🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 📗 chocoっと活動日記 chevron_right 【#605】3月2日(日)

2025-03-02 08:35
多摩37er
↪︎

【#605】3月2日(日) @多摩落川 ※2023/7/7から605日連続 ■ラン ・トレミラン 4km ・3月累計 8km ■筋トレ ・レッグ:行けるトコまで ■睡眠 ・SW評価(満点100):84点 ・自己評価(満点5):3点 ■生活習慣改善 ・前日禁酒(平日):対象外(土曜)  ※4平日連続(累計139平日) ・夕飯21時まで:◯ ・カフェイン16時まで:◯ ・前日弁当作り(平日):対象外(土曜)  ※11平日連続(累計59平日) ・朝トレ準備(起床15分内):◯ ■その他 ・次男の進学先が決まりました。第1志望の早稲田が不合格だったので、第2志望の中央大学に入学手続きしました。明治大学も合格してたので、「明治はイベントもたくさんあって学生生活が楽しめるぞー」「就職支援も手厚いし、校舎もキレイだぞー」といろいろ売り込んでみたのですが。次男は法律を勉強したいらしく、彼の中では明確に中央>明治だったようなので、ほとんど迷わず「中央行くわ」と言われました😅。ミロママさんのダンナさんの後輩になりますね😊。明大OBとしては寂しいですが🥹、次男が自分で選んだ道なのでガンバってほしいです。今後は駅伝は中大も応援します😄 ・そんな次男は、先々週の金曜に東京地裁立川支部に裁判の傍聴に行ってました。都立高の入試日だったので有休を取っていた嫁も、三男の受験会場到着を確認した後にヒマだったので、一緒に付いていったようです。 ・その日の裁判は、いま流行りの闇バイト事件で、フィリピンのルフィーが関わった初期の事件で運転手役を務めた20代の若者の裁判員裁判でした。容疑者の生い立ちが虐待を受けていて、学校もまともに通わせてもらえなかったようで、貧困生活の中で借金返済のために高額バイトに応募してしまったとのこと。罪は認めているので、意図せず凶悪犯罪に関わってしまったこと、背景となる生活環境を説明し、情状酌量での減刑を求めていました。たしかに犯罪に加担したことは事実ですから罪を償うべきなのですが、彼もこの事件で人生が台無しになってしまった被害者の1人だと思うので、子を持つ親としては複雑な気持ちになりました。



2025-03-02 20:25
にいさ
↪︎

今日も素敵な写真ですね 多摩さんの息子さんたちの未来が明るく開けていく感じがします✨ 次男くん中大進学おめでとうございます🎉 私もミロママさんと箱根の予選会に行ってからずっと中大を応援してます。これからも応援しますね

2025-03-03 06:21
多摩37er
↪︎

にいささん、ありがとうございます。 大学生活では、自分で自分の将来を切り拓いていってほしいです😊 駅伝は明治が最近ダメダメなので、中大を応援する機会が増えそうです😅

2025-03-03 18:19
にいさ
↪︎

明大も新しい監督が決まったから期待できるんじゃないですか😊 新監督は中大出身の方みたいですね

2025-03-03 20:45
多摩37er
↪︎

ありがとうございます。 新監督は、東京国際大の駅伝監督として強豪に育てた実績があるようなので、期待してしまいます😆 大学創立150周年の2032年に、箱根駅伝の総合優勝を狙うプロジェクトもあるので、まずは今年の3大駅伝全てで本戦出場を決めてほしいです😊

2025-03-02 19:25
バルーン
↪︎

次男くん、進学先が決まって良かったです☺️おめでとうございます。 多摩さんは、ちょっと残念でしたね😁 でも、勉強したい所が選べて良かった!良い学生生活を送れますように✨

2025-03-03 06:18
多摩37er
↪︎

バルーンさん、ありがとうございます。 あまりにもアッサリ「中央!」と回答してきたので「もう少し悩めや!💢」と思いましたが😁 選んだからには、大学生活で良い思い出をたくさん作ってほしいです😊

2025-03-02 09:32
ちゃま🍔
↪︎
💦

連続投稿でごめんなさい🙏 闇バイトの件はまだ学生の子供がいるママ友含めよく話が出ます もちろん貧困もですが 昔のリゾートバイトの感覚での募集もあるそーで一旦はそこそこちゃんとしたバイトからのいつの間にか的な話もあるみたいですね それこそすっかり就職してる息子にですら心配でバイトは手軽にやらないでね。とLINEして呆れられました😅

2025-03-02 14:24
多摩37er
↪︎

闇バイトは、闇サイトだけでなく、普通のバイトサイトの求人にも紛れてたりするのでホント怖いですよね。 ウチのムスコ達にも、時給が相場より高過ぎるバイトと、身分証明書を写真に撮って送らせるようなバイトは絶対止めなさい、と言いきかせてました。

2025-03-02 09:22
ちゃま🍔
↪︎
💕

おはようございます 早稲田残念だったけど法学なら中央全然ありですよね うちの息子は国語が全く苦手で理系男子 なのに国公立狙いで結果多摩さんの後輩です😊 建築系行きたかったので生田だけど😅 今はホントにやりたい仕事をやってるよーですよ 東大をやめて早稲田に行った親友の子の話を参考にさせてもらって(参考にならないレベルとは思ってたけど🤣)学部で選ぶのが一番なんだねと思っていたので 親友の子も今の就職先考えるとその選択間違ってなかったね。になってたり でも間違った選択とかってないんだろーなーと今は思います 人生大学出てからのほうが長いですもんね ちなみに次男君は旦那の後輩だ😅 法学ではないけど ミロママさんとも同じなんですね おかげで箱根駅伝は楽しいですよ🤗 立川の予選会の方がなかなか本戦出れない娘の大学も出てるのでみにいきがいもあったり🤣🤣

2025-03-02 14:18
多摩37er
↪︎

ちゃまさん、ありがとうございます。 息子さんは明治の理工学部の出身なのですね。私は文系学部だったので生田には行ったことはありませんが同じ紫紺の仲間で嬉しいです😊 次男も「やりたい学部」と「行きたい大学」の2軸で受験校を選んでました。 早稲田は文学部の補欠は取れてたのですが、繰上げ合格の発表が3/16なので待たずに、やりたい学部の中央に決めたようです。 ちゃまさんのダンナさんの後輩になるのですね。よろしくお願いします😁