🏠 chocoっと掲示板 chevron_right 📗 chocoっと活動日記 chevron_right 🦵11/13今朝やったこと🦵15度☁️

2024-11-13 07:02
たかさん🍟
↪︎

🦵11/13今朝やったこと🦵15度☁️ おはようございます♪ 来週寒いらしいです😷 チロルのブラックサンダー、ビターとも1軍にはならず😥 昨日の出先🍫は、張物はブルーになっていました カフェは全ボタン押すも1つも反応せず😥 補充など会員さん?みたいな張り紙ありました🤔 割るだけスープのサンプリングのお店でした。大阪も配っていたのね 今日は足🦵の日。 【無酸素】 基本1セット15回 総負荷25500 前回25500    ①レッグプレス 下、つま先  55k、50k×1セットずつ   下、踵合わせ  65k、60k×1セットずつ   下、肩幅  70k、60k×1セットずつ   下、広め  75k、65k×1セットずつ   真ん中、踵合わせ  65k、60k×1セットずつ   真ん中、肩幅  70k、60k×1セットずつ   真ん中、広め  75k、65k×1セットずつ   上、踵合わせ・広め  60k×1セットずつ 上、肩幅  60k×2セット ②レッグ 後ろ向き 左右とも 20k×15回×1セット ③アダクション 70k×1セット 65k×3セット 60k×5セット ④片足上げて腹筋 なし 滞在時間35分 【館内の様子】 退館時1人中0台ミル使用、2人入館 久々に路駐のオッサン(車がないw、ポイポイカプセル💊に隠した?) 今朝は前日比+0.3k、標準より+1.9k 日曜(10日)比+0.3k 先月末比+0.2k #thank you so much #もしかして引退?はないよね



2024-11-13 19:30
ちよこ
↪︎

ドリンクバーは当初フレンドリーさんの仕事でそれが外注になったんじゃなかったでしたっけ?? 店舗によっては外注先スタッフが会員ということはあるかもですね。

2024-11-13 21:27
たかさん🍟
↪︎

こんばんわ🎵 フレンドリーさんの仕事の店舗も残っている、ということですね、、

2024-11-13 07:28
ミロママ
↪︎
💦

たかさん、おはようございます。 昔一世風靡したチロルは違ったのですね〜あの、チロルチョコの中のキャラメルとの相性好きだったのですけどね。今は食べないですね。食べ応えがないからかな。。 ブラックサンダー強い!💪 ドリンクバーは最近必ず補充されていて飲める機会多いのですが。。 たかさん訪れた店舗はたまたまサボっていたのかな? 粉が切れていること報告していないのか。。 フレンドリーさんの質も問われてしまいますね💦 名古屋でも割るだけのスープ配っていましたね。私は玉ねぎスープもらいましたが、無難な感じでした。 急いでいる時はいいかなと。玉ねぎかネギか。。足すことで味が良くなりました。

2024-11-13 16:33
たかさん🍟
↪︎

こんにちは✨ カフェは、衛生面から考えて、きちんとした業者さんが補充などしていると思っていましたが、外注はしないのですね😥 チロルはバーコード管理不要の駄菓子屋では10円で売られてるらしいです。消費税入れて11円?

2024-11-13 22:11
ミロママ
↪︎

外注ではないので、衛生面で受け付けない人もいるとか。。 私は気にしないタイプなので、飲んじゃってます!丈夫ですし。。😁 チロル10 円なんで昔と同じ価格存在するのですね〜 ほほ〜 懸垂する公園の前は昔からある駄菓子屋。今度覗いてみます😊👌

2024-11-14 08:00
たかさん🍟
↪︎

おはようございます♪ 駄菓子屋のチロルはコンビニバージョンより小さいらしいです。駄菓子屋探すのが大変😥

2024-11-14 08:49
ミロママ
↪︎

大阪なら沢山ありそうな気がしてました! 意外と無いのですね。 小さいのかぁ。。ならばコスバはスーパーと同じなんですね。 あのチロルも大人買いして大人食いしたい(笑)😁

2024-11-14 08:54
縁~en0🐓
↪︎

こんにちは🎶 自分はスイミーのチロル🍫箱買いして飾ってました (話の順に絵を揃えて) ミロママさんに思い出させてもらったので、御堂筋の前に豊橋ぶらぶらしてみようかと😋 市公会堂 マッターホーン 市電 きく宗ぜんざいと田楽 吉田城 むらた 壺や まだあったかな、、、おなかいくつあっても足らへん😅

