🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 📗 chocoっと活動日記 chevron_right 【#623】3月20日(木祝)

2025-03-20 08:30
多摩37er
↪︎

【#623】3月20日(木祝) @フォレストモール南大沢 ※2023/7/7から623日連続 ■ラン ・トレミラン 4km ・3月累計 54km ■筋トレ ・レッグ:行けるトコまで ■睡眠 ・SW評価(満点100):83点 ・自己評価(満点5):3点 ■生活習慣改善 ・前日禁酒(平日):対象外(有休)  ※(累計146平日) ・夕飯21時まで:◯ ・カフェイン16時まで:◯ ・前日弁当作り(平日):対象外(有休)  ※(累計67平日) ・朝トレ準備(起床15分内):◯ ■その他 ・昨日は三男の卒業式でした。季節外れの雪と冷たい雨でメチャメチャ寒かったけど、とても良い式でした。我が家の三兄弟が全員通った公立中学なので、兄達の恩師も含めてたくさんの先生達の祝福をいただきながら、三男は無事に卒業できました。昨年に転出された1-2年生時のバスケ部顧問の先生や、小学6年生時の担任の先生や校長先生からも祝電をいただきました。多くの方々に支えられて、見守られてきたことに、あらためてありがたく感じました。 ・長男や次男の時と異なり、式の保護者受付をした時に三男からの手紙を渡されるサプライズがあったんです。私は待ちきれずに、式の始まる前に開封して手紙を読んじゃいました。なぜか英語で書かれた手紙だったのですが、最後に家族5人の似顔絵と共に、日本語で「この家に生まれてこれて良かったです」と書かれていて、式が始まる前なのに涙が溢れてしまいました😂 ・受験が不本意な結果に終わったり、卒業式もいろいろあったけれど、それらを全て肥やしにして、これからの高校生活を存分に楽しんで有意義に過ごしてほしいと切に願っています。 ・うちの三男に限らず、全ての卒業生の未来が素晴らしいものになりますように! ※画像は卒業式の全員合唱の様子です。体育館の天井には、バレーボールは1個も挟まってませんでした。中学生の方がやらかしそうですけど、前の晩に全て救出したのですかね😁



2025-03-20 11:16
にいさ
↪︎

多摩さん 三男くんのご卒業おめでとうございます🎉 昨日はびっくりするような雪でしたが、思い出に残るいい式だったようですね✨ 多摩さんご夫婦と3人の息子さんたちの未来が、素晴らしいものになりますように❣️

2025-03-20 17:55
多摩37er
↪︎

にいささん、ありがとうございます。 昨日の雪は驚きましたけど、三男には雪の卒業式はめったにないことだから、逆にラッキーだったと考えよう!と声掛けしました😀 不本意かもしれないけど、進学先は縁があったということですから、選んだ道を正解にできるよう、高校生活を楽しんでほしいと思います😊

2025-03-20 10:17
バルーン
↪︎

三男くん、おめでとうございました🎊 英語で手紙書くなんて、三男くんは本当すごい👍優秀だ!素敵な手紙を貰える多摩さんご夫婦の今までの軌跡が表れている様で、本当に素晴らしいご家族ですね✨ ちなみに、我が家も卒業式前に手紙を渡されましたが、Google先生に頼って書いた手紙と知っていたので私には1ミリも刺さりませんでした😆(事情を知らない夫はウルッときてたっぽい)

2025-03-20 10:50
多摩37er
↪︎

バルーンさん、ありがとうございます。 手紙を開けて最初に思ったのが「なぜ英語?😳」でしたけど、照れ隠しだったのかもしれません。 娘さんはGoogle先生を活用して手紙を書くとはサスガZ世代ですね。 Google先生はあくまで気持ちを言語化する手段であって、娘さんのご両親への感謝の気持ちは、お手紙にしっかり込められてますよ😊 私は式が始まる前に手紙を読んで、ボロボロ泣いてしまったので、周りの保護者さんからは「あのお父さん、泣くの早すぎね?」と思われたことでしょう😓

