🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 📗 chocoっと活動日記 chevron_right 今日は、高校の同級生と松尾大社の駅前で待ち合わせて、ランチ🍽️

2025-04-05 21:11
chococo🍎
↪︎

今日は、高校の同級生と松尾大社の駅前で待ち合わせて、ランチ🍽️ その後、歩いて嵐山まで行きました🚶‍♀️ 天龍寺〜竹林の小径(ここ、凄く混んでいて、人力車のコースにもなっているようで「人力車が通りますので、空けてくださ〜い!」っていうのが2回ほど💦)途中、SNOOPYのショップを覗いたりしながら、また渡月橋を渡って、帰ってきました🚃 たくさん歩いたので、この時点で一万歩を超えていたけど、わざと🍫の近くで晩ごはんを食べて、帰りに寄りました👍 晩ごはんは、アジアンダイニングでグリーンカレーを注文したら、想像以上に辛くて、途中で鼻水は出てくるし、大変でしたが、涙目になりながら何とか食べ終わって、舌が痺れた状態で🍫へ😂 【本日の🍫トレ】 チェストプレス 10kg✖️15✖️3 ラットプルダウン 20kg✖️15✖️3 レッグプレス 50kg✖️15✖️3 トレミ 5.5km/h✖️20 トレミの途中で、同じ会社の男の人が入館🤣 隣のトレミに来た時に気付かれ「chococoさん!」と声を掛けられました💦



2025-04-06 19:41
スカイミント🌈
↪︎

お夕飯不要を満喫されてますね❇️ オムライス可愛い♡美味しそう🤤 グリーンカレーはヤバいすね。はなたれ、わかります( ˇωˇ ) 駅のベンチが人力車型?面白ーい カフェの写真の所の🌸、花びらが落ちたのが筋状になっていて綺麗。アスファルトに落ちているのとは大分風情が違う🌸🍃

2025-04-06 20:04
chococo🍎
↪︎

ホントに、晩ごはん作らなくていいと、こんなに自由なんだ✨って思います🙂‍↕️ 結婚して、奥さんが毎日ごはん用意してくれる男性が羨ましい😋 私は生まれ変わるなら、絶対、男がいいと思ってます😅 グリーンカレーって、あんなに辛いんですね🥵 もう二度と食べることはないでしょう😂 写真、いろいろ細かいところまで見てくださってますね😉 あの車輪の付いたベンチは、嵐山だけだと思います🛞

2025-04-06 14:29
ちよこ
↪︎

🍫で知り合いに会うってどんな感じでしょうか、まだ知り合いに遭遇したことないです、知り合いも少ないですけど。

2025-04-06 16:29
chococo🍎
↪︎

昨日、会ったのは会社の人で、お互い🍫に通ってることも知ってるので、普通に「こんばんは😊」と挨拶しましたが、現ホーム🍫は自宅から徒歩7分と近いので、実はオープン当初、同じ町内の人を数名、見かけたことがあるのですが、意外とお互い、見ちゃいけないものを見てしまった感じで、挨拶もせず、スルーなんですよね💦

2025-04-06 13:40
ミロママ
↪︎

chococoさん、お疲れ様でした。 ちょうど昨日うちの夫もロードバイクで花見がてら新大阪〜嵐山へ行ってましたよ。 どこまで行ったのと聞くと、渡月橋まで行ってきたと。 chococoさんとすれ違っていたかも。。😊 夫は一人で京都の余韻に浸らず、とんぼ返りしたようですが。。自転車乗るのがメインだったようで片道50キロ×往復で疲れたと。 せめてlunchだけでもと思いますが 愛車のビアンキが盗まれないようにゆっくり食事できないようです(笑) 竹林の小径、あそこ雰囲気良くていいですよね。必ず通るかも。。 SNOOPYのお店は名古屋久屋大通にもあり、やはり観光地嵐山にもあるのですね。若い子に人気ですよね。 世代なんですが、高そうでちゃんと入ったことがない私です😁💦 女子と2人でぶらぶらが一番似合う嵐山。久しぶりのお友達との会食お天気も良く暖かで良かったですね😊✨ 嵐山だと懐石とか湯葉とかかと思いきや、カレーとは。 流石地元民ですね👍

2025-04-06 16:01
chococo🍎
↪︎

へ〜😳ミロママさんのご主人も昨日、嵐山へ⁉️ ホント、すれ違っていたかも知れませんね😆 竹林の小径、私は初めて行きました😅 あれだけ人が多いと風情も何もあったもんじゃないね💦と友達が言ってました😂 嵐山では、紅茶を飲んで休憩しただけで、ひとつ手前の駅の松尾大社の近くでランチしました🍽️ オシャレなカフェで、私は写真の2色のオムライスを注文、友達はナポリタンでした🍝 そこから歩いて嵐山へ🌸 電車で友達と別れ(最寄り駅が違うので)一旦、家に帰ってから、ひとりで夜に食べたのが、超辛いカレーでした🍛 ダーッと一続きに書いてしまったので、わかりにくかったですね😅



2025-04-06 16:50
ミロママ
↪︎

カレーは晩御飯だったのですね。 私がちゃんと読んでいなかった😅💦 すみません🙏 オムライスですね☝️ 嵐山から一つ先の駅へ行く所は流石地元の方。 私達夫婦なら嵐山の駅〜あのメイン通りで、食べてしまいそう。。 桜のピンクが山の緑に映えて写真も素敵ですね✨ GWは2人でまたロードバイクて嵐山目指して行こうかなと。 おすすめのランチ屋さん、あったら教えてください。 あの川沿いとか外が見える店だと、自転車が盗まれないか気にしながら食べられるので良いのですが。。 知っていたら教えてください。 和食、洋食どちらでも良いですよ😊

2025-04-06 17:16
chococo🍎
↪︎

ぶっちゃけ、嵐山は観光客向けで、お高い店が多いので、あまりランチしたことはないのですが💦今回、ティータイムで偶々、通りかかって入ったお店は、そんなに高くなかったし、軽食もあったようです🌭 テラス席で、アップルティーを飲んだのですが、隣の席の外国人が食べていたスープの美味しそうな匂いが風に乗って流れてきました😋 「嵐山OMOKAGEテラス」で検索してみてください🔍 メニューも見られますよ👍 P.S.自転車って鍵をかけていても、そんなに盗まれるものなんですか?

2025-04-06 18:15
ミロママ
↪︎

ありがとうございます✨ 見てみますね。 そうなんですよ。ロードバイクはチェーン式の鍵でフェンスや柵のポール等と付けて絶対に持っていけないようにするのはお約束なんですよ。 高価なので転売されることも多くて💦 高い自転車は100万以上したりします。夫のは25万や私の10万超も安い方なんですけどね😅 ヘッドライト、自転車バッグ等良く取られる代表みたいなもので、食事する時は外して店に持っていく。 それくらいして丁度良いのですよ。面倒ですけどね💦 夫は既に一人ライドで神戸へ行き、レストランで食事中にヘッドライト取られて懲りていますね😆 息子もクロスバイクで取られていて。。 治安の良い日本でも、自転車に関してはそんなことがあるのですよ。

2025-04-05 21:35
ちゃま🍔
↪︎

1万歩歩いて🍫とか👏👏

2025-04-05 22:23
chococo🍎
↪︎

自分で自分を褒めてあげたいです! by 有森裕子