2024-11-14 13:02
たかさん🍟
↪︎

こんにちは♪ チロルはああ見えて58カロリーありますので、大人食いは危険かも⚠️😁 ローソンで見かけたきな粉バージョンをスルーしましたけど、買えばよかった😥



2024-11-14 13:31
縁~en0🐓
↪︎

こんにちは🎵 スイミーチロル大人買いはしましたが、絵が素敵なので食べられずシューイチくらいでした きなこも見ました👀とても迷いましたが、どちらから食べるかで迷うので今朝はサンダーチロルだけにしました☺️さてさて美味しいと思うけど😋

2024-11-14 17:47
ミロママ
↪︎

カロリー高めかぁ。。 見かけによらず😁 わかりました! あの小粒に騙されないようにします!

2024-11-13 07:20
縁~en0🐓
↪︎

たかさんおはようございます🎵 激アツ報告がない、、、 店舗はずいぶん前にブルーですが、とうとうマッサージ機だめです😭 朝からブルーです⤵️⤵️ 明日からのルーティンどないしよ スープはコンソメもらいましたが、和風出汁にちょっぴり洋風みたいな感じで可もなく不可もなく、野菜を入れて食べてます 負荷なくていいけど♪ 新しい人増えてさらに混雑

2024-11-13 10:58
たかさん🍟
↪︎

こんにちは♪ マッサージ機すぐ直る?交換?されるといいですが、、 GG激アツでした😅菅野選手は想定外でしたけど😅小林選手出番減りそう😥 大城選手残留で、さすがに甲斐選手とらへんよね😥大山選手どーすんべ?

2024-11-13 13:39
縁~en0🐓
↪︎

こんにちは🎵 マッサージ機交換お願いしたけどしてくれるかな😭この前から押し玉へんな音してたからね😢 しばらく肩甲骨固くなる心配 吉川クン最多得票やったね😉 やった💪ね☺️ 菅野はお餞別? アメリカ行くかなぁ✈️ いよいよ人の動きが本格化 DAIGOが🇮🇹ミラノ風ドリアって言ってる そんなに美味しいのかな あそこの🎵

2024-11-13 16:18
たかさん🍟
↪︎

こんにちは🎵 マッサージ機は劣化が早そうですのでね、どんどん入れ替えるのか、修理対応するのか、皮の張り替えするのか、どうするのでしょう😥 大山選手、宣言しました。🐰に来ても守るとこないけど😥 セカンドはやっとこさ菊池選手の呪縛から解放されました😅

2024-11-13 16:36
縁~en0🐓
↪︎

こんにちは🎵 マッサージ使えなくて、ルーティンがエステ朝イチに変わると、今唯一のお一人様時間が個室タイムになってしまう😥 マッサージ効果か、今日理学療法士が背中と肩柔らかいですね😉と言いました☺️

2024-11-13 19:33
ちよこ
↪︎

こちらのマッサージチェアは少し前にやっと交換されました。交換は本体のみでヘッドはボロボロのままです。 縁~en0さんのところも早く交換してもらえると良いですね。

2024-11-13 19:52
縁~en0🐓
↪︎

ちよこさんこんばんは🎶 お知らせありがとうございます👍️ それでしたら、こちらのもヘッドボロポロのままですね、一番お安そうな白いのなので、少し格上げしてほしいなと思ってます😉 自分は毎朝マッサージから始めているので、使えなくなると困ってしまいます 最近マシンが壊れなくなっているので、良い感じでしたが☺️

2024-11-13 20:41
たかさん🍟
↪︎

こんばんわ🎵 今マッサージチェアの故障、不具合が一番多そうですね。

2024-11-13 20:47
縁~en0🐓
↪︎

こんばんは🎵 出店ラッシュの時の機械寿命が、一気にきたのでしょうか 肉まん チロルサンダー 食べましたよ😁

2024-11-13 21:04
たかさん🍟
↪︎

こんばんわ🎵 チロルサンダーは地方予選勝ち残りそうですか? 明日あんまん食べる予定です😁 今1780店舗あるらしく、マッサージチェアは約9割に設置されているとか。 不具合率気になりますね