2025-03-20 08:59
chococo🍎
↪︎

おはようございます☀ いつもは笑わせに来る多摩さん、今日は泣かせに来ましたね😋 三男くんからの手紙、しかも卒業式の日に読んだら、そりゃ大概の親はうるっと来ちゃいますね🥹 てか、卒業式にご夫婦揃って参加されるお家なんですね✨ 多摩さんは、休みの日に子供にごはん作ってあげたり、年齢の割に今時の若い旦那さん寄りですね😆 うちの旦那が、子供の式典に参加したのは、小学校の入学式が最後です😝 私が娘の高校の入学式に向かおうとしたら「まだ行くの?」と言われたぐらいです💦 そんな昭和な旦那、結婚当初はゴミ出しと風呂掃除ぐらいしか、家事はやってくれませんでしたが、ここ2年ほどでアイロンがけと食器洗い、週1ぐらいで洗濯まで出来るように育てられたことに感涙です🥹 話が逸れてしまいましたが、三男くん、ご卒業おめでとう㊗️&高校でも頑張ってね❣️ ※体育館の天井に挟まっていたバレーボールは、高橋さんに依頼したものと思われます🤭

2025-03-20 10:42
多摩37er
↪︎

年齢の割に?🤨 ワタクシ「19歳」ですから! ハイティーンブギですから! マッッッチでぇ〜〜す(←若い頃の片岡鶴太郎風に読んで下さい)から! ダンナさんは、昭和気質なのですね😲 そんなダンナさんを洗濯やアイロン掛けができるようにされたとは、chococoさんサスガです! 洗濯やアイロン掛け等の上級家事は、私もやらんですよ😅 高橋さんは「今回だけ特別だよ〜」と言いながら救出してくれたんですかね😁 #ひょうきんベストテン

2025-03-20 13:28
chococo🍎
↪︎

いつまで、19歳って言ってんだ〜⁉️ 昭和47年生まれ、中居くんと同じ(キムタクの方がいい?笑)52歳ってことは、わかってんだよ〜💢 吐いたら楽になるぞ‼️(取り調べ中の刑事風に🤭) さて、茶番はこれぐらいにして、うちの旦那にとっては、料理が最上級家事に相当するようで、私が寝込んだ時にうどんを作るぐらいしか出来ませぬ(というか、やりませぬ😝) 家事の分担を増やしたのは、義母がくも膜下出血で倒れて入院中に、それこそ家事など今までしたことがなかった義父が困ったようだったので「私もいつ入院するか、わからんで〜!」と脅して、少しずつ押し付けました😂 いろんなことがめんどくさい更年期の私にとっては、旦那の家事負担が増えたことは、ラッキー&ハッピーです♪ 高橋さん、ホント、いい人🥰

2025-03-20 18:04
多摩37er
↪︎

ぬぬ… お前は、フジテレビのCMでよく見る決めつけ刑事だな!🧐 黙秘権! 弁護士呼んでくれ! まぁ… どちらかと言うと、中居くんの方がイイかな…🤔 昭和男子なダンナさんを動かせたのは、緊急事態に困る状況を想像させたのですね。賢いな、決めつけ刑事😁

2025-03-20 19:39
chococo🍎
↪︎

決めつけ刑事が、どんな人だったか?パッと思い浮かばず😅ネット検索したら🔍あの髭のオジサンか🥸 あんなに顔、長くねーわ😝 ほんで、中居くんでいいのね? マツコ・デラックスっていう選択肢もあるよ👍

2025-03-21 12:26
多摩37er
↪︎

よくわからんけど、中居くんでお願いします🙄 私はchocoトレやら食事管理やらでダイエットしたので、もはやデラックスではございません😁

2025-03-20 08:47
ミロママ
↪︎

多摩さん、おはよう! 今日はなんと南大沢?自転車で遠征かしら?ご苦労様てす。 昨日はお疲れ様でした。 良い卒業式になって良かったですね。 手紙のサプライズがあるとは。。 粋ですね✨素敵な企画。 私も欲しかった。。😆 三男君のカッコつけたかのような英文のメッセージの後で 素直な和文での一言がいいですね。 こちらまで感動して泣きそう😭 ジーンときました。 一番親が嬉しい言葉かもと。 育てた甲斐ありますね✨ まだまだ色々な事があると思いますが、チーム多摩さん、仲良し5人家族で乗り越えて行くでしょう! 追伸 似顔絵似てましたか?😄

2025-03-20 10:30
多摩37er
↪︎

ミロママさん、ありがとう。 ふだんは感謝の言葉など一切言わない三男が、照れ隠しなのか英語で感謝の気持ちを伝えてくれました。 「※翻訳アプリは使わなかったから、たぶん文法は間違ってます」と書かれてたけど、自分の言葉で考えてくれたから十分伝わりました。 似顔絵は似てなかったけどね😁 書き忘れてましたが、今日はホームサウナ森乃彩でサ活なので、途中の南大沢chocoでトレしてました。 今は爆風ロウリュに4回灼かれた後の、休憩中です💦

2025-03-22 16:54
ミロママ
↪︎

三男君の自分の言葉で。。なんて補足するところがすごくいいですね✨