🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 📗 chocoっと活動日記 chevron_right おはようございます!

2025-06-29 10:55
ミロママ
↪︎

おはようございます! 今朝は今日も名城公園へ 1.7キロ×往復 ラン 久しぶりに インターバル走 1.26キロ×3本 キロ5 ヘトヘトで💦 ジョグ1.26キロ×2周 最後にベース走 1.26キロ×3周 キロ5分半 6時台でも暑くてヤバい。 頭から身体から水被りで何とか乗り切る 帰りに久屋大通チョコで トイレが汚くてフレ活用 ラットプル懸垂 5回 25.20 各20 昨日やっとエアコン設置。 白くま君と迷いながら、ダイキンのうるさら上位機種を奮発。室外機も見たことないくらい大きくて😳💦 工事屋さん曰く注文したものの現地で取付不可で泣く泣く諦める人あるあるなんだとか。。💦 我が家は何とか付きました 快適な中で、家からすぐの久屋大通沿いにある若い子に人気のタルト屋のタルト。息子とエアコンで涼みながら引っ越しご褒美のタルト購入。 息子と涼みながらタルトを食べました。桃🍑タルトが旬で美味しかったです😊✨ 夜は夜で高校時代の友人とイタリアンバルでピザにサングリア→おかげ横丁でのあんみつ。甘いものガッツリ行きましたが、今朝の走りでプラマイゼロ。何とか42キロキープです。 今日はおばあちゃん達引率のランチ会。 おしゃべりの交通整理してきます(笑)



2025-06-30 08:09
ラビット
↪︎
💕

ミロママさん フレ活お疲れ様です そしてタルト美味しそう😍 皆さん エアコン ダイキンなんですね😊 実はうちもダインです リモコンはchococoさんと一緒です




2025-06-30 08:33
chococo🍎
↪︎

あ!リモコン、一緒だ🤭 本体も同じなのかな? 去年の猛暑で、14年ほど使ってた前のエアコンの効きが悪くなってきたので、今年の夏までに❗️と思って、4月に買い替えました👍 28℃設定でも、寒いぐらい、よく効きます😆

2025-06-30 08:48
ミロママ
↪︎

そう!ダイキンは性能が良いからよく効くようです😊✨

2025-06-30 08:51
ミロママ
↪︎

ラビットさんもダイキンなのね(笑) こうなるとチームダイキンだね😄☝️ フレ活は人のためであり気持ち良くやりたい自分のため、ボチボチやってます! タルトはキルフェボン始め高いね〜💦 作るしかないなと思いますが、フルーツ買ったら結局沢山買うことになり高くついたりしてね(笑)😂 ラン再始動したのね。 また無理せずボチボチ走って行きましょうね💞

2025-06-30 09:57
スカイミント🌈
↪︎

ミロママさんのページがダイキンのリモコンだらけになりましたね😁 私もまだ取説読んでなくて、とりあえずAI快適自動使ってます。節電自動も気になりますね。👛 月一フィルター掃除⋯そんなマメなことしてなかった💦 新しいエアコンでは心掛けよう🧹 キルフェボンのケーキ、憧れます🍰💗 お高いだけあって美味しいそうですね。栄にお店が復活したとか。私はホームページで見るだけ🤤

2025-06-30 14:51
ラビット
↪︎

chococoさん これがエアコン本体です 一緒かしら… うちには同じ物が3台あります😅



2025-06-30 17:47
chococo🍎
↪︎

リモコンは一緒だったけど、本体は違いますね〜😅 ラビットさん家の方が、本体に丸みがあるように思います🙂‍↕️



2025-06-30 18:13
ちよこ
↪︎

うちは二台ともダイキンじゃないのよ🎐 キルフェボン 名古屋に何年ぶりかに再登場ってネットニュースになってましたね。 高いから娘とイートインした時にドリンク付けなかった🤣

2025-06-30 18:27
ミロママ
↪︎

アハハハ 確かに、ダイキン祭りですね(笑) キルフェボンは大阪の梅田のグランフロントという大きな駅ビルに入っています。常に若い子て行列。スーツケース持って並ぶ子もちらほら。。 よっぽど地方に無くてどうしても食べたいタルトなんだなと。。 夫と行列みながら。素通り。一度も買ったこと無いですね〜 名古屋にもあったんですね。 久屋大通の家の近所のタルト屋さんは、ショコラトリータカスの系列店のタルト屋さんですね。 ここです☝️ キルフェボンが分かりませんがワンピース千円超え。高いです💦

2025-06-30 18:40
ミロママ
↪︎

キルフェボンやはり高いのですね。 久屋のタルトも私的にはお高めです💦 よっぽどの時しか買わないかな😆

2025-06-30 21:37
ラビット
↪︎

chococoさん ありがとうございます😊 リモコンが同じでも本体は違うんですね😅

2025-07-01 11:39
スカイミント🌈
↪︎

リンクありがとうございます♡ 見るだけで楽しい♡ でも1000円超は無理〜( ×﹏× ) 市内に小さめの1切れ600〜700円のフルーツたっぷりタルトのカフェがあります。行きたくなっちゃった!