2024-11-13 21:22
縁~en0🐓
↪︎

こんばんは🎵 黒雷地方予選の順位は変わらないかな💦 チロルサンダーは、サンダーにチロルが勝ちすぎてコウヘイさんではなかったです😅ナイナイ🦆 井村屋は紀文に負けました 半額で買いましたが、定価で100円高いのは大きいです そろそろぜんざいの季節🥣🥢 #2025年3月 が 待ち遠しい #まだまだ引退は ナイナイ

2024-11-14 07:58
たかさん🍟
↪︎

おはようございます♪ え、紀文が勝ちました?紀文といえば粉物のイメージですけど😥 まだお餅がないのでぜんざいは少し先ですね ♯くわたさん、、11000円て😥

2024-11-14 08:39
縁~en0🐓
↪︎
💕

おはようございます🎵 紀文圧勝でした☺️ 皮はモチモチフワ😋中身ゴロゴロ感😋140円でしたので次回も半額ならアリです💯2個買えば良かった それと、袋の端っこ✂️少し切ってレンチン1分💞料理上手🎶この袋でロオソンもチン🎶 ミロママさんが豊橋という地名を出されたんで😋😋美味しいとこ思い出しました きく宗という老舗の田楽屋さんの冬メニューに粟ぜんざい、田舎しるこ😋🎶😋 今でもあるかな🧐なにわの前に豊橋ICOCA🚞 たかさん知ってはる?田舎しるこってぜんざいのこと、粟ぜんざいは汁粉 地域で、ぜんざいの名前ちゃうねん😁

2024-11-14 19:16
たかさん🍟
↪︎

こんばんは♪ 地域で呼び方違いますね🤔覚えられへん😅 先日関東出身の方に回転焼きの話したら、通じへんかった😅



2024-11-14 20:13
縁~en0🐓
↪︎
💕

こんばんは🎵 面白いですよね この図はとてもわかりやすいです☺️ 亀山のお餅は丸くて、関東のぜんざいのお餅は四角いでしょ🎵縁起かついでるんかもね 自分は、きく宗で初めて田舎しるこというメニューを見て、仲居さんに聞いたら あ、ぜんざいのことですわって それで粟ぜんざい頼んだら、これおしること違う?と思って食べました😋 ちなみに、亀山含め三重県の一部では 明日あさって ささって しあさって😳というので、標準語の地域とは、しあさってが1日ずれます😁 この事実を四日市辺りの人は信じないので、え~ッッッ❗️と絶句されます。ささって がなんでないのん、ささっては標準語だよね、と😉 来週からNHKで、カムカムエブリパディの再放送をしますが、そこでは回転焼き って言ってますよ😆

2024-11-14 21:44
たかさん🍟
↪︎

こんばんは♪ ぜんざいって、関西と関東では、別の食べ物なんですね。面白い😋 ぜんざいはあずきバーなどで何度か話題に出てますが、通じてたのでしょうか😥 ささって、初耳です。 『ささって』は漢字にすると『再明後日』または『三明後日』になる。って、意味が分かりません😅

2024-11-14 22:35
縁~en0🐓
↪︎
💕

こんばんは🎵 あのお品書きは😳です。東海道の吉田宿の頃からあったそうなので、ぜんざいは関東で修行してきたのでしょうかね😉 そういえば、子供の頃に近所に回転焼きの店がありまして、文字通り回転してましたが、その店の名前は東海道でした☺️自分は大判焼きのことを東海道だと思ってました😅いま、テレビでは元西郷ドンが、今川焼と言って宣伝してますね😉 あんこに関してはたかさんとは認識は共通です☺️ワテ和菓子は関西ですわ😋関東はアンコ文化違うねん 春、松阪出身の若い男の子に「ささって」て言う?と聞いたら、言います言います🤗って やっぱり標準語だと思ってましたわ😁一般的には、ささってとは言わなくて、あさっての次はしあさってだよと言ったらボーゼンとしてました😳😳😳 小学生の時国語の教科書に、地域によって呼び方違うと書いてありましたわ。ささってはなくて、やのあさって とか書いてあったかな さてさて、次は何を見つけるでしょうか😁

2024-11-14 22:52
縁~en0🐓
↪︎

ささって 再明後日はあさっての次(ミエバン) 三明後日はあさっての次の次(いわゆる標準語版で、しあさっての次) 🦆🦆🦆🦆🦆🦆🤔