スカイミント🌈
2025-02-15 00:10
💫 0
👍 2
💕
大根餅、作りました。
レシピは調べたらクックパッドやミツカンとか、色々ありました。
でも私はショート動画で見たのと似た感じで作りました。簡単なので。今回は肉なしだけども。成功しましたぜ✌️
干しエビやらイワシ削りやらを入れて海の香りになりました。顆粒だしを使わずに(入れ忘れ)、代わりにトビウオのあごだしを(後から気付いてフライパンに乗せた生地のオモテ面に慌てて振りかけて)使いました。
#料理 #台所 #野菜
スカイミント🌈
2025-02-13 15:00
💫 0
👍 2
💯
縁さん来てくれて物凄い知恵袋みたいになってる!✨
塩のお汁捨てなくていいのね。確かにビタミンやら入っていそうで勿体ないですよね!
自家製干し大根は柔らかくできるんですね。私買ったやつ戻したの苦手なんですけど自家製なら食べやすいのかも。でも今日の暴風だとザルごとどこかへ飛んで行ってしまいそうですね💦🌀
うちも少人数家族で、大根普段はハーフカットとか1/3カット買うので、昨日はどでかい大根を手に入れてあわあわしてました(^_^;)
ジャガイモは、ポテサラをよく作る方から、ご飯炊く時に皮のついたまま(よーく洗って)、研いだお米&お水の上へ乗せて一緒に炊いてしまうといいと聞きました。人参も一緒に。ご飯に匂いや人参の色が移ってしまうのと、少しご飯が固めに炊き上がるので気持ちお水を多めにして普通に炊飯。
移った匂いや色が気になる私はあまりやらないですけど、楽ではあります🥔🥕ポテサラ美味しいですよね♡
#料理 #台所 #野菜 #知恵袋
スカイミント🌈
2025-02-12 19:26
💫 0
👍 2
すっかり卒業ですか?もう充分食べたかな?🥣
リセット飯⋯リセットを考えた事がなかったので😆適切かどうか分からないのですけど、分量も手順も怪しいのですけど、どちらもショート動画見て作った事のある物です。
レンチンで温めて水を切ったお豆腐一丁に、小口切り葱・すりおろし生姜・麺つゆだかお醤油・ごま油 をかけて食べる。
簡単、間違いなく美味いです。
大根餅も腹持ち良くて(リセットにならんか?)良かったです。
千切り大根に塩を振って出てきたお水を絞る、片栗粉を混ぜて生地を作る、フライパンに油、そして挽肉だったかな?(ベーコンでもいいかも)火を通す、その上に生地を乗せて焼く。
風味アップポイント→自分は確か紫蘇っぱの細切りや削り節・白ゴマも生地に混ぜこみました。
失敗ポイント→塩入れ過ぎてしょっぱくなった。生地がゆるすぎてまとまらなかった&焼くのに時間がかかった。そんな失敗がなければ🥺💦きっと美味しいと思うです🍳
#料理 #台所 #野菜
スカイミント🌈
2025-01-31 23:15
💫 12
👍 13
ひと手間ふた手間すっ飛ばかしたキャベツシューマイ🥬
こんばんは。コミュちょこ🍫でも以前載せた事があるのですが、その時の写真を見て久々に作ったキャベツシューマイです。皮に包まず、代わりにキャベツで覆うシューマイです。
皮で包むシューマイのジューシーさはないですが、さっぱり肉団子って感じであっさり食べられます。
ものぐさな私は1番初めにキャベツをしんなりさせる工程を省いてしまい、失敗に近い見た目かもですが、まあ、一応ヘルシーにできたんちゃう?と😅
加熱をレンチンで済ませていますので手間も少ないです。玉ねぎも冷凍のみじん切り玉ねぎ(勿論生を切って使った方が美味しいです)、調味料は目分量という名の適当投入。ちょっとひと味足りなかった気もするがまあいいや。
レンチンで水分・油分がお皿に大分出てきたので、それを大根麻婆に投入。いいコンビになった。どっちも美味しいよ!
#台所 #料理 #野菜 #シューマイ
写真 上は 加熱前・レンチン後のラップ付き・出来上がり、下は大根麻婆
スカイミント🌈
2025-01-02 12:07
💫 5
👍 17
お節もいいけどブロコリもね︎︎👍
豪華な食事の合間にいかがでしょうか?ブロッコリーのガレット
(🥦•᎑•🥦)不親切レシピ
🥦︎ブッコロリー 茎ごと 1本(葉も数枚含めましたが混ぜても気になりませんでした)
・片栗粉 適量 (初めは少なめで、足りなければ足す)
・顆粒コンソメ 適量
・とろけるチーズ 適量
🥦︎ブッコローリ レンジで加熱、やや固めに→
冷めたらみじん切り→
ボウルに入れ、それ以外の材料も投入、ヘラ等でしっかり均一に混ぜる
蓋のできるフライパンで焼く(火加減はお好み焼き焼く時みたいな感じかな〜)→
底面がフライパンを揺すって動くようになったらひょいっと華麗に上下反転、さらに加熱→
香りや見た目・感触がいい感じになったら出来上がり🍳👍
味付けは材料に含まれているので追加のタレやソースは要りません。
#料理 #台所 #野菜 #ブロッコリー