2025-07-01 12:17
ミロママ
↪︎

一切れ600〜700円は安いですね。 少し安いと気を良くして何度もリピートしてしまいそうです。

2025-06-29 18:36
ちよこ
↪︎

フレ活お疲れ様です。 誰もトイレ掃除をしてないのですかね。 エアコン設置良かったですね。 エアコンを買うときは大きさを確認しないですよね。 室内機も室外機も結構ギリギリはまって良かったですね。

2025-06-29 20:51
ミロママ
↪︎

ですね ギリギリですが内外取付できて良かったです。 工事業者が来るなり、これは付かないかな〜と言い出して。。 え〜つ!😳💦と 下地のリフォーム工事いるかなぁ。。と言うので聞いてないよ!となり 慌てて建築関係の夫に電話。 取付不可なら夫が段取ると。。 そして、工事可能が確認ビス打ちで確認。するとあっさり大丈夫で〜す! 先にそれしてから発言してよ~と。 焦りました💦 いずれにせよ冷蔵庫同様下見すると良いのかも。。と思いました。 型落ちだけど最上位機種購入。 大事に使用して20年くらい持たせたいですね。😁🙏🙏🙏

2025-06-29 17:55
chococo🍎
↪︎

桃のタルト🍰桃がたくさん載ってて🍑美味しそう💕 今年の4月に買ったリビングのエアコン、ダイキンなんですが、リモコンが誰とも一緒じゃない🤣




2025-06-29 18:25
ミロママ
↪︎

chococoさんもダイキンね。 続々と。。仲間だね💞 本当だ!リモコンは違うのは、うるるとさららでないのかな? シリーズがいくつもありました! でもダイキンだから安定感ある。間違いなしよ😊👍 お店の人がイチオシしてました。 やはりダイキンだと。。

2025-06-29 17:05
もふもふちゃん🦜🦜
↪︎

こんにちは😄 美味しそうなタルト🍰とあんみつに引き寄せられました🤤 友達宅が2年前に白くまくんを付け替えたののですが、昨年エアコンの吹き出し口から冷たい水が落ちてきて、修理に来てもらっても直らなくて買い替えたそうです💦 凍結洗浄の不具合みたいでした。 うちもダイキンエアコンを前の賃貸マンションから持ってきて引続き16年使ってますが、不具合なく快適ですよ😉




2025-06-29 18:22
ミロママ
↪︎

もふもふちゃんとこもダイキンなのね ダイキン仲間嬉しいわ💞 とりあえず省エネモードにしたけれど、お勧めの使い方あれば教えてください! 夏、冬それぞれエコな感じが良いです! まだマニュアル見てなくて😝💦 タルトはフルーツが旬だと美味しいね😊👌

2025-06-29 21:44
もふもふちゃん🦜🦜
↪︎

使用頻度にもよりますが、最低1ヶ月に一度フィルターの掃除と、LDK+和室で1台のエアコンを使っているのでサーキュレーターを回してますよ😌

2025-06-29 22:17
ミロママ
↪︎

なるほどね。 月イチはフィルターお掃除。 上位機種であろうが機種問わず必要なんですね👌 家もサーキュレーター併用。テレビでもよく言われているので当たり前になってきましたね👌 節電自動とAI快適モード どちらが効果的でいいのか思案中です🙄

2025-06-29 12:01
スカイミント🌈
↪︎

こんにちは。暑いですね! ランもフレ活もお疲れ様です!うちも昨日エアコン工事でした。[エアコン]ミ うちもダイキンのうるさら、おそろです。 元あった機種の新しい版、同じ場所での付け替えでしたが、室外機がデカくなっててびっくりです。本体もなんか奥行が出てました。リモコンはほぼ変わらずで笑いました。 桃のタルトが生地が見えない程の桃で あんみつもフルーツたっぷり ピザも美味そー ( º﹃º` ) 前回と同じ黄色い入口のお店かしら? ランチも楽しんできて下さいね♪‎𓌉◯𓇋




2025-06-29 15:15
ミロママ
↪︎

同じリモコンですね(笑) なるほどそこは世代変わっても変わらないものなんですね。 リピートするということは、ダイキンやはり良いのですね😊👌 桃🍑たっぷり目で美味しかったですね。自分で作ればめちゃくちゃコスパいいだろうなぁ。。と 今度チャレンジしてみます! 黄色ではない千種の店でした。 こちらも美味しかったです。