🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 📗 chocoっと活動日記 chevron_right 【#609】3月6日(木)

2025-03-06 06:57
多摩37er
↪︎

【#609】3月6日(木) @多摩落川 ※2023/7/7から609日連続 ■ラン ・トレミラン 2km ・3月累計 16km ■筋トレ ・レッグ:行けるトコまで ■睡眠 ・SW評価(満点100):77点 ・自己評価(満点5):3点 ■生活習慣改善 ・前日禁酒(平日):◯  ※2平日連続(累計141平日) ・夕飯21時まで:◯ ・カフェイン16時まで:◯ ・前日弁当作り(平日):◯  ※13平日連続(累計61平日) ・朝トレ準備(起床15分内):◯ ■その他 ・三男の中学の卒業式では、ピアノ伴奏が合唱2曲とBGMの3枠あるんです。生徒間投票の上位3名から音楽の先生が配分して決めるのですが… ・生徒間投票では、三男は圧倒的に1位だったそうですが、音楽の先生からはBGMを依頼され、合唱曲をやりたかった三男は断ったそうです。合唱曲に決まった1人は上手い子だったのですが、もう1人は明らかに三男よりも技術が劣る子だったので、嫁はモヤモヤして学校の先生に選抜理由を質問する手紙を出したそうです。 ・ピアノの個人レッスンの先生は、合唱コンクールに来てくれて、三男の学年のピアノ伴奏者の演奏を全て聴いていたのですが、一番上手い三男が卒業式の合唱伴奏に選ばれないのはありえない!と怒ってくれました。三男は入試対策で2月はほとんど登校してなかったのが影響したのですかね。長男と次男は受験前も休まず登校して、合唱曲のピアノ伴奏をしていたので。三男はそれだけ受験に賭けていたので、仕方ないですけどね。

2025-03-06 07:33
ミロママ
↪︎

多摩さん、おはよう! 私の見解は、音楽の先生の配慮が足りないと思えますね。 生徒の卒業式。生徒が、決めたランキングで1位の子供から好きな曲の選択をさせる。 それが一番生徒が納得できるものだと思いますがね。。 登校日数。。関係あるのかなぁ。 なぜ忖度するんでしょうね。 休んでいるとピアノ演奏の繋がりがよくわからないですね。。😑💦 結局申し出には応じてもらえないのかしら?

2025-03-06 07:50
多摩37er
↪︎

ミロママさん、ありがとう。 伴奏者はもう発表されてるので、変わらないですね。 もう1人は、音楽の先生のお気に入りの子みたいなので、そういうのも関係あるのですかね😔 合唱の練習はこれからなので、2月の欠席は関係無いはずなんですが😅 三男にはこんなこともあるさ、と気にしないように声掛けしました😊

2025-03-06 17:10
ミロママ
↪︎

うんうん 人生思い通りにならないことの方が多いですからね。 三男君にはちょっと悔しいけれど良い経験と思いましょうかね。 人生はみなフェア。 その分どこかで帳尻合うことになってますから(笑)😁👌

2025-03-06 22:29
アカメ🐳
↪︎

ベースの声量が足りなかった 伴奏者順番に機会を与えた BGM誰もやってくれないからやって欲しかった と、色々あると思うますが、伴奏は難しいので普通は1番上手い人に任せると思います。 謎ですね。

2025-03-06 23:06
多摩37er
↪︎

例年なら、一番上手い子が合唱曲の伴奏者になるのですが、今年は不可解な結果でした。 生徒間投票でぶっちぎり1位だった三男がピアノ伴奏を全くやらないことで、みんなに「なんで?」と思われてるようです。 みんなにそう思われてるだけでも名誉なことだよ、と声掛けしました。

2025-03-06 23:08
多摩37er
↪︎

そうですね。 これからの高校生活で、きっと良いことがありますね😊

2025-03-06 23:32
縁~en0🐓
↪︎

自分は、三年間指揮と伴奏でしたので 一度で良いから合唱の渦の中で思い切り歌いたいと思っていました

2025-03-07 04:47
多摩37er
↪︎

そうですね。 そういう考え方もありますね。