる家が無いと聞きました 店は普通の食堂ですけど、同じかどうかは??? 青梗菜と紅生姜のパンチが効いてます、美味しそう😋



2025-05-27 22:26
けんた🥤🐪
↪︎

なかなかシュールな警官君ですね😁 沖縄っぽい方言や交番の屋根瓦と、マンションが対照的。 考えたら宮古行ったの30年以上前なので潰れたかもです🙄地元民の行く寂れた食堂の寂れた庭で食べた記憶があります😅

2025-05-27 22:52
縁~en0🐓
↪︎

宮古島まもる君 島内二十何体すべてに名前がついています(まさお、てつや、、、ケンタはない) 宮古島バブルで おそらくけんたさんの見られた美しき良き宮古は無いと。、、 宮古ははじめてでしたが、本島の変わり果てた姿に泣く😭

2025-05-27 23:00
けんた🥤🐪
↪︎

そうなんですねー😳 寂れた島だったけど、そんなに雇用が増えたのかなぁ?? 横浜にも交通安全のゴリラのまもる君がいたかも😄



2025-05-27 23:07
縁~en0🐓
↪︎

そんなに雇用が増えていますよ 隣の島までも開発すごいです😵 守ってくれるのがいて、いいですね こっちは何がいるんだろ