🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 📗 chocoっと活動日記 chevron_right 4/23

2025-04-23 23:02
けんた🥤🐪
↪︎

4/23 朝🍫@職場近く ピラティス5分😅 夜🍫@ホーム フレ活15分 トレミ傾斜5 9k/h 15分 今朝はあと5分寝たら起きて、早めに出かけて、ピラティスとマシン2つやろう!と思ったら、そのままぐっすり😪 目覚ましでギリギリに起きたので、朝はピラティス5分だけ。 5分なら🍫やめて、その分早く出社しなさいよーと言われそう😆(出社もギリギリ💧) ケチケチ野郎なので、ギリギリの時短?生活をこよなく愛しているのだねぇ😝 夜テレビで日本の便利グッズを海外の人は買いたいかどうか?という番組を見た。(タイトル忘れた) ニトリやスリコのキッチンツールなど、便利なものが色々あったのに、イタリア人がなかなか手厳しくて、ちょっとイラっと来た。 でも、よく考えたら、自分もコレは便利!と感心しつつ、でも買わないなぁと気付いた。やっぱりケチケチ野郎なのでした🤣 イタリア人、なんかゴメン😅 一方でなんでも喜んで買いまくるアメリカ人は大丈夫か?と心配に🤭 イタリア人って意外と堅実なのですね。知らなかったなぁ😉

2025-04-24 16:17
ちよこ
↪︎

他のマシンより拭き取りに時間かかるピラティスを5分の為にやるなんてエライ👏🏼👏🏼 便利グッズですが、洗うの面倒&収納場所とるという理由で買わないことが多いです。

2025-04-24 22:20
けんた🥤🐪
↪︎

最近はホームと職場近くの2店舗しか行かなくて、職場近くではホームに無いピラティスを優先してます☺️ 朝は眠いので、寝ながらがちょうどいいんですよね😅 (眠ってなんかいませんー♪🤣)

2025-04-25 07:59
ちよこ
↪︎

眠い時は筋トレ有酸素よりピラティスの方が良さそうですね。

2025-04-24 11:46
chococo🍎
↪︎

短い時間でも、ちゃんと🍫行ってて、素晴らしい👏 けんたさんから見れば、私の生活なんて、いくらでも🍫行く時間、あるじゃん!って感じだと思いますが、5日連続🍫おサボり中💦 昨夜の日本の便利グッズを外国人に試してもらうやつ、私も最初から最後まで、ちゃんと見た訳じゃないけど、一部、見ました😅 私も、テレビでこういう便利グッズの特集みたいなのをやってると、見てる時は「え〜っ!凄く便利やん😆」って思うのですが、いざ、そのお店に行っても結局、買わない事が多いです🤣 私もケチケチ組かな?🤭

2025-04-24 12:16
けんた🥤🐪
↪︎

自分も土日は夜まで家から出ないことが多いです😅出掛けるついでの🍫が良いですね。 便利だからと買い始めるとモノだらけになりますよね‥😁

2025-04-24 11:15
ちゃま🍔
↪︎

テレビは見てなかったですが もしや私と同じかも。と思うのは便利グッズ使ってまで家事をちゃんとしない🙄です😂 イタリア人の方違ったらごめんなさい🙏 キレイ好きなほうではあると思ってはいます🤭 ケチケチ野郎は同じ😂

2025-04-24 12:13
けんた🥤🐪
↪︎

毎日のことだから、自分でここまでやればヨシ!って決めないとキリないですよね😉 イタリアでは洗濯物がなかなか乾かなくて、何度も見に行って、乾いたものだけ取り込むので、一気に外せるピンチハンガー(ドンキ?)は使えないって😳 湿気が多いのかなぁ?イタリア人、意外とマメだなぁとビックリ🫢

2025-04-24 07:32
ミロママ
↪︎

イタリア人が堅実とは意外😳💦 その割に擦りが多いし旅行気を付けてですけど。。 ドイツ人は堅実とよく言いますけどね😊☝️

2025-04-24 08:33
けんた🥤🐪
↪︎

そうそうドイツ人!同じイメージです!😊 アルプス山脈(スイス)越えたら、ドイツだから、気質も少し似てるのかなぁ? ドイツ人はお掃除好きって言いますよね。

2025-04-24 06:34
ラビット
↪︎

けんたさん お疲れ様です😊 朝、夜🍫すばらしい⤴️ 少しの時間でもピラティス見習いたいです ちなみに私もいつもギリギリです😅 夜テレビ 私も見ました 私だったらコップの落ちないトレーが1位かな 海外の人の反応が面白かったです😆

2025-04-24 08:27
けんた🥤🐪
↪︎

トレイ、便利!と思ったけど、プラスチックでも全然困ってなかった😅 ラップケースも良かったですね。買わないけど💧というよりイタリア?のラップ刃の切れにくさに爆笑🤣